オーナーの 方が 気分 良かったです。
管理人さんが、適時見回りをされているので、まともな人しかいないので安心して洗車ができます。
高圧洗浄機、待機時間は5分。
ノーマルのモードで400円。
シャンプー洗車にはやや時間が足りないかもしれないが、降雪地帯や海岸を走った後の塩害対策には良い塩梅。
旧式の機械だが吐出水量は多めで十分。
高圧洗浄機のみで、門型の自動洗車機などはない。
お金を使わずにワックスがけや車いじりのためだけにスペースを利用する者は「不正利用」となり、その場で1000円のペナルティーがある。
まぁ400円くらい、場所代だと思って支払おう。
また、この場でオイル交換などの整備を行うことは、禁止されている。
拭きあげスペースも広くてアスファルト舗装。
ノブを押している間だけ水が出る蛇口の水道が、無料で使えることとトイレが開放されているのはありがたい。
自販機もあるので、ちょっと小銭を切らせていても安心。
多分、親父さんの後継はいないと思うので、機械を新しいものに、なんて要望は難しいだろう。
電子マネー決済が使えたらなぁ、とは思う。
台数が多めで別の拭き取り出来るスペースもあってゆっくり洗車出来ました。
スタッフさんがとても親切で出入りの指導やいろんなアドバイスをしてくれました。
昔はシャコタン車NGというほど入り口の段差がきつかったが、今ではいつの間にか綺麗に整ったスロープに変わっていた。
昔も今も洗車する人達で賑わっているしやっぱり監視されているのかマナー違反の利用者も見かけません。
洗車機が古いため500円より大きいお金は受け付けません。
また一時停止後水が出ず、また400円を余計に払い水を出しました。
蛇口があるのみで、マット洗浄や掃除機などはありません。
付近はここくらいしかコイン洗車場がないため、やむなく使用してますが不便です。
年末で比較的混んでましたが、オーナーさんが洗車場内で交通整理していて、滞りなく洗車ができました。
オーナーの 方が 気分 良かったです。
買い物の帰り道にたまに寄ります。
複数のコースがあり、一番安いのは時間が短くて足りないです。
場所は市街に近いので便利です。
気軽に洗車出来て便利です。
隣にオーナーらしき人物の自宅があり、適宜巡回管理されているので、利用者のマナー違反も無く、安心して利用できます。
洗車をした場合は水道を自由に使えるので、磨き残しをカバー出来るのがありがたいただ、難点は場所を知らないと、入り口が分かりにくいのでスルーしちゃいます(笑)
お世話になってます。
最近少なくなったコイン洗車 管理人さんとても親切ですただ注意されるのは屋根の洗車の際、近隣の住宅に水が飛ぶのを心配されているようです大きい車やハイルーフの車は一番奥の洗い場だと足場がありますので便利です営業時間は21時ですが、水は20時30分までですのでご注意を。
中々良いよ❗トイレットも有って❗
年末に行ったら混雑してました水洗いなら400円から選択肢あるのでささっと行きたい時は便利かな。
洗車してる横で拭きあげしてるので気を使うくらいには混んでます。
リベンジで2度目の来店。
今回も全台エラー表示で使用不可、、、もう来ないかな。
バケツ標準装備❗
他と比べると水圧、水量共に多い。
掃除機等は無い。
この辺の人々は日頃は自宅で洗車していて、海や林道等で塩分や泥を落としたい時に利用?なので細かい設備は不要。
のどかな場所です。
快適に手洗い洗車が行えます。
名前 |
所沢コイン洗車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2995-5113 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまに利用しています。
400円と安いので手頃だと思います。