フードコートと同じ呼出ベルを渡され、その後席を確保...
はじめにレジで注文・会計をしたら、フードコートと同じ呼出ベルを渡され、その後席を確保します。
その後呼出ベルで呼ばれてから、自分で席へ運んで食べる、食べた後は返却口へ片付けるという、完全フードコートスタイルでした。
お店の名前と雰囲気に似合わず😅でもその分なのか思ったよりリーズナブルにパフェが食べられました。
パスタセット等もあるし、なかなか良いと思いました。
サクラマチの中にあるモロゾフのカフェ奥まったところにあるので見つけづらいですが、その分空いていますセットがお得で、チーズケーキ、プリン、アイスクリームに飲み物でしたフードコートのように呼び出しベルで取りに行きますプリンはカラメルも多くて固めで懐かしい味でしたバスに乗るまでの待ち時間にちょうどいいです。
サクラマチの中にある「カフェモロゾフ」鶴屋にある店舗とは違い、セルフで注文するスタイルなので、お一人様でも気軽に利用できます。
窓際のテラスが見える席がお気に入りです。
この日はパスタのランチを注文しました。
パスタ、ドリンク、プリンorチーズケーキが付いて、千数百円と、お手頃価格なのも良いです。
丸いテーブルは2人で利用する時、注文次第で少し狭く感じるかもしれません。
名前 |
カフェモロゾフ サクラマチ熊本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-354-1881 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

テイクアウトして、すぐ横のサクラマチテラスに出て食べるのが楽しかったです。
プリンアラモードパフェはプリンとフルーツと生クリーム、カラメルとナッツとシリアル、アイス、苺コンポート、オレンジゼリーの順で入っています。
甘さの他に、酸みやほろ苦さなどいろんな味がして、ボリュームがあっても飽きない味でした。
これで1000円以下なのはとてもコスパがいいと思いました。