とても気持ちの良い場所です。
チーズケーキ工房&カフェ 風花 / / / .
人気No.1の風花のチーズケーキのドリンクセットを頼みました。
チーズケーキがとても美味しかったです。
店の外もオシャレな感じで良かったです。
岳温泉に来たらおすすめの場所です。
雑貨、洋服、お菓子、チーズケーキなどを売っているショップ、絵本や休憩スペースのあるオシャレな図書室、奥にカフェがあります。
トイレは独立してあります。
男女分かれていますが、男子の方はドアではなく押すタイプの板があるのみです。
カフェの店内はおしゃれな雰囲気でした。
アイス、生クリーム、ソースつきのチーズケーキプレートを食べました。
いろんな味が楽しめてよかったです。
ショップはかわいらしい木のおもちゃや時計、季節ごとのオブジェがありほしくなりました。
東北サファリパークのついでに軽食のため寄ってみたがチーズケーキの販売もしているが、きちんとおしゃれなカフェだった。
バスクチーズケーキは表面が焼かれているが中はなめらかなチーズケーキ。
ドリンクセットで珈琲もいただいたが満足でした。
前から1度行ってみたいと思っていたお店。
入口からメルヘンな世界に入り込めるような繊細な世界観が作られていて見ているだけで心が弾みました。
門をくぐって左手にはスイーツのテイクアウトとお土産。
右手には図書館。
ここは雰囲気がとても素敵。
奥にはカフェという配置でした。
カフェに入るとハロウィンが近いということで軽くコスプレをした店員さんが笑顔で迎えてくれました。
チーズケーキが美味しいという事でそちらとハロウィン限定のプレートを頂きました。
素敵な雰囲気とスイーツの優しい味にとても満足しました。
2022.10.15お店がハロウィンで可愛らしく飾り付けられていて、店員さんもカチューシャでコスプレされていて雰囲気が良かったです。
いつもはカフェでイートインですが、今回はスイーツのテイクアウトで立ち寄りました。
ドーナツ全種類がひと口ずつ食べられる商品を購入。
見た目の可愛らしさもさる事ながら、とても美味しかったです。
TV番組で見て、行ってみたくなり行きました。
中は落ち着いた雰囲気です。
マルゲリータとバスクチーズケーキとブレンドコーヒーを注文しました。
ピザはチーズがとろーりで美味しかったです。
バスクチーズケーキは、とろける口溶けでこれもまた美味しかったです。
コーヒーはカップが大きいので多めでした。
また足を運びたい所です。
女のコが憧れるお店屋さんそのものです。
雑貨もお手頃で沢山あってワクワクします。
チーズケーキ🍰は絶品で本がたくさんある可愛いお部屋で頂きました。
また行きたいな!
チーズケーキが美味しいと聞いていたお店に寄ってみました。
チーズケーキプレートとあだたら高原プリンのカスタードを注文。
チーズケーキは濃厚でクリーミー、プリンはなめらかで美味しかった。
軽食もあるので次はゆっくり楽しみたいです。
福島県民割プラス宿泊者特典クーポンを利用してチーズケーキ工房u0026カフェ風花さんでランチを頂きました。
お店はランチタイムと重なったせいか大変混んでました。
込み合った中、テラス席だけ空いてたのでテラス席へ案内されました。
お天気も良かったので願ったりです🤭お得なランチセットが有ったのでランチセットの中からエビドリアのセットを注文。
ドリンクはコーラ、デザートはチーズブリュレにしました。
始めにサラダ・ドリンクを頂き、程なくめいのエビドリアが配膳されました。
チーズが伸びること(添付画像)、そして美味しいこと😋🍴💕デザートのチーズブリュレは甘すぎず、ほんのりチーズの風味を感じられる甘さです。
全て大変美味しく頂きました。
ごちそうさまでした🍴🙏
友人に気になっているお店があると言われ、一緒にランチで行ったのがきっかけでお気に入りのお店になりました♡隣にある雑貨屋さんも好きでランチの後に必ず寄ります!チーズ好きの方に是非おすすめしたいお店です♪
チーズケーキを主に、さまざまなスイーツが取り揃えてあります。
敷地内には小さな図書館、雑貨屋さんがあり、雰囲気もメルヘンな感じがして良かったです。
チーズケーキが種類豊富!プリンもシュークリームも美味しかったです!待ち時間が長かったですが、絵本が読めるスペースがあり、お子さんが居ても飽きないかな?
