南コースでの楽しいゴルフ!
ジャパンビレッジゴルフ倶楽部の特徴
アップダウンが少なく、長く広いコースが魅力のゴルフ場です。
南コースと東コースで楽しいプレーが体験できます。
美味しいご飯を楽しみながら、気分良くプレーできる環境です。
お客様の会社様のコンペでコチラの ジャパンビレッジゴルフ倶楽部 さんに初訪問アップダウンはあまりなく長く広いコースで面白い!アクセスが良くはないのがもったいないあまり混むことなく小雨が降る中でしたが最後まで楽しくラウンドできました!お昼はクラブハウスで昼食あまりお腹が空いてなかったので一番スタンダードな鶏から揚げ定食を注文これにまさかの小うどんがついているww安いメニューなはずなのにこのボリュームはコスパ良いでしょ!カリカリジューシーで普通に美味しい鶏もも肉の唐揚げです!揚げ物で重たい分うどんの出汁は優しいです!良いバランス!他にもたくさんメニューありましたが食事券で1000円引きだとコスパ良いですね!ご馳走様でした!
ご飯も美味しく、南コース、東コース周りました。
中々、面白いコースで良いと思います。
また伺いたいと思います。
金額的にもリーズナブルでした。
スタッフさんが親切で気分良くプレー出来ました。
特にグリーンが早くて面白かったです。
ラウンド前の練習場が充実してるのも良かったです。
(激広のパッティンググリーンとバンカーとアプローチの練習場があります)食事も美味しいです。
コースの距離は短め。
プレイング4があるコースとないコースがあります。
カートのナビにも記載されてますが、ティーイングエリアで確認したほうがいいです。
プレイング4が、ある場合でも、特設ティーの場所が分かりにくかったりします。
カートはフロントの足回りがガタガタで真っ直ぐ走らないし、コース内のヘアピンが曲がりきれないくらい回転半径もやたら大きいカートでした(個体差はあると思います)。
ナビも他車の位置が表示されません(本来は表示されるらしい)。
ブラインド!というほどブラインドコースはなかったので、なんとでもなりましたが、やっぱり他車の位置表示がないと不便ですね。
ここらへんは、スタッフさんに尋ねると、古くてボロいから…という趣旨のことを仰ってました。
南コースのバンカーは芝が侵入して、バンカーなのにイージーなラフからのショットみたいになるところがあります。
このおかげで助かった~となるか、いやーこれは無いだろ、となるかは人次第かなと思います。
私は助かったほうです。
次回は、今回周ってないコースに行きたいと思います。
名前 |
ジャパンビレッジゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-597-3888 |
住所 |
〒669-2162 兵庫県丹波篠山市今田町黒石釘貫191-1 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ビジターのロッカーを使ったのですがロッカー前に大量の砂が、、、。
自分が最初のはずなのに砂がある、、、。
掃除してもらえますか?と言うとん?と言う反応、、、。
自分のロッカーの前に砂があるのでと説明すると渋々はい、、、。
はーーー?って感じでした。
こまめにロッカーは清掃して欲しいお風呂も入った時、タオルの持ち出しを警戒してるのか?番頭みたいな人に動きを常に見られてる気がして、入りにくかったです、、、。
タオルなんか持って帰るやつおるかな?そんなやつゴルフ場来るな。
そもそもマナーのない人がゴルフする資格なし。
コースはよかったです⛳️