全体的に綺麗な古き良き銭湯、という感じで最高です。
町田駅から離れた、なにげない通りの一角。
そこに、「現代風」の銭湯。
外観はさほど特徴がない、だが中に入ってみた建物の印象は、ひとこと荘重。
まず、天井が高い。
至るところ、重々しい木枠の骨格。
こげ茶が基調の、スタイリッシュな色使い。
浮かび上がる、ノスタルジックな「富士」の壁絵。
息を呑むような建築のクオリティに、設備も充実したものをあつめる。
サウナは温度が高めで、おおきな段差有り。
使いやすい水風呂。
広々としたメイン浴槽。
十分な数の洗い場。
思わず寛いでみたくなる、待合い。
欠点は、あくまで「銭湯」であるため、スペースに「あそび」がないこと。
そのため、すれ違うときに苦労しがち。
もう一点述べてみると、外気浴ができない。
銭湯だからそれで標準ではあるのだが、個人的にはすこし物足りない。
よって評点は渋めに。
それでも、刺激があってリラックスもできる、独特な風呂空間を利用できたことは間違いありません。
創業は昭和41年ですが平成27年にリニューアルしています。
町田で唯一の銭湯だそうです。
建物は木造で木を生かした、とてもセンスの良い造りです。
下駄箱、傘入れ、ロッカー全て木。
脱衣所の床はゴザ張りで素足に気持ちいい。
浴室はタイル。
木枠の格子窓。
窓から上は木。
素晴らしい空間です。
浴室のタイル絵は全体的に黄色い富士山でかなり大きいです。
浴槽はぬるめの風呂、熱め風呂(42℃)、水風呂があります。
サウナも有りますが、別料金です。
軟水の湯が身体に優しいです。
駐車場🅿は16台停められます。
コインランドリーの建物も木造でこだわっています。
昔ながらの銭湯も良いですが、受け継いで新しくなったこの銭湯は素晴らしいと感じました。
たまに恩田川が途切れるところまでランニングしてましたが、ちょっと先に銭湯の「大蔵湯」さんがあることがわかり、利用してみました。
14:00と比較的早い営業開始時間なので、夕方から呑みたい人には利用しやすいです。
リニューアルしたのか、設備はすべて綺麗で利用しやすいです。
湯船は大小一つずつ、あと水風呂が1つ。
サウナもありますが、利用しないので大きさは不明です。
って大と小の湯船のお湯の違いがよくわからず。
温度、おなじですよね?泡風呂とかジェット風呂とかの機能はないのですが、木の湯船なので気持ちがいいです。
あとタイル絵の夕焼けの富士山が見事。
ちなみに久しぶりに全身にもんもん背負った方、見ました。
最近は銭湯でも入墨NGのところ多いのですが、ここはOKなのかな?気の弱い私はちょっとビビりましたが。
現代版銭湯!年始から遅い時間までありがとうございます!【良いところ】・リフォームされておりきれい・檜と石の浴槽がgood・熱い湯とぬるい湯が両方ありgood・備え付けのシャンプー・ボディソープがある・ワンコイン・営業時間が長い。
とてもきれいなお風呂屋さんリニューアルしたばかりなのかな?こじんまりしていて、好きですね。
ヒノキ風呂は熱くなく入りやすいです。
シャンプーとリンスが常備してあるのもうれしいですよね。
別料金でサウナもあり、充実しています。
また来たいですね。
町田方面に用事にきたので、リベンジしてまました!念の為営業しているかの確認電話しましたが、お出にならない、、、、。
少し不安な気持ちで来訪。
ちゃんと、営業してました。
良かったー。
雰囲気、素敵ですね。
お客様は、女性のほうは、3〜4人。
空いてました。
ワクワクきたら、臨時休業(T . T)電話してから来ればと反省。
高級旅館のような内風呂が、魅力です。
☺️脱衣場畳敷きです。
大蔵湯最高、中は綺麗でゆっくりできるよ。
いつも利用させて頂いてます!館内はとても雰囲気のある昔懐かしい清潔感のある素敵な脱衣場デス!番台の受付の方もとても感じの良いご家族様で笑顔が素敵デス!お風呂場もシャワー台が多くあり軟水のお湯で肌触りもよくとても気持ちがいいです!一日の疲れを癒やしてくれますよ(^^)サウナ室もあります!好きな方は利用してみてはいかがですか?(別途料金)
和彫が怖い方にはお勧めしません(笑)が、全体的に綺麗な古き良き銭湯、という感じで最高です。
強いて言うなら水風呂もう少し冷たくしてください😊
リニューアル系オシャレ銭湯で数々の人気銭湯のデザインを行った今井健太郎建築設計事務所が手掛けた施設。
ここの良さは3つある。
①井戸水を軟水化したお風呂&水風呂で水質が非常に良い。
肌に馴染むような優しさを感じ、塩素臭さを感じない。
②サウナ室は4名ほどが入れる大きさで小さめながら温度は90°程あり十分に身体が暖められ湿度も程良くある。
③町田駅からは遠いながら駐車場は銭湯にしては多く、車でも来やすい。
リノベーションしてあり、清潔で大好きな銭湯です。
サウナも人数制限してくれているので混まず、集中できます。
水風呂が目の前なので導線良し。
木の浴槽も癒やされます。
できれば深夜0時までやって欲しい!
