焼き菓子の特にパウンドケーキもオススメです!
仕事が休みで用事もなかったのでなんか美味しいパン屋さんないかなぁと、探して★が多かったこのつばめパンに行きました。
家からは少し離れているのでGoogleマップを使いながら行きました。
駐車場は道に面して2台止めるスペースあり。
しかしそこから少し入り込んだところにあるので駐車場から行くのは少し迷うと思います。
お店は落ち着いた雰囲気ですが、店内は人がすれ違うのが少し難しいです。
パンはすごく美味しかった💕スコーンが思ったより大きくてびっくりしました。
また行きたいです!
クリームドーナツが激うま。
ドーナツだけでうまい。
クリームもうまいが、クリームなくてもうまい。
いや、クリームなくてもいい。
ドーナツだけで売って欲しい。
子供の頃町のパン屋で買って食べてた懐かしい味。
30〜40代は全員好きな味。
てか、全員食べた方がいい。
飛ぶぞ。
子供の頃を思い出すぞ。
あんバターはいつ行っても売り切れだ。
そんなときはクリームドーナツを食べよう。
クリームドーナツが有名にしてあんバターから注目をそらそう。
そしたらおれがあんバターを買う。
そしてパンを入れてくれる紙袋が素敵だ。
レトロでかわいい雰囲気のパン屋さん。
目移りするほどパンや焼き菓子がたくさん並んでいました。
王道パンから変わったものまで、いろいろ試してみたくなります。
購入したパンも、どれも美味しかったです。
内装や音楽もワクワクする感じがして、小さいお店にパワフルさが溢れていました。
場所は金森図書館近く。
お店近くの松屋さんという蕎麦屋隣に専用駐車場が2台ありました。
アップルパイが美味しそうだったので買ってみました^_^カットを購入したかったのですが、ホールしか今の時間はないとの事?でしたので思い切ってホールを購入。
食べ応えあり、ケーキ屋ではお値段倍するかな?と思う位コスパは良いですね。
アップルパイ好きの私はホールでもすぐに食べれちゃう美味しさです。
その他サンドイッチ、シベリア、生シュー、ロールケーキも買ってしまいました^_^!初めて来たパン屋さんでしたが良いお店に出会えて嬉しいです。
大人気のあんバターはもちろん美味しいのですが、焼き菓子の特にパウンドケーキもオススメです!お手頃価格でボリュームたっぷりで美味しくて…パッケージがかわいいので、自宅はもちろんお呼ばれの持ち込みお菓子にピッタリです。
土曜日に訪れる事が多いのですが、あんバターはお昼時の焼き上がりなのでお気をつけ下さい。
お気に入りのパン屋さんです。
ここ最近でリピートしているパン屋さん。
ここのところの物価高材料高でお値段は少しあがりましたが、必要な経費と思います。
それでもリピートするのはオリジナルパンの豊富さでここでしか食べられないパンが、私の口にハマったことです。
甘甘な世界や初めての食感のパン。
また食べたくなります。
オリジナルシールもオサレ。
アップルパイがとっても美味しかったです。
アップルパイの専門店よりも美味しい。
今度はホールで購入します!店内に映画のフィギュアや漫画のポスターなどが飾ってあって、とても素晴らしかったです。
ジョジョ、AKIRA、時計じかけのオレンジ、、店員さんや店長さんの趣味ですかね?ものすっっごくさいこうです。
飾ってあるジョジョのポスターがグッときました。
駅からは離れていますが、とても温かい雰囲気のお店でもっっと有名になって欲しいと思いました。
ビニール袋や紙袋やシールやステッカーが、とってもオシャレでお土産に持っていく際にも○
甘口のカレーパンとスコーン、アップルパイは美味しいです。
あんどーなつは、あんこが多すぎてパンが薄いので、パン好きとしては比率があんこに寄りすぎて甘すぎる印象です。
ロールケーキみたいな見た目のパンが、一見美味しそうなので、子供が欲しがるんですが、パサパサしているので完食せず。
あんバターもフランスパンが柔らかめなので、ハード系のパンが好きな人にはお勧めしません。
とにかく可愛い。
あ、あった。
と見つけたときに思わず綻んでしまうレトロさ。
あんバターサンドはバターたっぷりですが重くないです。
一押しはクイニーアマン。
カラメルの苦味が絶妙でぜひ食べてみてほしいです。
惣菜系も全体的に中の具がおいしくて、いままでハズレなお品には当たってないです。
ぜひ他も色々試したい。
あとレジ横にお店のロゴ?のシールが置いてあるのですがそういったところも可愛らしく、そこも好きです。
スタッフの方はいつ行っても冷ためなので、先にそういうお店、というつもりで行った方が傷つかないかもです。
店内で購入し、外の席でいただきました。
シュークリームは180円、アイスコーヒーは150円。
アイスコーヒーは普通でしたが、シュークリームはとても美味しかった!今流行りのマリトッツォ並にクリームがたっぷり。
カスタードと生クリームのミックスらしいけど、生クリーム感が強く、甘さ控えめで大満足です。
シュー生地も美味しく、ほかのパンも気になるけど、次回も絶対買ってしまうと思います。
アップルパイも、シュークリームも美味しいです。
バターチキンカレーパン美味しかったです。
あんバターフランスは13時焼き上がりとのことでした。
おいしくてリーズナブル。
ハードパンは12時30分以降の焼き上がりだそうです。
近くのお蕎麦屋さんの隣に駐車場が2台分あるとのことです。
住宅街の裏にあるパン屋さん。
金森図書館隣(?)の路地奥にお店の旗が見えるかわいいお店です。
売り切れていることが多いですが、私はクイニーアマンが好きです。
あんバターフランスが売り切れていて、しょんぼりしながら何気に手に取って買って帰ったパンの耳のかりんとうが衝撃的美味しさでした。
