週末は予約を受けていないとのこと。
円盤餃子25個、2人でペロリとたべました!油っぽく無く小ぶりの餃子はパクパクいけてすごく美味いです。
一緒に頼んだ醤油ラーメンも喜多方ラーメン風でスープもおいしく飲み干してしまいました(^。^)
焼き餃子、醤油ラーメンを頂きました。
どちらもとても美味しかったです。
しかしどれもちょっと割高感が…。
検索するとおそらく旧店舗と思われる画像が出て来ます。
伺う際はご注意を。
現店舗の画像をあげときます。
秋田県からはるばる此処へ開運満月餃子20個1640円元祖醤油ラーメン820円頂きましたきれいな店内、もっちり中はシャキシャキの野菜餃子ですにんにく餃子もありますラーメンは独特な風味があり飽きずに食べられます。
夜の部は18時から。
開店3分前に到着、既に2組待ち。
開運満月餃子(20個 1,640円)定食セット(ご飯、味噌汁、付け合せ、漬物 670円)餃子はもちもちの皮ですが、パリッと焼きあがっています。
餡はキャベツでニンニクなしです。
(別メニューでニンニク入の餃子あり)大きめで熱々、美味しく頂きました。
ちなみに餃子は3人で食しました。
次回はラーメンも食べてみたいですね。
とてもおいしい餃子頂けて満足です!お昼のランチに円盤餃子を頂きたくここにたどり着きました。
二人で行ったので、円盤餃子は量が多いため、注文しませんでしたが、お昼の餃子定食を、いただきました。
餃子がとても美味しく、満足でした!会計が現金のみなのでキャッシュレスの方は要注意です。
次回行くときは、ラーメンも食べてみたいです!
野菜たっぷりの餃子。
美味!何個でもいけます♪醤油ラーメンも優しい感じで美味!家族で楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
円盤餃子は野菜多めのあっさりした味付けでいくらでも食べられてしまいます。
市内に住んでいますが、ここの餃子が他と比べても気に入っております醤油ラーメンも素朴な味わいでとても美味しかったです(変に口に残る?化学っぽさがありませんでした)店員さんも親切でお店の雰囲気も良いですね。
また行ってみたいと思います。
土湯温泉街にあった時から食べに行ってました。
荒井に移転され、店内も広くなったので、家族でも行けます。
餃子は変わらず美味しいです。
テイクアウトもできるし、おつまみもあります。
餃子の具の野菜が硬くほぼ肉は入っていない感じ、私には合わなかった。
水餃子はあっさりしすぎていて、健康を気遣う人には良いのかも?2回目はないかな。
夕方に予約して行きました。
餃子は開運餃子、開運カレー餃子、筋肉水餃子と3種ありますがどれも美味しい。
特にカレー餃子はハマりました。
他では食べれない味です。
おつまみ類もたくさんありますが大女将の一新料理で気まぐれ逸品盛り合わせは特に美味しかった。
豚バラ軟骨ほろトロ煮は酒のつまみにサイコーです。
また行きたいお店です。
土湯温泉から移転したとのことで、今回初来店✨餃子は大好きなので、行ってみたかったのです❤️福島ならではの野菜多めの餃子で美味しくいただきました。
そして、温玉きのこバターラーメン。
ラーメンに温泉卵はめずらしい⁉️ですよね。
スープにもきのこの出汁が出ていて美味しかったです。
2021.10週末夜訪問思い立って土湯温泉に素泊まり夕食時訪問他の方のクチコミで、土湯温泉で夜営業している飲食店は限られる、ということだったので、お店に電話してみたところ、週末は予約を受けていないとのこと。
ならば、と10分前にお店に到着。
並ぶつもりでしたが、早々にお店に入れてもらえ、オーダーも受けてもらえました。
ありがたい。
満月餃子、キャベツ多めでシャキシャキ。
カレー餃子も初めて食べたけど美味しい。
いくつでも食べられちゃう。
満月餃子、幸せを感じるルックスです。
ごちそうさまでした。
温泉旅館から歩いてほどないところにあったのでふらっと寄りました。
2人で4人前は多いかなぁと思いつつもこの写真を撮りたくてこの満月餃子を注文。
いい感じのまんまるお月様が出てきてテンション上がりました。
味はと言うとこれは野菜たっぷりでしつこく無く美味しい!表面はカリッとしていて食感も良く食が進みます。
お店の人曰くこの餃子天皇陛下もお召しになられたとか。
味はオリジナルとカレー味があり、にんにくや鷹の爪をプラスする事もできるようです。
今度はカレー味の餃子も食べてみたいです。
昔からお世話になっているお店です。
お母さん、お姉さん、お姉さんの息子さんで頑張っている美味しい餃子屋さんです。
カレー餃子オススメです。
