1000円~1500円位でボリュームのある洋食が食...
コンビランチの井坂煮とエビのボンマリを選択初めて井坂煮食べましたが洋風角煮というイメージのお味で美味しかったですエビのボンマリもエビでクリームを包んでフライにした感じ?で美味大満足のランチでした。
いつ伺っても安定の味。
井坂煮は箸でホロリと崩れるほど柔らかい。
脂っこくない、角煮のイメージ。
ほとんどのお客さんはコンビメニューを頼んでいる気がします。
8月最終日、那須からの帰り郡山で夕食に決定!😅8時前でしたが駐車場🅿️は満車、隣りも駐車場🅿️??ソコもいっぱいでした!😮💨運良く空いて入店するといっぱいの人!😱席も直ぐ埋まります!私達の後に6、7組入りましたね!😅😅今時珍しい、学生らしきバイトの女性達👩ホントにメチャ忙しそう!😟😓厨房内もチラッと見えるのですが持ち帰りも有るようで、ずっと忙しそうです!😔メニューから2つ選んでセットにするモノにしました!😊三人三様バラバラでしたが美味しかったですよ💞😄満足満足😆
太陽トンカツと井坂煮のコンビ 税込1160円井坂煮はフルーティーなチャーシューといった感じ 太陽とんかつはチーズイン肉巻きとんかつだボリュームあって美味しくてリーズナブル。
井坂煮、柔らかい面白い味で確かに他では味わえないです。
全体的に薄味(良い意味で)構成で、素材の味を楽しみたい方は満足します。
悪戯に濃い味付けのお店が多い中、僕は好きです。
頼んだ品々全て美味しかったです。
殆ど手作りで多分、クルトンやケチャップも手作りだと思います。
郡山に遊びに来たらまた確実に寄らせて頂きます。
御馳走様でした。
昔から家族みんな大好きで、今でも郡山に行くとほぼ必ずお店に行きます!特にエビのボンマリ、井坂煮、レモンバターステーキ、ガーリックチキンが大好きです!❤️🔥❤️🔥ご飯進みまくりです。
あと自家製プリンも最高です👍🏻💕お店の方の接客もいつもホッとします。
郡山にある老舗の洋食店🍽やっぱりおすすめは「コンビメニュー」(1
以前テレビで観て食べに来ました。
店内はレトロな雰囲気で、クラシックが流れていました。
家族はハンバーグとレモンステーキ、私は井坂煮と太陽トンカツを食後にプリンを頼みました。
🍮井坂煮は柔らかくジューシーで、トンカツは肉屋さんの牛肉コロッケに近い味わいで、中にソースが入っていました。
プリンはスプーンにチーズケーキが、カラメルはほろ苦く、プリンは濃厚でした。
建物は古さを感じますが、1000円~1500円位でボリュームのある洋食が食べられます。
2品チョイスするランチはどの組み合わせにするか迷いますがそれも良いかと思います。
洋食屋ですが、厨房が見える奥の席でしたので、学食で食べているような感じでした笑とても美味いしかったです。
地元で愛される洋食屋さん。
メニューが一つ一つ手作りで手が込んでいます。
メンチカツはしっかりスパイス?の味を感じるし、ビーフシチューはお肉が柔らかく煮込んであります。
ドリンク類もセットだと安いですが、単品でも他の店より安く感じます。
ビールはグラスがキンキンに冷えていてとてもよいです。
お昼時は混みます、駐車場が狭いので早めにいくことをオススメします。
郡山に行くと必ず訪れる場所です。
地元で愛される洋食屋さん。
メニューで毎回悩まされますが二品選ぶセットでは絶対カレーu0026ビーフシチューを選択・・!次点で井坂煮かレモンバターステーキを選択します🎶本当に、美味しいです・・!テイクアウトも可能。
駐車場お店の前と第二が横にありです。
井坂煮はトロトロ柔らかい。
味はさっぱり系。
カニクリームコロッケは普通。
トータルで美味しい洋食だと思う。
が他の人気店と比べるとコスパは微妙。
人気店で11:30にはほぼ満席。
