昭和っぽくてレトロな雰囲気が良い。
10年くらい前からちょくちょく通ってます。
モーニングでいって、スクランブルエッグトーストを食べるのが至高です。
朝8時オープンでモーニングを食べに行きました。
店内は賑わっていますが並ぶまではなさそうです。
モーニングセットの厚切りトーストとスクランブルエッグのセットはボリューム満点でとても満足。
店内の雰囲気もお店の方もとても良かったです。
店内は喫煙可で吸ってる人、吸ってない人半々ぐらいでした。
阪急西宮北口駅を北西側に出て、さらに北へ数分歩いた場所にある喫茶店。
こだわりの自家焙煎コーヒーを目当てに行ったけど、どうやら「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地巡礼スポットだったみたい。
物語のキャラ達が、よく通っている喫茶店のモデルとなったお店なんですって。
西宮が舞台のマンガ、ってことは知ってるけど読んでみたことがない私。
それでも、聖地を巡礼したい気持ちはめっちゃわかるよー。
なーんて覚悟の入店だったけど、この日は巡礼者らしき人は見かけなかった(多分)店内に充満するコーヒーの香り高く、フードメニューもやたらと充実したお店で嬉しい。
たまたまランチタイムだったので、お得なメニューから「ハムワッフルセット」と「トーストセット」を頂きました。
ワッフルは注文が入ってから、生地をシャカシャカ混ぜる音がしたこだわりの一品。
熱々モチモチで美味しかった。
ハルヒ読んでなくても全然大丈夫、ってか何なら西北界隈で一番好きなカフェに昇格。
またゆっくり再訪したいところ~
モーニングを食べに行きました。
かなりのボリューム。
特にタマゴの量が多い。
満腹になります。
店主さん、大きな声で喋るなら、時代が時代なので、マスクしてたほうが良いんじゃないかなと思ってしまいました。
昔ながらの喫茶店で、ファンも多い印象です。
コーヒーは種類豊富で、アイス派はエスプレッソが3種類あります。
ワッフルもいろいろあり、セットにすると割安です。
喫煙可能ですので、ニコチンが苦手な方にはオススメできません。
厚切りトーストとふわふわのスクランブルエッグ、コーヒーはブレンドでしたが香りと酸味のバランスが抜群。
全体的にボリューム感のあるモーニングですので食べた後の満足感は半端ないです。
確かに常連さんが多いのも頷けます。
喫煙可能。
そんなに客がいないのに忙しそう。
メニューで迷うとあまり待ってもらえないので、決めたメニューが品切れになっていることを想定し、バーター注文を決めてから店員さんを呼びましょう。
涼宮ハルヒの憂鬱が好きなら一度は訪れるべき。
エスプレッソマイルドのコスパが良すぎる。
甘い香りの珈琲がたまらないです。
お店の雰囲気が良く落ち着きます。
有名アニメの聖地という顔もあり、土日は混みますが皆マナーも良く楽しく食事できます。
コーヒーはもちろん、トーストやサンドイッチといった軽食も美味しいのでお薦めします。
涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼の時にお世話になりました。
劇中に出てくる喫茶店は前店舗のお店です。
今はこじんまりとした店舗で営業なさっていますが、僕はこのお店が気に入ってます。
モーニングは安くてお腹一杯になるますし、飲み物も珈琲は香り豊かで美味しいです。
喫茶店らしく飲み物が料理より高いですが、精算すると高くつくかなと思うのですがそうでもないので不思議な気持ちになりますw毎年七夕の時期はハルヒのイベントをされてるので行ってみてはいかがでしょうか?ハルヒファンならずともゆったり出来る雰囲気のお店です。
僕はちなみに毎回モーニングとクリームメロンソーダを頼みます。
このお店は谷川流の作品『涼宮ハルヒの憂鬱』に登場する喫茶店として有名です。
メニューの数はなかなか豊富で味の方もとても美味しいです。
値段も一般的であると考えて問題ないでしょう。
雰囲気は落ち着いたものでゆっくりと食事することができます。
一度訪れる価値あり!なお店です♪
涼宮ハルヒシリーズの聖地として知られていますがコーヒーも本格的です。
キョンもしくは杉田智和氏がツッコミまずにはいられなさそうな、凄いボリューム感です!しかし、そのボリュームに押し潰されない美味しさが隠れています。
店内は地元、ファンの方々で賑わっていますが、それでいて過ごしやすい雰囲気なのが不思議です!
