ハンバーガーを食べたら凄く美味しかった❗ 今度は食...
ソフトクリームはコッテリとしていた。
店主の弟さんが描いた、のんびり平和な抽象画に囲まれながら食べたせいか、とてもうまかった。
カレーBOX700円頂きました🎵本格的バターチキンカレーの辛さが絶品です。
ツーリングの途中で寄らせてもらいました。
カレーボックスのレギュラー量もそこまで多くなく、カレーのスパイシーさも絶妙でペロッと食べちゃいました。
テイクアウトもできるようなのでちょっと寄って買って帰るってことも出来るみたいです。
ペイペイつかえます。
シチューボックスは男性でもお腹いっぱいになるボリュームですdocomoユーザーなのでdocomoのキャッシュレス使えるようになってほしい。
願いをこめて星4。
遠かったですが、行ったかいがありました。
お店が営業していないのかと思って隣のパン屋さんで訪ねたところ、やってますよ!とのことで入りました。
ボックスシチューとボックスカレー共にパンに合ってとても美味しかったです。
この他、カレーパン、タコ焼き食べました.カレーパンも、スパイシーですが、中に、小さなCUBE型のチーズが🧀はいっていて、パン生地も、カリカリで、薄くて、カレー感バリバリです.タコ焼きは外はカリカリ、中は、トロリン.熱くもなく、運ばれてきたら、すぐに口の中に入れて👍🆗 皆様、是非一度、行って下さい❤️なんか、自分の居場所が出来る、席です.
・ペイペイの使用可能です。
・シチューボックスきのこシチューでした。
かなりのボリュームがあり、男性でも充分お腹がいっぱいになります。
・フランスパンとナンとチキンカレーフランスパン2切れと、ナン1枚。
食パン半斤近くの量です。
カレーは、ジャワカレーの中辛と辛口の間程の辛さなので、辛いカレーが苦手な人は、注意?!
テイクアウトのみだったけど営業していて良かった😆
地元のソールフード。
ミルクパンがとても美味しいです。
塩トースト美味しかった。
(^-^)v
なぁ~にも無い道の脇に看板有りコンテナ風のお店は可愛い⁉️パンを主体のメニューはメニュー数が少ないけれど素朴な美味しさ満載。
お昼前に行ったのに、お客さんがいっぱい、すんだと、コロッケはんを買って、隣り合わせの、コンテナ風のお店で、シチューボックス、カレーボックスを、テイクアウトしました、少し待ちましたが、素敵な絵があり、販売しているなら、買いたい位私は、気に入りました🎵シチューボックスは、塩分気にする人には、ちょっと塩ぱいかも⁉️美味しかったです⛄
通りからの入口がちょっと分かりにくいです(看板小さい)少人数向け。
アメリカンな雰囲気です。
食事はメニューが沢山あって、どれも美味しかったです。
冷しあめ(ジンジャエールみたいな)のが良かった~
県道から、ちょいとそれますがインパクトある案内看板があります。
コンテナを改装した店舗は趣きがあります。
シチューポットは、是非お試し価値ありです♪
国道から田んぼ挟んでいるので、通るクルマやバイクの音があまり気にならなく、落ち着いて過ごせます。
メニューも豊富なので1度では味わい尽くせないです。
食べ物の種類が豊富でオススメです!特にシチューボックスが美味しい✨
ハンバーガーを食べたら凄く美味しかった❗今度は食パンくり貫いてシチューの入ったやつを食べたい‼
県道から、ちょいとそれますがインパクトある案内看板があります。
コンテナを改装した店舗は趣きがあります。
シチューポットは、是非お試し価値ありです♪
ココットさんの「ミルクボックス」「ずんだパン」 お土産に買いました。
すっごく美味しかった💕 抹茶シフォンケーキ アイスコーヒー をいただきました。
おいしいパンがある。
名前 |
五十嵐商店小麦丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-94-6163 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天栄村「手作りパン屋さん ここっと」の敷地内に併設されているベーカリーカフェ。
とてものどかな場所にあって、コンテナハウス風の店内からは、田園風景が見渡せます。
素敵な絵画もたくさん飾ってありました。
看板メニューのシチューボックス・カレーボックスの他に、ハンバーガーやテイクアウトメニューも多数。
シチューボックス冷やしあめ(水割りor炭酸が選べます)を注文。
こんがりトーストされた半斤ぐらいの食パンの中に熱々シチューがたっぷり。
パンも美味しかったけど、シチューも美味しくて、カレーの方も食べてみたいなと思いました。
冷やしあめは初めて飲みましたが、麦芽水飴の甘さと生姜のスパイシーさがクセになりそうな美味しさで気に入りました。
カウンター席に座りましたが、テーブルとイスの高さが合っていなくて、正直食べにくかったのですが、先客の方が帰られた後、スタッフさんから「イスの高さが合ってなくてすみません💦よかったらお席移動して下さい」とテーブル席に案内してくれました。
気さくな雰囲気のスタッフさん(オーナーさんかな?)お一人でしたが、現在、人員不足などで営業日が少ないそうです。
数年前から行ってみたかったカフェ。
天栄村は初めてでちょっと遠かったけれど、来てよかったと思いました。