中世から現代に至る信仰の地であると思います。
ここは本当に素晴らしく、中世から現代に至る信仰の地であると思います。
必ずしも保存状態は良くはないにしろ、まとまった数の板碑があり、近世の月待供養塔の類も数多く建立されています。
できれば植栽に隠すのではなく、文化財として市民の目に止まるように境内にて配置していただければありがたく思います。
普通の寺に比べたら、奉納の石仏などが多いですね。
賑やか。
旧道路に面したお寺、余り目立たないと思います。
お墓から見える景色がいいです、この辺りは余り変わらないのでビックリですが。
名前 |
本栖寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-922-5943 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
父・母の菩提寺です。
良心的なお寺です🙇