量は男性では少ないかもしれませんが、腹八分目で丁度良し、どれ食べても美味しいです。
ハンバーグと井坂煮食べれば間違いなし。
接客も素晴らしい、こういったほっこりするお店はいつまでも残ってると良いですね。
井坂煮とゆう豚の角煮が名物で美味しいとの事で伺いました。
休日の13時過ぎでしたが店内は満席で少し待ちました。
お客様は地元の方が多いような雰囲気です。
井坂煮やハンバーグ、レモンステーキ等をコンビで選べるメニューが目に止まり、井坂煮とハンバーグのコンビを選択。
カウンターにて活気溢れる厨房を見ながら待つこと10分。
美味しそうな井坂煮とハンバーグが目の前に✨井坂煮はさっぱりしたフルーティな味わいの平べったい角煮とゆう感じで、初めて味わう料理です。
煮汁も付け合わせのキャベツの千切りと一緒に余すこと無く頂きました。
ハンバーグも手作り感満載で井坂煮よりも味が濃く、よいバランスでご飯が進みます。
あっという間に完食です。
おいしかったあ!……のあと、写真に撮りませんでしたが、プリン🍮もオーダーしてまして、またこれが……上にカラメルソースがかけられていてスプーンですくい口に運ぶと、最初にカラメルソースのほろ苦さが広がり、すぐにプリンの滑らかな濃厚なクリーミーな程よい甘さがほろ苦さとミックスされて、ただものではない味わいのプリンを堪能しました。
頂いたメニュー全て丁寧に作られてらっしゃるなあと思いました。
ひっきりなしにお客様来店され賑やかな店内を切り盛りする マダム調の女性の存在が柔らかく、独特な節回しの接客御案内が印象に残りました😄バスガイドさんだったのかな?次回はレモンステーキ食べたい😄✨
箸で切れる豚肉で、とっても柔らかく美味しかったです♪プリン🍮は、絶対食べて欲しい。
最高なんです♪
井坂に、ホロホロ?と噛まなくても食べられる柔らかさの豚肉?でとても美味しかったですよー!
めちゃくちゃ美味しい何食べても美味しかったプリンは絶対食べて!ケーキ屋より美味しい。
旅行中の家族もみんな大満足でした。
近くに寄ったら立ち寄りたいお店。
数十年ぶりに行きました♪雰囲気も味も懐かしくもあり、とても居心地の良いお店です。
ここに来たら、井坂煮と自家製プリンがオススメです。
今はコンビメニューのテイクアウトも出来ました。
井坂煮と太陽トンカツのコンビランチをいただきました。
井坂煮という料金はここのオリジナルなのでしょうか。
豚の角煮のような感じですがオリジナルソースで煮込んであり、柔らかくてとてもおいしかったです。
30年以上通っています。
井坂煮がとても美味しいです。
庶民的なよい洋食屋ですね。
コンビ1050円は安いと思います。
井坂煮とハンバーグいただきました。
ハンバーグは気持ち胡椒強めのほうが好みですが、でもおいしかったです。
その他いろいろ食べたくなります。
また来ます。
30年以上お世話になっています。
私が比較的良く行っているお店で継続しているところは本当に少なくなりました。
パピヨン、井坂煮が目立ちますが普通のカツやコロッケも好きです。
以前は自分へのご褒美に食べるローストビーフも楽しみでした。
これからも変わらず続けて下さい。
必ず、たまに食べに行きます。
プリンの美味しいお店。
キャッシュレス決済が使えれば100点。
老舗の和風の洋食屋さんでとても美味しいかったです。
初訪問でしたが美味しかった。
2種類おかず選ぶランチにしました。
コーヒーも美味しくいただきました。
昔ながらの洋食屋さん。
とても美味しかったけど、白い御飯が残念でした。
昔からの洋食屋さんといった感じのお店です。
メニューもほとんど代わっていません。
定番メニューですが、どれも美味しいですよ!おすすめは、···。
あなたが実際に食べてみてください!