独特の食感と、黒糖の甘さ加減が私の好みのどストライクをついていて癒されました。
キーマカレーパン最高にうまい!もう一つのカレーパンもうまい!揚げたてサクサクのタイミングだとさらに!安くて美味しいパン屋さんみつけました。
次は何食べようかな。
朝9時からやっているのも助かります。
友人の奥さんが働くまでここにパン屋があることを知らなかったパンももちろん美味しいけどコーヒーも美味しいです。
2年ぐらい前に伺ったときは正直美味しいとは思えなかった…最近インスタとか見て気になり、色々買ってみました。
コロッケパン、ハムカツパン、あんバターサンド、スコーン3種、アップルパイ。
サンド系パンは家族が美味しいと言っていました。
あんバターサンドはこしあんだったので、期待していなかった(←すみません)けど、これがびっくり。
ソフトフランスパンというのでしょうか、歯切れの良いそして軽さのあるパンにこれまた軽いクリーム状バターとこしあんが挟まっており、パクパクっと美味しくいただきました。
そして私が気に入っているのがスコーンです。
クルミが入ったもの、チョコチップ入りのもの、チャイ風味のもの。
どれも美味しい!今日も4個買っちゃいました。
スコーン好きなのですが、この辺でお気に入り1位ののスコーンになりました!他のパン、焼き菓子も食べてみたいです。
町田・相模原のフリーペーパーを見るまでは、お店の存在を知りませんでした。
あんバターフランスを購入したところ、パリパリで美味しかったです。
それ以来、このお店はリピート候補ヽ(´▽`)/(←家から近いというのもあり、来やすい)
たまたま移動中に発見した可愛いパン屋さん。
気になって帰りに寄ってしまいました。
店舗は小さく、先客がある場合、その方の会計まで終わらないとパンを見ることさえできませんでした。
手前の焼き菓子コーナーは待ってる間に見れました。
あんバターと食パン買ってみました。
あんバターめちゃめちゃ美味しかったです!食パンは明日の朝食でいただきます。
アップルパイも気になったので次回買ってみたいと思います!
イチオシはあんバターサンド!パンは外はカリっと中はフワフワ、甘さ控えめなあんこと口当たりの軽いバターが絶妙です。
一見ボリュームがあるので1つ食べるのには重いかなと思いつつ、一口食べたらその美味しさと口当たりの良さにはまります。
気がつけばペロリと完食してしまうほどです‼他、アップルパイやカレーパンもお薦めです。
住宅街の真ん中にあるパン屋さん見た目からしてパリパリ食感が楽しめそうなパン達は食べてみるとパリパリというよりはサクサクとした独特な食感が楽しめますバタークリームが独特で、あんバターの中身もバタークリームがたっぷり。
見た目は胃もたれしそうなバタークリームの量なのですが驚いたことに、あんは甘めですがバタークリームがクリーミーなのにさっぱりと口どけ、キレが良いので非常にバランスがとれています。
近所なら通ってしまいそうなパン屋さんです。
辛いカレーパン!癖になる旨さです。
さっくりと重たくない衣、辛い中にも濃厚スパイシーなカレーが入っていて、リピート中です。
クリームあんパンは思っていたより小さめでした。
パンの他にアップルパイ、栗のマドレーヌ、かりんとう等も有りました。
カワイイ看板を見かけて気になっていたお店です。
こじんまりした店内にはパンは勿論、美味しそうな焼き菓子も並んでいてワクワクします。
人気のホイップあんぱんは噛み付くたびに上のおヘソからホイップがピューと吹いて面白かったです。
住宅が入り組んだ所にあるパン屋さん。
美味しい惣菜パンや菓子パンが揃っていますが、車で立ち寄りづらいのがマイナス。
アップルパン旨し!チョココロネ旨い!!!!超雰囲気のいい場所です外にはイスとテーブルが用意されています外ではこどもたちも遊んでいますがそこもいい感じ!お店のかたもカッコいいぞ!仕事帰りに(~7:00まで営業)そしてふらっと立ち寄るのもいいかもしれません。
名前 |
つばめパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-738-7602 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 7:00~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昨日の夕方に初めて寄らせて頂きました。
ずっとインスタで拝見していて、インスタがいつも楽しそうなので行ってみたいと思っていました。
ウォーキングを今年の夏から始めて、だいぶ遠くまで歩ける体力がついてきたこともあり家からウォーキングで行ってみました。
曇っていたこともあり、入り口の暖かなライトが雰囲気良く向かい合って座れるテーブルも外に一つありました。
夕方にも関わらず、パンの品揃えが良かったことに感激です。
お店は小さいですが隅々までお店を愛でてらっしゃるのが伝わる可愛いパン屋さんでした。
全品目食べたいくらい、一つ一つの見た目から「うちの美味しいの食べて下さい!」が伝わってきました。
食パンも味わいたく3色サンドイッチと、一目惚れのアップルパイにしました。
挽きたてのコーヒーが飲めるマシンまで置いてあり、ウォーキングの一休みに表のテーブルでホットコーヒーも頂きました。
来て良かったーー。
アップルパイは中身の林檎が沢山で外側のパイもサクサクと優しい甘味。
サンドイッチは持ってズッシリ!野菜ゴロゴロポテサラが美味しかった。
しかも食パンがしっとりふわふわでむしろ主役級です。
ご馳走様でした。
また来ます。