古き良き歴史ある銭湯です。
リニューアルされてすごくきれいで清潔感があります。
屋内は高さがあり、換気もバッチリです。
駐車場も目の前に15台くらいあります。
銭湯としては極上です。
駐車場も沢山あり470円。
世田谷区から走ってきた甲斐がありました。
駐車場は狭いけど、複数台駐車可能。
コインランドリーあり。
脱衣場ロッカー、床、化粧台、ゴミ入れスペース(自販機の横にある)等に木がふんだんに使われており和の趣で落ち着く。
木の浴槽が広く気持ちいい。
ドライヤー3分30円。
町田市の南側、JR横浜線の古淵駅から丘を上がった住宅街の中にある公衆銭湯で、作りは昔ながらの構成をしつつもレトロモダンな内装に仕上げている近代化済みの公衆銭湯です。
番台さんに料金を支払う構成。
見かけの外見に反して脱衣所は畳敷きだったり内装が和風ながらも古さを感じない辺りで銭湯としてのレベルが他店とは違う努力を感じさせます。
浴槽は3つで水風呂、あつ湯、大浴槽しかありませんが木のお風呂になっておりこだわりを感じさせます。
高温サウナは別料金。
さらに公衆銭湯ながらシャンプーボディソープは完備。
駐車場も広く3つもある為車で行くには丁度良い場所になっていると思います。
牛乳は明治系でした。
駐車場はいっぱい停められます。
シャンプー備え付け有りでドライヤーは20円と30円有り。
お風呂は熱湯と普通の湯と水風呂の3つ全て周りは木で出来てます。
熱湯と水風呂は底は石。
木の風呂にも入れるので良いですが、もう少し多くのお湯を楽しめるとより良いかなぁと思います。
古淵駅から歩いて行きました。
脱衣所のロッカーは使いやすい、脱衣籠も利用出来ます。
L字型にカランが並んでいます。
シャンプーリンスとボディーソープが有りました。
浴槽は熱湯と広めの温湯、キンキンの水風呂です。
浴槽が低めなので御年配の方も楽だと思います。
湯上がりは、軟水でツルツルです。
キレイだし、また入浴したいです。
常連が洗い場を私物化使って無いのに、タオルを置いてここは私のと言って、風呂に入りやがら。
見かねた、人が譲ってくれたけど、そもそもそんな事を許してる方がおかしい。
高齢常連客が蔓延ってる。
施設は良い銭湯だけに残念。
行く事はない。
番台のオバハンが…???高齢の母親と二人で行きました。
リニューアルされ温泉旅館のような雰囲気という口コミに興味をもち、行ってみました。
和モダンで湯口もどこかの単純温泉のような感じでよかったのですが、母親はたまたまお風呂で寝落ちしてしまったらしく、他の人のご厄介になりました。
確かに他の人のタオルの貸していただくなどしましたが…まあ、ここまではよかったのですが出際に番台のオバハンが迷惑がる素振り。
まぁ、それでもやはり雰囲気はよかったので明くる日も入りに行くや…介護が云々、デイサービスかどこかで入られたらいかがですか?と…こちらは客ですよ。
次からは一緒に入る人と来て下さい…とこの一言。
厄介者だから来ないでほしいと遠回しに言っているように感じました。
せっかくのいい雰囲気が壊されました。
他の温浴施設では多少勘違いをするなどもありますが、約束した時刻にちゃんと出てきますし、お店の人を通して中に声をかけてもらうこともありますがその場合もお店の人が気にかけてくれます。
他の人の口コミでも柄の悪い常連には声を掛けず、これから常連になろうとする客だったのにぞんざいに扱う始末。
頭に来たので当て付けで姉も一緒に連れてこようと思いました。
まるで旅館のような内装、非常に綺麗な脱衣場、サウナがあり水風呂がありビン牛乳の取り扱いがあり、温度差がある湯船が二つ、とかなり至れり尽くせりです。
泡風呂の類いがありませんが、それを補って余りある非常に良い空間でした。
相模原近辺の銭湯の中では最もオススメしたい店舗の一つです。
中も畳敷きで良いです!お気に入りです。
前は外見も中身もあまり綺麗じゃなかったけど混んでたところだった。
