偶に半グレの中学生なども見かけます。
町田市 子どもセンターばあん / / / .
ほんとに子供が多くて少子化を感じない施設。
おもちゃも貸出ありでありがたい。
家で使わないおもちゃを寄付したい。
屋根裏ゆうえんち、水曜日以外もお願いします!水曜日に行けなくなってしまったので😭ロフト(3階)にもベビーベッド欲しいです!上の子遊ばせて、下の子寝たらおろせるので。
ばあん最高です。
ばあん愛してます。
ばあんに住みたい。
人が少なかったので、思い切り遊べました。
今年の11月から来年の2月まで、ですね外装工事を行っているため子どもセンターばあんは会館しておりません。
尚、その代わり原クラブ会館と言う施設をお借りしています❗是非お越しお待ちしております。
いつもよりおもちゃ等の貸し出しが少なくなっていますのでご了承の上会館していただければ幸いです。
ご協力ご理解よろしくお願い申し上げます🙇外の掲示板にも地図が貼ってあるのと、今後の予定などが掲示されていますのでそちらの方も是非見て頂ければ大丈夫です。
体育館などもあり施設としては良いですが、偶に半グレの中学生なども見かけます。
駐車場には止めましたが、休館日でした❗残念❗
子供のひまつぶしにはいいです。
ただし、小学生高学年は親のつきそいがないので、やりたい放題な子もいるので面倒な時もあります。
南町田の子供市民文化センター。
とても清潔感があり清掃が行き届いています。
小さい子も1日楽しめます。
小さな体育館もありバスケットができます。
駐車場は10台くらい停めることができます。
駐車場ある桜が綺麗。
10~21時まで&毎週火曜と国民の祝日の翌日・年末年始がお休みです。
幼児が遊べるスペースが広くおもちゃも充実していてすごく良いが、不良っぽい若者たちが大勢でキッズスペースに寝そべって大騒ぎしてゴミを捨ててくので星2つ。
館内は古いせいもあってか、あまりきれいとは言えません。
名前 |
町田市 子どもセンターばあん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-788-4181 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.machida.tokyo.jp/kids/institution/other/other01.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
歳が離れていても仲良くできたら子供委員会ていうのがとても楽しいです。