ラーメンと焼豚丼セットを食べました^ ^チャーシュ...
チャーシュー麺を注文。
とにかくチャーシューが最高にうまい!極厚ホロホロの炙りチャーシューがたくさん入っています。
麺との相性もいいが、米といっしょに食べても幸福感が半端ないと思います。
(通常メニューにライスが無かったので注文しませんでしたがw)本当に最高レベルのチャーシューでした。
味噌も美味いけど醤油が最高に美味い!チャーシューを炙っているからなのか、焦がし醤油の様な風味がスープに有り病みつきになります。
特製味噌と餃子を頂きました。
チャーシューが肉厚、餃子もパンパンでした!とても美味しかったです。
ラーメンと焼豚丼セットを食べました^ ^チャーシューは柔らかくておいしかったです。
ボリュームのあるチャーシュー美味しく頂きました。
炙ってあるからスープも冷めてない。
チャーハンに入っているチャーシューも大きくゴロゴロ。
煮卵の飾り包丁もお見事。
チャーシュー麺おすすめ、餃子もおいしかったです。
2021年2回目は、8月18日と成ってしまった😅相変わらず愛想の無いおばちゃんだが 混んでる時はおばちゃんテンパってしまうので 大人しく待ちましょう🤣老夫婦だけで切り盛りするお店です あと何年続くかなぁ〜 貴重なこの味を堪能して下さいしかし ここのチャーシューの手の混んでいる事複数の香辛料を巻き込んでじっくり仕上げ 更に炙って それで厚切りだからたまりません👍 麺もほど良くコシが有り スープも旨い👍おばちゃん テンパらずに頑張ってねまた来ますよ【以下は過去】2021年1月 初の本宮屋訪問です迷わず ラーメン🍜醤油味注文です改めて ココは老夫婦2人だけで 経営の店です。
給仕はおばちゃんだけですので 入店後は席が空いていても勝手に着席せず おばちゃんの指示を待ちましょう!そうしないと おばちゃんテンパってしまいます。
(床はやや滑り易いので、ご注意を)着丼した ラーメン🍜 手の込んだ厚切りチャーシューと飾り切りの煮卵 そして季節毎に変わる青物 白髪ネギ 厨房の店主の拘りを感じます。
【以下は過去】2020年12月6日 約1年ぶりに家族で訪問しました。
日曜日の昼ちょい前でしたが 客も少なく並ばずに入店店のルールに従って(笑)着席葱ラーメン🍜と ラーメンを注文 待つ事しばしで着丼 葱ラーメンは焦がしネギが入ったいて、オヤジさんの焦がし具合が、絶妙なんだね〜 旨い😋【以下は過去】2019年12月22日久しぶりに妻と訪問しました注)常連さん以外は、入店したら そこで一旦停止(笑) おばちゃんの指示を待ちましょうそれがこの店のルールです(高齢の夫婦だけで運営していますので 俺は客だから と言う気持ちは解りますが 店のペースに合わせましょう)ラーメンとチャーシュー麺を注文 チャーシューはシェアする予定で注文です。
待つ事しばし 久しぶりの 本宮家ラーメンのすーぷを堪能 そして 麺 チャーシュー 旨い!バランスが良いんです。
中心にスパイス&ハーブを巻き込み外側をキチンと焼いて焦がして風味漬け きっと 切った後に更に焦げ目を付けると言う手の込んだチャーシュー 良い仕事してますねぇこんな手の込んだチャーシューは この店以外ではお目にかかったことが有りません。
【以下は 過去】12月30日 息子と一緒に訪問 13:20着 混んでいない。
ラッキー!🤞でも 帰るときには家族連れが3組入店して来ました。
で、ラーメン🍜を頂きました。
手の込んだチャーシューが特徴ですね、旨い!今年の営業は今日までだったので行けてラッキーでした。
来年も来ますよ〜 良いお年を!ほんぐう や と読む事が入店して始めて判明。
老夫婦二人だけで切り盛りしている小さい店です 店に入ったら勝手に席に着かず、おばちゃんの指示を待ちましょう 想像より混むので客が勝手に動くと おばちゃんがテンパってしまいます、丁寧な接客などを期待してはいけません (笑)気が合えば、笑顔でよく話すおばちゃんです。
今日は奮発して 夫婦でチャーシュー麺を注文しました。
一杯 千円大きな焦がしチャーシュー で しかも分厚い!中心に黒胡椒とハーブらしいものを巻き込んであり、肉の臭みは全く無く、脂も程よく抜けていて旨い!豚骨ベースと思われるスープも美味しい!麺は少し柔らかめかな、 何々系ではなく 独自の美味しさです。
美味しかった〜 おじちゃん おばちゃん 頑張ってください。
また来ます。
チャーシューが柔らかくて美味しかったですよ🎵次回は、チャーシュー麺を注文しようと思ってます‼️
初めての訪問です。
期待でワクワクですよ~コロナ対策?があります。
入口の消毒液が分かりにくいけど、ま~ありました。
