市原の海で新たなすだて体験!
すだて実三丸の特徴
高速バスで東京駅からすぐにアクセスでき、便利です。
潮の満ち引きを感じながらの魚取り体験が楽しめます。
新鮮なお刺身や炊き込み貝ご飯が絶品です。
初のすだて体験、潮の満ち引きで4時間位胴長靴を履いての行動でトイレの我慢が必要ですが、アクアラインを側に見ながらの魚取りと舟での食事は最高でした、天候にもよりますが、これからの時期は日焼け止めは必須です!
クロダイ、スズキ、アジ、ギマ、フグ、イカ、スメタ貝、アカニシ貝、サルボウ貝、…食べきれないほど捕まえられました。
捕れた魚介の一部はその場で、刺身、酢じめ、なめろう、さつま揚げ、天ぷらなどに仕立ててくれ、アサリの炊き込みご飯とともに、船上で食べられます。
持ち込んだ金沢の淡麗辛口の日本酒ともよく合ってとても幸せな時間を過ごせました。
子供も大満足の様子でした。
クーラーボックスいっぱいの魚介を今夜捌ききれるかな…というのが贅沢な悩みです。
それなりのお値段はしますが、お値段以上の価値は間違いなくあります。
船上であさりご飯や天ぷら、お刺身、酒蒸し等のご飯を食べた後、網を持って魚を捕まえました。
ごはんはとても美味しい。
船の上で調理しているようです。
魚はタイやコハダがたくさんとれました。
持ち帰るのが大変!笑ツナギが臭い。
皆さん靴下は履きましょう。
中を濡らしてしまったら係のオジサンに伝えましょう。
お刺身と炊き込み貝ごはんがおいしかったです。
アクアラインの下で太刀魚やイカ、クロダイアオリイカなどたくさんとれて感動しました。
市原市青柳で育った私、60年ほど前、簀だて遊びが盛んで観光客が帰った後で地元の子供達に開放してくれよく遊んだものでした、60年ぶりに遊び大変楽しかったです。
浅利釜飯、天麩羅、地魚の刺し身、浅利の味噌汁おかわりし放題美味しかったです。
スタッフの皆さんも最高でした。
😘
名前 |
すだて実三丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-41-1780 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

マイカーなしでも、バスターミナルそばなので、高速バスで東京駅からすぐつきます。
肝心のすだては、まず子供たちだけのボーナスタイムがあり、その後大人もすだての中に入ります。
すだて遊びが終わったら潮干狩り。
有名潮干狩りとはちがい、すだてのお客さんだけなので、その日掘り返されていない穴場を探す楽しみもあります。