豊岡のカニ、思い出のひと皿。
四季旬菜 割烹 紀ノ川の特徴
ブランド牛や新鮮な海老のお造りが続々と登場します。
メインの大量の蟹料理はカニシーズン限定の豪華な逸品です。
豊岡市内の居心地の良い和食割烹で特別なひとときを楽しめます。
2月14日の午後5時から3名で行きました。
このお店ですが建物は3つあったと思います。
店内は禁煙🚭️、喫煙するならお店の外(入口付近)支払いは現金のみ。
事前予約はされてから行く方がよいと思います。
私と知人は4日前に電話で予約、その際カニ料理を食べたい旨を伝えました。
お店の大将が、「大人3人分、けっこう量がある」と言われました。
他の口コミを事前に閲覧していたのですが、どの方も料理は美味しいうえにかなりの量が出てくると……。
しかしカニコースだし、カニも高いからそんなに量は多くないだろうと思っていました。
お店に入ると2階に案内してもらい、しばらくすると鍋用のカニが席にきました。
カニも野菜も量は多いです。
次に焼き用のカニがきました。
カニは新鮮で旨そうです。
しかし量が多い!新鮮なカニで、これ程の量があるのは久しぶりです。
知人とこれ食べきれるのかなと……と。
最初は生ビールで乾杯。
アサヒスーパードライです。
カニは美味しいですが、たくさん食べると喉が渇く感じになります。
飲み物はシャープで切れ味あるこのスーパードライが本当にマッチします!次は鍋(カニすき)でカニをいただきました。
出汁が染み込んで美味しい。
カニを食べ出すと無言になってきます。
同時に焼きカニも堪能!焼くとほのかに甘く感じます。
そしてカニ味噌を日本酒、香住鶴の冷やで食しました。
豊岡、城崎温泉のほとんどの飲食店でこの香住鶴は定番となっています。
この香住鶴はややシャープで少しフルーティーな後味がします。
カニすき、焼き、カニ味噌、の無限ループみたいな感じで三人とも黙々と食べ続けました。
気づけば私一人だけでも、アサヒスーパードライ 生ビール3杯、香住鶴(日本酒)、田子浦(日本酒)、赤兎馬(芋焼酎)ロック3杯、魔王(芋焼酎)2杯と食べて飲んで…赤兎馬の芋焼酎はカニによく合います!カニは新鮮でうまい、しかし喉が渇く、スッキリした飲み物欲しい、この無限ループがヤバかったです。
お会計ですが、カニコース3名、アルコールなども入れて53000円ほどでした。
たくさん飲んだので6万は超えるだろうなと思っていたのですが、この美味しいカニと量などを考えれば安いと感じました。
店員も静かで丁寧ですし、何より美味しいし量もある!良いお店です。
カニは食べ過ぎたので、次は魚料理をオーダーしようと思っています。
しばらくしたら城崎温泉に行こうと思っておりその時はまたこのお店に事前予約して行こうと思っています。
カニ料理を注文しました。
カニすき、焼きガニ自分たちのペースで食べることが出来ました。
1つの部屋をいくつかに仕切った状態で、雰囲気は隣のお客さんたち次第って感じです。
カニ味噌、カニポン酢、醤油でも食べれてメインは大量のカニ!!!焼きガニと、かにしゃぶにして食べました!とても美味しかったです!〆にはうどんと雑炊もあり、カニづくしで大満足です!定員さんも愛想良く、店内は清潔感があって居心地が良かったです!また是非行きたいです!
カニシーズン到来ということで妻と豊岡市内にある割烹紀ノ川さんに初めて伺いました。
2人では食べきれないほどの松葉カニ料理を堪能し、とても幸せな時間を過ごさせていただきました。
オーナーの帆前ご夫妻にも大変よくしていただき感謝感激です。
今回はクルマで伺ったのでお酒が飲めませんでしたが、次回はJR豊岡駅からも歩いて5分ほどだそうですので電車で来てまた美味しいカニ料理と一緒にお酒も堪能したいと思います。
名前 |
四季旬菜 割烹 紀ノ川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-22-4817 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大人7名子供5名でお伺いしましたが写真の分は始まりでしかなく、ブランド牛豚鶏や海老のお造りなど次から次へと出していただき、メインの蟹も写真の5倍ほどいただきました。
お出汁もおいしく、焼き蟹 しゃぶしゃぶ お造りなど好みの食べ方で存分に堪能させてもらいました。
子供達へも途中で釜飯も出してもらえるなどお気遣いありがとうございました。