お店の雰囲気がとても良い。
コンビメニューにすると、リーズナブルな価格で2種類選べますよ。
どの料理も大変美味しいです!メンチカツと伊坂煮は、至高の組合せでご飯を大盛りにしても足りないくらいご飯が進む。
知り合いから聞いて評判がいいので、行ってきました。
店の名前からパスタ屋をイメージしていたのですが、写真のように洋食屋さんという感じでした。
メニューが多く、選ぶのにかなり迷いましたが、そういう人にはコンビ定食があり、2品おかずを選ぶことができます。
それから、重要な点として、この店では洋食をお箸で食べることになっているみたいで、家で食べる時と同様な雰囲気で食事を取れます。
店員も感じがよく、水を注いでくれたり、良いタイミングで終わったお皿を下げてくれたりと、基本的なことながらも丁寧に接客してくれて、居心地が良かったです。
写真を撮るのを忘れたのですが、自家製プリンがとても美味しかったので、皆さん、忘れずに頼むのをお勧めします。
外観・内観・メニュー・ホールスタッフさんの制服などなど、何処を取っても「むかしながらの洋食屋さん」といった佇まいのお店です。
昼夜問わず常に賑わっており、そのほとんどが地元客らしく「地域で愛されているお店なのだなぁ」という感じを受けました。
味のほうは奇をてらわずもプロの調理人がしっかり作りました!という感じの、安心して食べられる素朴な美味しさという印象でした。
ポテトサラダですが、味のアクセント程度にほんの僅かですがワサビがきいていました。
大人にはまったく平気なのですが、幼稚園児ぐらいだと辛さを感じて食べられないコトがあったので、お子さんにすすめる場合は注意したほうが良いかもしれません。
郡山で有名な洋食屋さん、名物「井坂煮」はr果汁の甘味ある和風ソースで豚バラ肉をトロトロにr煮込んだご飯に合う味付けrここの大好物メニューがクリームコロッケにr海老が一尾入ってる「ボンマリ」r海老のプリプリ食感がとろけるクリームコロッケと合う‼️酸味のあるタルタルソースで頂きますrrビックリするのがコスパの良さr10種類以上あるメインメニューから2種類を選べてrライス、サラダ、お味噌汁、お漬物が付いてr¥1050~❗夜もこの価格ですrrデザートは自家製無添加プリン、大人なカラメル味でお勧めですrドリンクメニューは少なく、店内も洋風?な食堂ですが味とコスパは良いお店でした。
はじめて訪問。
県外人のせいか、聞き慣れぬメニューもあるが、可愛らしいウエイトレスさんに聞くと丁寧に教えてくれた。
店内の雰囲気、洋食の定食、ともに完成度高いです。
エビのボンマリ、ものすごく美味かったです。
次行くときはご飯大盛りにしよう。
ボンマリは、海老とクリームの抜群のマッチでその上にタルタルソースが乗っていてさらに美味しさが増しています。
また井坂煮は、箸で簡単に切れてしまうほど柔らかく煮込んであり、フルーティーなソースとバラ肉の相性が良く、とても美味しいです。
ちょうどお昼の時間で、賑わっていました✨
エビのボンマリ&井坂煮のセットが大好きです😋今日はいつもと変えてステーキレモンバター&かにクリームコロッケにしました❗こちらも美味しいです❤
初めて食べに行きました。
井坂煮とハンバーグのコンビを注文。
井坂煮は箸で簡単に切れるほど柔かで爽やかな味のソースと相まって大変美味しいです。
ハンバーグは肉汁が溢れるってよりは肉々しい昔ながらのハンバーグで肉の美味しさがギュッと詰まった物で大変良かったです。
街の洋食屋さん。
2つの料理を1プレートに出来るコンビメニューが嬉しい。
いつも混んでいて駐車場が狭く、なかなか食べに行けないのが悔しい。
井坂煮が美味しいです!!とっろとろです!!冷める前にしっかり食べましょう。
名前 |
ローマの太陽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-947-7211 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~13:55,17:30~20:45 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチに訪問しました。
混んでいましたが、二人で行って、カウンターに座れました。
コンビ定食ハンバーグとカニコロッケを注文。
とっても美味しい!!ハンバーグは肉汁が溢れてきました。
食後にプリンを注文。
これもまた美味しくてパクパク食べれる。
プリンはメニュー表ではなくて、別のところに書いてあります。
また行きます。