タイヤに釘が刺さってるのを見つけてくださいました!
参考に、4トンとダンプぐらいの大きさなら給油してますね。
夜間でもトイレ使えます。
トイレを借りたのですが、受付けにとても感じの良い年配の男性が、いました。
店員さんの声掛けは控えめで好印象です。
これからも利用します。
困ったときはこちらから声かけますね。
川崎府中街道沿いのガソリンスタンドです。
セルフサービスですが、始めてでモタモタしていたら、店員さんが親切に対応してくれました。
普通のガソリンスタンドです。
ちょっと狭いと感じました。
近辺のスタンドよりガソリン安いです。
店内屋トイレが、女性が好みそうなきれいさです。
店員さんも親切で、また使いたい。
普通のセルフのガソリンスタンドです。
女性スタッフが感じよく対応してくれます。
この地域で一番ガソリンが安い。
セルフのガソリンスタンドなのでもちろん給油は自分自身ですが、給油している間にタイヤの空気圧を見てもらい、タイヤの状態を見てくれてとても対応が良かったです。
また利用します。
ガソリン入れに行っただけですが、タイヤに釘が刺さってるのを見つけてくださいました!空気圧見てくれたり、説明して頂いたり感謝です。
仕事車でしたが、事故も無くおかげで早々対処できました。
セルフなのに車をきちんとチェックして頂いて良いガソリンスタンドさんです(^^)
ガソリン高めです。
洗車機は、粗いしシャンプーなど液は薄いです(笑)
川崎街道沿いのガソリンスタンドです。
ツーリングに出かける早朝に利用しています。
中央分離帯があるので反対側からは入れません。
給油は4ヶ所と少なめですが、結構利用者はとぎれず入っているようです。
早朝利用なので、店員と顔を合わせることはありません。
なんとなく入りやすいGSって感じです。
なかなか~いい店員さん~ガソリンスタンドのサービスと店員さんの笑顔がいいね👍
土曜の午後、左給油には列ができていた。
もう四年以上使ってるけど、ほぼいつも給油ホースが絡まってる。
バイトだか社員だか知らないけど、ろくな仕事しねえんなら辞めちまえよ、セルフなんだから整備と中1人で十分なんだよ。
比較的安いです、レシートに1円引きQRコードついてるので、よくきます。
最近学生のバイト多いみたいですが、客に挨拶もしないで喋ってるなら、ジャマだから居ない方がいい。
最近 ガソリン高いですが ここが行きつけなので 行きます、 たまに 洗車も やってもらいます、
普通のガススタ。
タイヤは絶対に値切ったほうが良い。
精算するのにいちいち店のなかにまで行くのが面倒。
しかも店員やるきなし。
親切な店員さん、が丁寧に教えてくれます。
セルフ給油なのですが、給油後に事務所まで行って精算しなければなりません。
それゆえに、給油待ちの列が出来やすいです。
価格帯は、特別安くはありません。
名前 |
ENEOS Dr.Driveセルフ稲城店(ENEOSフロンティア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-377-4365 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://eneos-frontier.net/ss/3724317/?utm_source=qr&utm_medium=tokyo |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
川崎街道沿いで入りやすく昔から大変重宝しております。
セルフに変わってしまいましたが従業員さんの対応も昔から非常に親切で良い方が多いです。
少し待たされる事が多いのは仕方ないですかね。