子供と一緒に遊びに行きました!!チーズケーキを買いに行ったのですが、カフェに寄りたいと子供からの要望によりカフェで可愛いパンケーキ頂きました!!食べられるお花に大興奮で美味しいー♡と喜んでた食べていました!!本当にめっちゃ美味しかった♡外にあるハンモックや小人の家などもとても可愛くて、大人の方がテンション上がるかなと思います♡
安達太良山登山の翌日に訪ねました。
とても素敵な空間です。
カフェとショップ、図書館があります。
チーズケーキ、とってもおいしかったです。
9:30から開店します。
気に入った陶器を買わずに帰ったことを、いま、とても後悔しています。
近くに出掛けたときは必ず寄りたい、と思います。
岳温泉の帰りに、初めてチーズケーキとプリンを買って帰りましたが、とても美味しかったです。
値段がちょっと高いと思いましたが、食べてみたら納得。
人にプレゼントしても喜ばれそうな美味しさとかわいさです。
お店や庭もおしゃれで素敵。
駐車場は広くて、平日でも次々お客さんが来てました。
雰囲気の良い、お土産屋さん兼カフェ。
ちょっとオシャレ感のある福島のお土産が揃っていた。
人気のケーキは1つ550円程度。
おぉ、なかなかにお高い…!と思ったけど、美味しそうだったので購入。
めちゃくちゃクリーミーなチーズケーキでびっくりした(°▽°)❤高級有名チーズケーキ屋さんと同等と言ってもいいくらい😍美味しかったので、またこっちに来たら立ち寄りたい🙆🏻♀️
チーズケーキ工房、雑貨店、カフェの3ヶ所の建物がお洒落に並んでます。
平日、雪の日の訪問でした。
自分のアレルゲンが入っていないか尋ねてお手間をかけてしまったのですが、快く確認して頂きました。
ランチセットはカポナータのパスタを選びました。
好きなリングイネだったので余計に嬉しく、美味しかったです♪デザートセットにして、オススメのチーズケーキを頂きました。
外は雪がハラハラと振り続けていましたが、静かにまったり過ごせました。
安達太良山の東山麓、標高550mの自然豊かな高原に風花ともりのこうぼう。
おいしいチーズケーキとカフェ、厳選したナチュラルライフのための雑貨・ファッション・クラフトあり。
リフレッシュします。
ドライブ中、看板が目に入り何気なく寄ってみました。
日曜日14時過ぎだったのですが3組の先客が待っており、30分以上待ちとのことで諦めました。
店内の雰囲気は良かったです。
入店待ちのお客用に別棟の待合小屋があることに驚きです。
お客想いの粋な計らいとは思いますが、それほどの人気店なら拡張もありかなと思いました。
結局隣にあるテイクアウトのお店でケーキを頂くことにしました。
ここを出る頃は駐車場に入れない車があるくらい混み合ってました。
チーズケーキ好きな妻とドライブ🚗兼ねて行ってみました。
店内もキレイでとにかくチーズがうまい!個人的にはチーズシュークリームが最高でした。
定番チーズケーキはもちろんな感じで。
宿泊先の旅館でチーズケーキが美味しいとの情報を入手して訪店しました。
カフェと雑貨店の2店舗に別れていましたが、今回は雑貨店の方にのみ行きました。
お店の周りは草花が綺麗に手入れされていて心癒されます。
所々に遊び心溢れる小物があったりするのも面白かったです。
店内は落ち着いた静かな雰囲気で、他ではあまり見かけないような商品を置いていました。
お土産で買ったチーズケーキも絶品で、旅の良い思い出になりました。
値段が高いなぁ。
冷凍の生チーズサンドは、1個300円近い。
クッキーが全粒粉なので、ザリザリした食感。
チーズはマスカルポーネらしいですが、好みじゃなくて1個食べるのに大変だった。
一番人気のカップチーズケーキは下がクッキー生地。
美味しいですが、普通に美味しいという感じでした。
値段は税込約550円くらいだったかな?木を使った雑貨(時計、食器、オモチャ等)を中心にした店内で、チーズケーキは思っていた程種類はなかったです。
チーズなどはありません。
かわいい外観とおしゃれな内観でした。
