来店前には電話連絡した方が良いでしょう。
急なパンク修理に対応して頂きました。
チューブ交換以外にもチェーンやブレーキの効き具合まで見て頂いて感謝しかありません、ありがとうございます。
電話して、すぐ見れますとお話し頂いてタイヤとエンジンオイルをお願いしました。
とても丁寧にいろいろ見て頂いて、申し訳ないくらいのお金しか払わず…本当にありがとうございました(*´▽`人)
ウワサを聞いてやってきました。
なるほど、確かに信者御用達のお店なんですね。
さりげない擁護コメントがスゴイ。
地元に超密着しているのは超素晴らしい。
これからも超頑張って下さい。
とても良い!!
仕事が早く、とても丁寧でした。
中古スクーターの購入後のアフターメンテナンスがしっかりしています。
しずかなかたですが、最後までバイクの面倒を見てくれます。
そろそろブレーキパッドが減ることを覚えていてくれ、ほかの方から下取りしたバイクからパッドを外してとっていてくれ、別な事で、伺った時にパッドのじょうたいを確認して、そのパッドに交換してくれました。
まめに通う価値のあるバイク屋さんです。
バイクを丁寧に見ていただける、信頼出来る街のバイク屋さんです。
(^^♪
お店のおじさんは丁寧に対応してくれます。
面倒見の良い良心的な街のバイク屋さんです。
とても信頼できるバイクショップです。
いつもお世話になってます。
ちょっとシャイなおじさんが一人で切り盛りしている、小さなバイク屋さんです。
おじさんはシャイなので、初対面だと愛想が悪いと感じるかもしれませんが、仲良くなれば普通にお話してくださいますし、簡単な修理などでもさっとして下さいます。
初めての人は「愛想悪い」と嫌な気持ちになるかもしれませんが、打ち解ければその人柄の良さがわかると思います。
僕ももう十年以上お世話になっています。
コミニケーションが苦手な人には向かないかもしれませんが、バイク好きな人、コミニケーションが好きな人にはとてもおすすめです。
他の方も書いていらっしゃいますが、小さなお店なので急な飛び込みだと困惑なさることがあります。
特に初めての方は電話で予約してから行かれることをおすすめします。
先日カブを買いました。
店主さんはけっこう気さくな方でした。
このバイク屋さんでは整備済みのバイクしか売っていないので買ったらすぐに乗り回せます。
とても良い買い物でした。
個人経営で、奥さんと2人でやっているようです。
ここで10年以上バイクのメンテナンスをお願いしています。
私の場合は知り合いの名前を出したところ、ホッとされた様子で親切にしていただきました。
人見知りで不器用かもしれませんが、こちらが礼儀正しく根気良く通えば信頼できるメンテナスショップになってくれると思います。
誠実な人柄でとても信頼しています。
初めて行ったが、なんか機嫌が悪かった?一生懸命謝ってお願いしたら直して下さった。
予め電話などでご機嫌を確認しておいた方が良いのかも。
店長さんがいつも機嫌が悪く、一見さんお断り。
常連さんには丁寧みたい。
必ず当日の朝に電話して予約を取ること。
遅刻はNG。
日頃から挨拶等しておくべき。
腕はたしかですが・・・職人さんって難しいですね。
仕事熱心で技術も人柄も信頼できるお店です。
バイクを買った後のフォローで選ぶならここです。
名前 |
ティーズガレージ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-720-0956 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 9:00~18:00 [水日] 定休日 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たくさんお客さんがいるので、修理も常にされているイメージ、来店前には電話連絡した方が良いでしょう。
バイクをしっかり見てくれる信頼出来るバイク屋さんです。