西原地区の開発時に残された自然で西原ふれあい第三公...
西原地区の開発時に残された自然で西原ふれあい第三公園の東上線寄りの斜面です。
小雨の中写真撮影しました。
ここは静かで良いところだ木々のざわめきが森っぽい雰囲気を醸し出しているここにはどんぐりの木が多く、秋から冬にかけて「どんぐりの石畳」ができるところがある志木市広しと言えども、このような場所にはなかなかお目にかかれない子供の教育に良い場所だと思う。
🐶いつものお散歩コース🐾
入り口からは深い森に見えるが、さほど広さはなく、すぐに抜けられる。
志木市で二箇所ある湧水地です。
もう一箇所は富士下橋橋わきの愛の泉です。
名前 |
斜面林にしはらの森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で 来たけど 駅近だけど 静かな 場所です。