呼ばれたら取りに行くスタイル。
特製おさかな白湯と炙りチャーシュー丼レアチャーシューはめちゃくちゃおいしかった。
駐車場は店の前と 北に方に3台止めれるとこあり。
中華そばとレアチャーシュー丼を食べましたがとても美味しかったです!ただ、大盛りはできなかったのでちょっと物足りず、
注文は厨房越しにメニューを見てオーダーして番号券を受け取り、呼ばれたら取りに行くスタイル。
片付けもセルフ。
初めての白湯ラーメン。
想像通りの優しい味でした。
中太の麺によく絡みます。
味玉が半熟とかではなくしっかり目。
パイタンの中でボヤけず主張して、美味しい。
めんまは太め。
チャーシューがローストポークのそれ。
脂が口溶けよくほろほろとして、これはパイタンと合ってスープの温かさで柔らかくなり、特に美味しかった。
ポーク丼は小ネギとオニオンソースの甘めのジュレ風のタレがかかっており、お肉も3枚のっていてボリューミー。
下には海苔が敷いてありました。
ラーメンのポークと変化をつける意味でも黄身を別料金でも載せれたらいいなと思ったり。
次は醤油を食べてみたいです。
というか最初は出汁の味が解りやすい、店のやりたい味が解りやすい醤油を食べるべきだったかも?
知り合いと近場にできたラーメン屋へ行きましたが、店主も話しやすくラーメンも美味しかったです。
丼もボリュームあって良かったです!入口に駐輪場が3台ほどありました。
名前 |
麺やしな埜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-990-0390 |
住所 |
〒452-0008 愛知県清須市西枇杷島町地領2丁目3−13 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オープンして数日経った後に行ってきたよ。
店の前に数台、1つ建物挟んだところに数台。
離れたところは大きい車はきついかもね。
京都のお店の姉妹店みたいだね。
ていがくの麺を使ってるんだって。
まずカウンターで注文して席について呼ばれたら取りに行く。
鶏白湯は濃厚で美味しかったよ。
この辺はラーメン不毛の地だから流行るだろうね。