コーヒーは香りも味もとてもよく、ワッフルもサクふわで堪らなく美味しかった!聖地巡礼の一環で訪れたがそれ抜きにしてももう一度行きたいお店!
西宮北口駅近くの喫茶店。
何しろモーニングで頼むオムレツ、イモサラ、野菜がたっぷり、太切りのトーストを300円で出してくれます。
カフェデドリームと言うコーヒーと一緒に頼んで七七〇円。
これらを頂くと昼ご飯は全く必要無くなります。
兎に角ポリューム満点で而も美味しい。
朝はこのセットを目的に多くの人が訪れる喫茶店。
店内は決して広くはありませんが、静かな雰囲気で西宮北口に来られたら是非ご利用になる事をお勧め致します。
こちらのモーニングはオムレツ、野菜、トースト、芋サラとそれぞれボリュームがあり、而も値段が300円。
カフェドリームが420円とコーヒーの方がかなり高く、モーニングはべらぼうに安くて美味い。
学生時代から変わらぬ店ですが、最近移転しても内容は変わっていません。
西宮北口にいかれば是非行かれると良いと思います。
移転してから初めて行きました。
モーニングはトーストとサラダのセット、サラダはレタスの千切り。
ドレッシングは(胡麻、シーザー、玉ねぎ)から選べます。
トーストはお好みでジャムもつけてもらえます。
ドリンクはアイスコーヒーに。
自家焙煎の珈琲が美味しいお店です阪急西宮北口から、ガーデンズ、芸文、ACTA方向ではなく、北のほうの出口を進み、まっすぐ進むとあります店内は狭いのですが、私が行った時は、たくさん注文したのもあるかもしれないのですが店員さんが気を利かせてくれて、広めのお席を案内してくれてとても嬉しかったですワッフルも色んな種類(トッピング?)があり、珈琲とよく合いました!美味しかったし、店員さんも親切で大満足でした!ありがとうございました!
自家焙煎の珈琲が美味しいお店です阪急西宮北口から、ガーデンズ、芸文、ACTA方向ではなく、北のほうの出口を進み、まっすぐ進むとあります店内は狭いのですが、私が行った時は、たくさん注文したのもあるかもしれないのですが店員さんが気を利かせてくれて、広めのお席を案内してくれてとても嬉しかったですワッフルも色んな種類(トッピング?)があり、珈琲とよく合いました!美味しかったし、店員さんも親切で大満足でした!ありがとうございました!
西北近辺では一番好きなコーヒー。
愛煙家も来るので煙が絶対NGだときつい。
珈琲、美味しいです。
ただ挽きたてホヤホヤの豆でドリップしてくれたらもっとよかったかな。
タバコの煙が気になる人は厳しいかも。
移転し、規模を縮小しました。
夕方頃に豆を挽く匂いがむちゃくさい。
西ノ宮を舞台としたアニメ「涼宮ハルヒ」シリーズに登場するお店としても有名な純喫茶。
そんなファンにとっては残念なことに2017年5月10日をもって一旦閉店となり、翌6月1日に目と鼻の先ほどの近所に移転されました。
新しいお店にはまだ伺ったことはありませんが、SOS団の如くこれまでよく利用させていただきました。
珈琲はホットもアイスもクオリティが高いと思います。
そんな店内はレトロでオーセンティックな喫茶空間に心地よいジャズが流れており、珈琲ブレイクにはうってつけのお店だと思います。
自家焙煎のコーヒーが楽しめる街の喫茶店。
喫煙可。
モーニングのサラダは細く刻まれた野菜がたっぷり。
最近は自慢のワッフルも人気。
サンドイッチやホットサンド等のランチセットやケーキセットもある。
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台として登場したことでも有名。
昔ながらの雰囲気の喫茶店アニオタには聖地みたいです。
豆をよく買いにいきまずが、値段は普通。
昭和っぽくてレトロな雰囲気が良い。
コーヒーも美味しい。
マイルスデイヴィスとか昔のジャズが流れていて居心地が良いなと思いました。
名前 |
珈琲屋ドリーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-65-9078 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年ぶりに寄らせて頂いたが、コーヒーも食事も美味しい一時期、店中ハルヒだったのが辛くてしばら離れていたが、明るめの街の喫茶店は落ち着く。