松本で味わう、焼き姿の最高峰。
やきとり番長 松本つなぐ横丁店の特徴
ボスのたきさんが焼く焼き姿が最高で、訪れた人を魅了しています。
ひかるんさんの笑顔が輝いていて、訪問客を温かく迎えています。
松本名物の焼き鳥やおでんが楽しめる、地元の人に愛されるお店です。
ひかるんさんの笑顔が輝いてました😆店員さんたちみんな優しかったです!ご飯も美味しくて最高!!山賊焼きのお肉が小さいからと1枚サービスしてくれました✨️
松本マラソン後の日曜日に訪問松本の名物だという、焼き鳥とおでんをいただきました。
おでんは、きちんとした出汁をとった関東風かな?のおでんに、醤油の追いダレをつけていただきます。
焼き鳥にはリンゴの効いた(?)つけだれをつけていただきます。
どちらも美味しくまた伺いたくなりました。
松本つなぐ横丁内にあり、他の店舗との梯子酒もいいです。
ひかるん最高❤︎店員さん全員らーーぶ!まじ雰囲気いいですまた来ます。
高速バスの発車までの時間調整で、早くから開いているこちらに伺いました色々な各県料理の店が有りますが、県外から来ている身としては鹿児島とか沖縄の料理に有難みが感じられず上田の料理?をいただけるこちらに16時半頃に伺いましたとりあえず、お任せの串物5本を注文〜かしら、タン、つくね、ねぎまだったかな?日本酒3種飲み比べで、水尾、澤の花、今錦をいただく串物は濃い味のタレにドブ漬けするスタイルなので、肉種に寄って合う合わないがあるかなと思いました甘辛の照り焼き的なタレで、大阪風の串揚げは何も考えずにソースに漬けても問題ないけど、そこが違う〜ねぎまとかタンはタレに漬けないで、タレを付ける程度が美味しいと思う対して追加で頼んだ、ハラミと鳥レバーのような癖のある肉には、このドブ漬がよくあって酒進むおでんも飯田風との事なので、大根、三角揚げ(すり身揚げ〜さつま揚げ)、竹輪で注文葱ダレは浅葱?緑葱を刻んだ物を醤油に漬けた物でなかなかいける甘みのある出汁に浸かったおでんタネと、醤油の辛味のある葱がいい感じ追加で頼んだハイボールは結構な量で、のんびり飲むにはちょうど良いサイズでした帰りに他所の店をみたら、沖縄料理?の店は長野の酒の揃えが良かったこちらを足掛かりに〜軽く飲んでから色々と巡ってみるのも有りかなと。
初めまして。
でしたが、正解でした‼︎注文内容焼き鳥…柔らかくて美味しかったです!タレもとても美味しいですが、少し濃いのでキャベツを頼む事を私は、おススメします!馬刺し…赤身で柔らかくて甘みもしっかりありました。
おでん…ネギとの相性バッチリ!日本酒を好む方にはめちゃくちゃおススメします!信州の地酒ですが…素晴らしい日本酒と日本酒にとても詳しい定員さんに会えますょ。
この物価高でハズレは引きたくない。
そんな思いの方はとりあえず、行ってみては⁈私は、幸せな気持ちになりました。
名前 |
やきとり番長 松本つなぐ横丁店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3728-1818 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ボスのたきさんの焼き姿最高でした!ひかるんの接客最高でした✨焼き鳥もおでんもお酒もとても美味しかったです。