所々雑貨もあって女の子はすきな内装だと思います。
スタッフさんオススメのチーズケーキは濃厚であまり甘くなくて美味しかったです。
チョコレートチーズケーキもあまり甘くなくて美味しかったです。
シンプルな見た目のゴルゴンゾーラの生パスタが、複雑なコクと深い味わいで美味しい!7インチのマルゲリータピザも手頃なサイズで、5歳の息子がペロリと食べてしまいました。
デザートには、季節のケーキなモンブランチーズケーキをチョイス。
濃厚なモンブランクリームと、爽やかな酸味のチーズクリームが絶妙でした☆息子が残したチーズケーキも頂きましたが、濃厚なのにしつこくなくて大変美味しかったです!今度は友だちを連れてきまーす♪
米沢からの帰りに、甘いものが食べたくなり立ち寄ったお店。
ケーキショップとカフェが別棟になっていて、休憩所も用意してある。
オーナーの気持ちが込められている店、そう感じられる店構え。
一番人気のチーズケーキと秋のおすすめセットを頂く。
どのスイーツもチーズ感に溢れていて、とても満足できた。
近くに来たら、また立ち寄りたいお店だ。
土湯温泉の帰りに寄り道。
お店はテイクアウト&雑貨屋さんとカフェ、手作り体験などができるお店に分かれていてこじんまりとしていますが、外観やお庭がとても可愛い!テイクアウトでココットに入ったチーズケーキ、高原プリン(カスタード)を購入。
チーズケーキは濃厚でほどよい甘さ、量もちょうどよくとても美味しかったです。
プリンは飲み物かと言うくらい口当たりなめらかで少し苦味がきいたカラメルソースがマッチしてこちらも美味。
ぜひまた寄りたいお店です。
岳温泉の中心地(コンビニやバス停、観光センター付近)から徒歩20分~30分程の場所にあるチーズケーキ工房&カフェ。
お店の前にある小人の家は素敵な写真スポットになっています。
ここのオススメは何といってもチーズケーキ!濃厚でおいしい!お洒落な店内で、ゆっくりとした時間が過ごせます。
欲を言うなら、もう少し量があっても良いかと思いました。
隣には「もりのこうぼう」というウッドクラフトや小物のお店もあり、福島のお土産としてもオススメの雑貨や食がたくさんあります。
生産地情報も記載されています。
料理、スイーツ共にとても美味しかったです。
特にスイーツは種類が多くて、どれを食べようか迷いました。
チーズケーキが看板商品ですがあえて今回は宇治抹茶ティラミスを注文しました。
濃厚な味わいで美味しかったです。
カフェ横のお店でも同様の商品が売っていたので、お土産にチーズケーキを購入しました。
店内の雰囲気も木造の温かい感じでとてもゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。
子供用の椅子や食器も用意してもらえましたし、おもちゃや絵本もありました。
子連れにもありがたかったです。
また行きたいと思います。
お土産にもなるクッキーの詰め合わせもある。
雑貨屋さんのほうは木のスプーンとかお皿とか種類がいろいろあって見てるだけでも楽しい。
トイレもかわいい。
濃厚なチーズケーキでドライブの疲れが取れました。
とても美味しかったです。
ドリンクセットが350円なのも嬉しいです。
静かでいいです。
ランチセットで480円までのケーキ、シュークリーム、ティラミスから好きな一品を自由にチョイス出来るシステムが気に入っています。
濃厚なチーズケーキ。
最高でした。
こんなチーズケーキ食べた事ない!!のキャッチフレーズそのまんま❤美味しい❗
名前 |
チーズケーキ工房&カフェ 風花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0243-24-2965 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
決して広くないエリアですが、建物とその周囲の雰囲気が統一されていて、とても気持ちの良い場所です。
子連れでもちょっとした休憩に最適ですよ。