最終日に友人と2人で立ち寄りました。
白河手打ラーメン かづ枝 / / / .
開店20分前から並んでお店前玄関の1番前の駐車場にダスキンの車が止まってまして開店3分前に女性がマットなど回収して車に乗り込み走り去りました!開店前にちょっと非常識だと思いました。
タンメンとワンタン麺を頼みましたが想像以上に麺がもちもちすぎて💦味が濃くて残しました。
初めての白河ちぢみ麺当てが数れました。
これは旨いラーメン!白河ラーメンのお店は、柏の自宅近くにあり通っているが、そのお店と麺が違う。
こちらのお店は麺が旨い!縮れたモチモチのやや太麺が旨い。
さっぱりとしているのにコクがあるスープとぴったり。
厚切りチャーシューも柔らかくてスープに合っている。
ほうれん草も合う。
ギョーザも注文。
これも旨かった。
厚い皮がしっとりとして肉の旨みを閉じ込めている。
行って良かった。
頭が上がらないラーメン屋さん皆さん元気がよく入ると同時に元気に「いらっしゃいませ〜」といわれ席に通していただきました。
14時がラストみたいですが、14時前に入店しましたがゾロゾロお客さんたちが入ってきたので地元の方もよく利用し駅が近いことで観光客も来てるイメージ!ワンタン麺が大好きで頼んでみました。
もちろん餃子も🥟ワンタンいっぱい!って思ったら1つが大きく食べ応えがありました。
肉は普通の大きさでワンタンが巨大🍖😋ワンタン好きからしたら幸せ〜麺は中太で縮れ麺これまた私の好み醤油のスープもしつこくなくさっぱり目で美味しい店内も清潔でティッシュもあるし各テーブルにアルコールもあるしなんも文句ないトイレも厨房も綺麗〜駐車場綺麗なのは主婦さんがコツコツ綺麗にしてくれてるんだと実感。
噂の!からしタンメン900円!頂きました!盛夏の中!大汗💦でした!野菜もたっぷり、満腹ですカウンターに5席、4人掛けテーブル4台、座敷に座卓が6台くらいありました。
からしタンメン 先ずスープ量が多いのがうれしい。
野菜も二郎系野菜増しくらいは入っています。
スープは熱く最後まで熱々を食べれます。
麺少なめコーントッピングにしましたが食べきれない量で涙目でかんまくしました。
満足度の高い一杯だと思います。
からしというけどいい風味だけでからくないのもとても素晴らしい。
ちぢれ麺に、ほのかな甘味を感じる醤油スープの白河ラーメン。
餃子も美味しい。
このお店発祥らしい、からしタンメンもお勧め。
新白河駅の駅近にあるお店です。
何度か訪問していますが、お手頃な値段でボリューム感のある白河ラーメンを頂けます。
名物は辛子タンメン。
野菜の量も多くて食べごたえがあるので、大盛にしなくても大丈夫です。
お昼時はかなり混む感じです。
約2年前に白河へ合宿免許で滞在していた際、最終日に友人と2人で立ち寄りました。
ラーメンと焼肉丼をいただきました。
どちらもめちゃくちゃ美味しかったです。
とても良い思い出になりました。
是非また行きたいです。
友人とまたまた白河ラーメン。
今回はかづ枝さん。
チャーハンも絶品と友人談。
ラーメンとチャーハンをオーダー。
さすがに半チャーハンはないのでシェア。
10分程で着丼。
ラーメンは何か懐かしさを感じる。
初来店ですが💧麺は白河ラーメン特有の中太ちぢれのモチモチ麺。
スープはあっさり目ですが出汁効いて旨いです。
で、なんと言ってもチャーハン。
ザ・チャーハン!チャーシューがゴロゴロ。
パラパラでチョー美味しかった。
大満足なセットでした。
ボリュームがあり美味しい。
活気がある。
サラリーマンのお客さんが多い。
餃子美味いです!一度御賞味あれ!!ラーメンはなんかほっこりする味わいでした(o^^o)
駅のロータリーに面しており新白河駅より歩いてすぐです。
お昼どきには入店まで30分以上待つこともあり時間に余裕を持って訪れたいです。
スープはコクはありますがしつこくはありません。
醤油がオススメですが地元の方と思われる人たちは塩味や味噌味も召し上がっていました。
餃子もあります。
チャーシュー麺は食べきれないほどたくさんの焼豚が入っていました。
美味しい白河ラーメンです。
新白河駅からも近く出張の帰りの一杯にも良いんじゃないでしょうか。
座敷もあるので落ち着いて休む事も出来ますよ。
たんめん味噌味をたべました。
650円とは思えないボリューム。
太めの縮れ麺にスープがしっかり絡みつきます。
平日のお昼前なのに地元の人でいっぱいになる人気店です。
辛子タンメンがお店推し。
ピリ辛程度かな。
辛いのが好きな人には物足りないかも?お昼時は、サラリーマンで賑わっている。
店内は女性従業員ばかりのせいか落ち着いた雰囲気。
カウンターでも狭さは感じさせない距離感。
座敷席、テーブル席も多数あり。
店前に3~4台の駐車スペースがあるが店裏に広い駐車場があるのでそちらの利用をおすすめ。
ラーメンは美味しい。
焼き肉丼も捨てがたい。
ワンタン麺をいただきました。
モチモチワンタンに少ししょっぱめのスープ、固めのチャーシューにナルトとシナチク、ほうれん草、と昔ながらの白河ラーメンですが、麺は少し太めでビロビロが少ない感じ。
あっさりとしていて美味しいです(ノ´∀`*)
白河ラーメンにしてはちょっと太麺かな?スープはごくごく飲んでしまうくらい、あっさりしています。
次はからしタンメン挑戦してみます。
とても美味しかったです。
餃子が美味いです。
麺類は白河ラーメンの特徴を兼ね備える、どこか懐しい味。
店のオススメは辛子タンメンだが、シンプルな醤油ラーメンがいいね。
席数は多いので家族連れでも単身でもOK。
名前 |
白河手打ラーメン かづ枝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-27-0944 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~14:00,17:00~20:30 [土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔、仕事で白河に来ていた頃よく食べていて、本当に久しぶりに来ました😆開店のほんの数分前にのれんが出ていたので入店したところ既にカウンターの半分は埋まってました😅ラーメンとミニ焼肉丼を注文。
程なくして料理が出てきました。
懐かしい😊味はあまり覚えていませんでしたのでこんな味だったのかと再確認。
焼肉丼は初めて食べますが、甘めのタレでご飯も具も多くミニでは無いです😁ラーメン800円、ミニ焼肉丼350円でした。
また、機会があれば来ます✋