土湯温泉で、夜営業の餃子とラーメンのお店です。
アットホームな雰囲気で落ち着きます。
かあちゃん気まぐれ逸品を肴に酒飲んで締めにラーメン食べました。
天皇陛下も食べたと言われる餃子 野菜ざく切りで歯応えあって今まで食べた餃子とは違う味 野菜食べてる感じ カレー餃子もカレー風味たっぷりで美味かった。
夜営業しているお店少ないので便利。
土湯温泉街にある餃子屋さん。
土湯温泉周りには夜に営業している飲食店がほとんどないため、ここに来るお客さんも多いみたいです。
ちなみに、土曜の夜は満席でした。
今回は福島名物の円盤餃子を注文。
料理名が「お太子様の海運満月餃子」とのことで、餃子が出てきたときに店員さんから「幸せが訪れますように」と言っていただきました。
こう言ったサービスも嬉しいですね。
餃子は表面がパリパリで、中は野菜が多めであっさりとしていておいしかったです。
カレー餃子も注文しましたが、こちらはこってり味でした。
レモンを絞って食べるとちょうどいいですね。
他にはラーメン屋焼き鳥などもありますが、メニューは少なめ。
餃子を楽しむお店みたいです。
11月に行きましたが、店内は少し寒かったので、厚着していくといいでしょう。
美味しい餃子を食べたいにはおすすめです。
人の良い優しいおばあちゃんが作っています。
店舗も昔ながらの作りで、どこかホッとします。
餃子もさる事ながら、豚丼ウマイ!開運満月餃子は24個以上からです。
土湯温泉は、他にも旨い甘味とか有るんで、お腹に要相談ですね。
カレー餃子、一つ一つは非常に美味しいのですが、いくつか食べると重くなります。
多くの個数を頼むのならノーマル餃子をオススメします。
夜の時間帯にこちらのお店を利用しました。
土湯温泉街で夜に飲食店をやっているところは2店舗しかないので早めの来店がオススメです。
ラーメンと開運満月餃子が有名のようです。
餃子は一般的なものとカレー味があるようで、外人さんが来ていた時はカレー餃子が人気あるようでした。
フードはまずまず美味しかったですが、コーラは少し炭酸が抜けたような感じだったのと、取り皿やとりわけの箸の提供がなかったので感染対策としてこちらも進んでやって貰えたら良いのにと思いました。
観光地ならではの飲食店という感じで地元の温かみを感じられました。
ぜひ来た際には円盤餃子を注文されてみてください。
餃子もラーメンも美味しかったです!餃子はとてもさっぱりしていて沢山食べられるご飯のおかずやお酒のおつまみではなく餃子単体をお腹いっぱいになるまで食べられるありそうでない素敵な餃子でした♪✨ラーメンもあっさりしてて👍👍✨
お昼時訪問しました。
とても明るい店員さんに好印象です。
店内はちょっと雑然としてるかなぁという印象。
餃子が美味しいとクチコミを見たので、餃子1人前400円と、しょうゆラーメン650円を頼みました。
餃子は美味しい。
福島の餃子だなーって思った。
野菜たっぷりで軽くていくらでも食べられちゃう。
食感もシャキシャキでいいですね!酢醤油がすでに作ってあります。
ラーメンは、ワカメ、チャーシュー、ネギ、青菜。
細麺であっさりしてますが、正直ラーメンは食べなくても良かったな(笑)スーパーとかのフードコートで食べられそうな味。
ワカメは乾燥で、戻りきってなかったよ。
餃子はまた食べに行きたい!今度は泊まりで行って、ビールもいいなぁ!
円盤餃子、定食に付いてる漬物、サラダ粕汁美味しいかったです。
満月餃子は圧巻です。
その他、ラーメンやおつまみがあります。
ご飯はランチだけなのが少し残念。
初めての円盤餃子u0026カレー餃子🥟美味しかったです♪
飲んだ後でもさっぱり食べられる美味しい餃子。
カレー餃子は是非食べて欲しい!ラーメンも人気です。
そして日中に土湯温泉に行ったらこちらのご飯のランチを!限定なので早く行かないとなくなります。
おすすめです。
土湯温泉郷のお食事処。
あっさりとした餃子がいただけます。
野菜たっぷりの餃子がおいしい。
しゃきしゃきの食感も良い。
開運満月、という名前も縁起が良さそう。
カレー味も試してみたい。
ラーメンもさっぱり優しい味わいで美味しかった。
イマイチ元気がない。
他の飲食店がないのでここを頼りに行く時休みの時が多いですよ。
名前 |
餃子の店 みらく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5266-1206 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
開運満月餃子 25個入 2050円福島民友新聞の新まち食堂物語で紹介されました。