注文は特製本宮ラーメンです。
自分なりに期待を満足するに?でした。
何よりチャーシューが一番美味いチャーシューだけ食べに行ってもいいレベル。
✴️かなりチャーシューが美味しいですね。
究極の病みつきチャーシューと改名しても良いのではと思わせる驚きのラーメンです。
究極のチャーシューメンを是非一度ご賞味あれ🤤👌✴️是非外国の方におすすめしたいですね🤣日本のラーメンこんなに安くてうまいんだよと感動してもらいたいラーメンです🤭🍾チャーシューを別に頼んでもって帰ったあとワインが最高(´∀`∩)↑age↑🤣🤣🤣🤣🤣🥂旨すぎて🤤ついうっかり写真を撮りわすれてしまいました💦。
次回お店に食べに行った際には、写真をバッチリ撮ってきます。
乞うご期待です。
ちなみに明日早速行ってきます🤭🖖
お昼時を少し外して訪問待なく座れました。
あまり遅いと早じまいしてる時があります。
味は悪くありません。
本格的な白河ラーメンって感じでした。
ラーメン屋というより町中華.気になるメニューが多い.焼き葱使用の葱ラーメン、辛味噌使用の味噌ラーメン、炒飯、野菜湯麺.チャーシューがうまそうなので、焼豚湯麺にした.チャーシューの存在感がすごい.焦げのしっかりついたその姿は、チャーシューって焼豚だけに焼くんだったとあらためて気づかされる.分厚い見た目に反してとても柔らかい.それにしても福島のランチは、量が多く、味が濃い.それもいいところの一つ.店内のBGMはU2が結構大きめの音でかかっている.この夫婦の趣味とすると意外だ.
お店はお世辞にも綺麗とは言えませんが、ラーメンはとっても美味しいです。
祖父が好きでよく通っていてその頃から思い出の味です。
チャーシューが香ばしく、食欲をそそります。
いつまでも続けて欲しいです。
ラーメン注文。
分厚いチャーシュー迫力満点。
腹いっぱいです。
ただ席が空いてるのにお客さんの案内に時間がかかりすぎです。
豚バラチャーシューが大きくて、超絶柔らか‼️角煮のようにとろけます。
燻製モモ肉の白河らーめんとは毛色の違う味わいです。
年配のご夫婦が切り盛りしているので、下げものが追い付かす少し待つこともありますが、席に着いて注文してからはラーメンが出てくるのは早いです。
チャーシュー丼は炙ったネギとチャーシューがのっていて、香ばしくて大変美味しいです。
開店当時から、行ってます、TVで、見たミーハーの、文句多い❗常連が、入れなくなった!ラーメンは、勿論、炒飯も!お薦め!タンメンは?福島の、味では!無く!関東、神奈川の、味に近いかな?(爆)
何と言っても焦がしチャーシューがバツグン肉厚だし一枚で食べごたえ十分。
平日の開店直後にいきましたが、並ばず着席。
ラーメンとチャーシュー丼セットを頼みました。
チャーシューが激ウマです。
麺とスープ、薬味もバランスがよかったです。
白河ラーメンとは違う系統のラーメンですが、独特のスープもとてもおいしかったです。
おかみさんの、何しに来やがった!感がありました(笑)しかし!スープもうまいチャーシューもトロっとして美味しかったです。
初めて行く方にはラーメン&焼豚丼セットおススメします!焼豚丼はこってりチャーシューに柚子胡椒が効いており良いバランスでとても美味しかった。
是非行って食べてください!
チャーシューは、トロトロでちょっと脂がキツイかな。
こってりした感じが好きな人にはハマると思います。
食材が外から見えるので、ちょっと・・・と思うかもしれませんが、味はおいしいです。
たまにご主人がドローンを飛ばしていたりします。
胡椒のきいたトロトロチャーシューが美味しい。
焼豚丼は、豆板醤で少し辛いので好き嫌いが有るかも。
ご夫婦でやってる味のあるお店です(初見さんが入りにくい外観ですがやってます)。
ちょいちょい味が変化しますが風物詩みたいなものなので楽しみましょう!チャーシューが極上です!
名前 |
本宮家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-43-2348 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
漫画本あり、油でベタつく床あり、良く言えば昔ながらのラーメン屋さん、悪く言えばもう少し清潔感が欲しい…。
前から気になっていたので立ち寄りました。
チャーシュー麺と餃子を注文。
厚めのチャーシューが炙り過ぎで焦げ、スープに焦げの味が移ってしまってました。
好みが分かれるところでしょう。
チャーシュー自体はホロホロと崩れる感じでまずまずの食感です。
焦げだけが惜しいところです。
餃子は小さめサイズが5個。
味は普通です。