綺麗にしてから3箇所ある駐車場が満車になるくらい毎日混雑している。
牛乳も置いてあるしお風呂も季節によってお湯が変わるスペースがある(私が行った時は桃の葉風呂だった)また行きたい。
町田で最も歴史のある銭湯。
近年リニューアルされ木材を意識したシックな建物に生まれ変わりました。
浴室も決して広くはありませんが3つの浴槽とサウナ(別料金)があります。
横山大観風の富士山タイル絵は何度見ても美しいです。
シャンプー・ボディソープは備え付けあり。
規模は小さいですが湯上がりの休憩スペース完備。
市内の銭湯の廃業が続くなか、老若男女幅広い世代が利用し活気があります。
郊外らしく駐車場も完備しているため自動車で来る人も多いようです。
別棟に昔ながらのコインランドリーもあります。
昭和41年の開業で、以前営業していた場所の住所になぞらえて、屋号を付けたそうです。
カウンター式の番台で、浴室には富士のタイル画がありました。
浴槽は、売りの檜木風呂と熱湯、水風呂、サウナ(有料)があります。
ジェットなどの種類は無く、ゆったりと湯舟につかれます。
湯温は、熱湯で42度位です。
脱衣場は、畳式となっており、風呂上がりには体を拭くマナーが必要です。
カランが16?なので、混む時は配慮が必要です。
シャンプーやボディーソープは設置されています。
行って来ました大蔵湯 今でもヤン車が行き交う神奈川県は相撲(すもう)と揶揄される相模原市に隣接する東京の田舎っぺ町田市にある銭湯だ。
地下水利用の為かお湯が柔らかく水道水の様に刺さる感じがないのが心地よい。
お湯は熱めで42度と44度の浴槽があるが不思議と熱く感じない💁🏼但し、残念だが相撲地域が近い為か、入れ墨タトゥーの地元田舎っぺ893が多く利用し、睨みを効かせている。
よそ者は態度や会話には気をつけた方が良さそうだ😓
居心地の良い空間を追求した銭湯です。
レトロさとモダンさが暖色の照明で見事に調和していて、ボーと出来ます。
温泉はありませんが、高級な温泉宿の内湯にいる気分で過ごせます。
サウナはカンカンに熱く、水風呂はキンキンで気持ち良いです。
元々は「昔ながらの銭湯」だったのですね!帰り際に表に出て振り返るまでは、新築かもと勘違いをするほどでした。
個人的には冷たい(←ここ大事)水風呂とあつ湯が大好物(何度も往復しました。
)世の中的には広い駐車場(無料)と新品のお風呂がヒットの要因かな!?受付の若くて綺麗なオネエチャンにドキッとしたことは、ここだけの秘密にして下さいネ!?(^_-)
今では珍しい改装した銭湯。
土曜日の午後に利用しましたが、駐車場はほぼ満車。
人気の高さが伺えます。
風呂はごく普通ですが、全てが新しくやはり気持ちが良かったです。
お勧めです!
去年の冬至の日、ゆず湯にお邪魔しました。
これぞ理想のレトロモダン銭湯! という感じの素敵なデザインは、銭湯建築ではとても有名な今井健太郎さんという方の作品だそう。
名前 |
大蔵湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-723-5664 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 14:00~23:00 [金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
自宅のシャワーが壊れて水やお湯が出なくなり、急遽家族で銭湯へ行くことに。
長年住んでいて、近くに銭湯がある事を初めて知りました。
男湯・女湯に分かれて入ると、目の前に刺青入りのお客様がちらほら。
んー、そういう感じね。
脱衣所はレトロな感じですが、清潔感はあります。
風呂場はリノベーションしてあり、浴槽も洗い場も綺麗です。
天井が高く、壁画も素敵で、ゆっくり入浴出来ました。
また機会があれば、家族で来たいですね!