食べたらいつも混んでいる理由がわかりました。
ランチごはん美味しいですね。
肉系と魚系定食あるみたいです。
サバを選択日替わりみたいなのでまぁまぁ良いと思います。
オペレション面で何度も順番確認していて、前後してるのが会話で、まるわかり、確認も大事ですが、聞いてるだけで不安になるので工夫したほうが良いと思います。
味は、良いのです。
定食だけの方も多く、酒呑みでも、ツマミ豊富デス!
居酒屋さんと書くと酒のつまみになるものばかり出てくるイメージが先行しちゃうと思いますし、店構えからは大変失礼ながら期待感は盛り上がらないです。
ただ、ここは実は何食べてもちゃんとひと仕事してある感じの美味しいごはん屋さんです。
朝食なんかもやってるらしいけど、しっかりした定食も食べられる、締めたいときにもおにぎりやお茶漬けもあって家族でも行きやすいのです。
居酒屋さんぽくないなと思うのはポテサラなんかの味加減。
外食慣れした人には薄く感じるであろうよい塩梅なのです。
私はこの味付けが好き。
かと言ってなんでも薄いかというとそういう話でもなく、ガッツリしたものはしっかりしたあじつけ。
だいす家サラダはスモークチキンの香りとコク、フライドオニオンのサクサク、酸味の効いたドレッシングが食べた瞬間以外に感じて好きになりました。
お刺し身や肉厚のアジフライ、日替わりの焼き物など魚も美味しいのですが、とんかつ、鶏唐、手羽の焼き物などお肉も美味しいし、お酒頼むと出てくる突き出しも毎回楽しいですよ。
店内小ぢんまりとして落ち着くしとてもいいお店です。
お店の人の対応や料理がとても美味しく気持ちがいいお店でした!また行きたいと思えるお店なのでオススメです!
日替わりのランチハンバーグを食べました。
ハンバーグは美味しかったです。
もう少しボリュームがあると嬉しかったです。
接客も丁寧で気持ち良く食事が出来ました。
宴会コースで利用。
隠れた名店、は言い過ぎかもしれませんが、店の雰囲気や料理の内容とも良かった。
魚・肉・サラダとも美味しかった。
バランスの取れたメニューが多く、どれも美味しかったです。
お昼時は混むので時間を前後させるのがお薦め。
美味しかったです。
値段も無難だし、今度は飲みに行こうかと思ってます。
ランチで利用しました。
低価格の定食メニューや小鉢メニューがそろっていて、美味しくいただきました。
店内も清潔感があって居心地が良かったです。
穴場(^。^)とても美味しくてしかもリーズナブル!居酒屋っぽいけど、フレンチのようなおてもお洒落なお料理もあって楽しめました。
毎回こちらのお店の前を通る度に、いつも駐車場がいっぱいだなぁと思って、メニューの看板見たら食べたくなり、食べたらいつも混んでいる理由がわかりました。
気遣いも良し。
ポイントで安くしなくても!と思ったくらいです。
とてもよいお店てす。
今度は妻を連れていきたいです。
店内 キレイ 料金も 手頃 1人で 定食 たべに入るのは 少し 入りにくいのが マイナス1 なんですが 自分が 小心者だけですね。
2~3人で 行くなら 気楽に おすすめだと 思います。
ランチで親子丼を食べました。
720円で味噌汁、ミニサラダ、お新香付き。
おすすめです。
家庭的な居酒屋定食屋さんです。
メニューもそこそこあり、日替わり定食が肉系と魚系がありよいです。
😁。
こだわりのたまごが美味しかったわぁ😁
お料理はまあまあ美味しいけど、時間はたいぶかかるし、女性店員40代位の、夜いる人は、接客がかなりイマイチです。
料理提供時間が、長くなるので、せめて接客位はまともな人にお願いしたいです(ノ_・。
)トイレも、お酒飲むようなお酒だし、混むお店だけど男女兼用で1個しかなくて、居酒屋だから、足元に男性の垂れこぼした液体かいつもあり、不快です(ノ_・。
) 入ってても、すぐにドアガチャガチャされます。
小さいですがきれいな店内で、手頃な値段のメニューも充実、そしておいしい!何度も行きたい定食屋さん。
定食のレベル高い。
値段もお手頃。
ランチに行きますが、安くて美味しい。
量も多い。
しかしお母さんがせっかちでゆっくりメニューを選べません。
名前 |
和洋食堂だいす家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-936-9504 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~22:30 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日替わりランチ豚バラの味噌炒めご飯大盛り味噌というより生姜焼き感がありましたが大変美味しかったです夜の宴会コースがお子様ランチ風で食べたいと思いました。