天ざるそばで人が並ぶ、三重の味!
平日ランチに訪問。
待ちが一組ありましたが、私たちの後も待ちが多かったのでタイミングによっては平日でもかなり待つと思います。
日替わりランチを注文。
お刺身は及第点ですが、それ以外は美味しくいただけました。
ご飯のおかわりも無料でできます。
メニューの種類は豊富にあるので悩みます。
外の景色も良く、この日は曇りでしたが晴れた日なら気持ちよく食事ができるでしょう。
日曜日に久しぶりにランチで伺いました。
二度目の来店ですが、相変わらず人気で並んでおられました。
私達も名前を書いて待ちました。
雨も降っていて少し肌寒い感じがあったので、私はピリ辛鍋焼きうどんのセットを。
旦那さんは味噌煮込みうどんセットを注文しました。
ピリ辛と言っても、ちょうどいい感じでそれほど辛くもなく美味しいかったです。
セットにしましたが、うどんだけでも十分お腹いっぱいになりました。
三重県をドライブしていた時に、沢山の人が並んでいる店を見つけたので入店しました。
店に入ると店内は昔の建物の雰囲気があり天井には立派な梁が見えて何か懐かしさを感じるお店でした。
メニューを見ると三重県では余りイメージの無い(個人的にです)蕎麦を大きく出していたので蕎麦を注文しました。
写真は天ざる蕎麦(1500円)で、蕎麦は大盛り(プラス200円)を食べましたが大変美味しかったです一つ言うなら大盛りなら薬味がもう少しあった方が良いかなと思いました。
天ぷらもサクサクでエビ、イカ、カボチャ、サツマイモなど、どれも大変美味しかったです。
お店のすぐ近くには大きな池が有り桜の木かな?があり春は凄く綺麗かなと思います。
2023/09/17訪問。
海老おろしそば¥1,200-とサラダとお寿司のセット¥350-の計1,550-をいただきました。
日曜日のお昼12時頃でしたので待ち五組目。
20分強待ちましたが、席に案内されてから料理の提供は早かったです。
お蕎麦がいなべの地産のものとネットで予め見ていたので蕎麦にしようと決めていましたが、御前も見るからに美味しそうで迷いました。
お蕎麦はコシのある田舎蕎麦といった感じで歯ごたえあって大変美味しかったです。
そばつゆは普通のお蕎麦屋さんのつゆといった感じで、天ぷらは揚げたてカリッとでした。
サラダやお寿司(巻き寿司三切れ、稲荷二つ)も美味でボリューム的にも満足でした。
ごちそうさまでした。
平成の初めごろ、この店の前を通って気になっていました。
何年か前に利用し、クチコミを投稿しましたが探しても出てこないので、再投稿します。
お手頃価格のランチからちょっと豪華なセットメニューまであり、お1人様でも家族連れでも楽しめます。
両ケ池の眺望が良いです。
私が頂いたランチは、刺身に鶏のから揚げ、ミニうどんでした。
うどんの出汁はよく効いていましたが、えぐみが感じられました。
ペイペイが使えます。
名前 |
とんぼり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-78-2711 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

★天ざるそばを頂きに訪問「天ざるそば」と「助六」を頂きました。
天ぷらもそばもとても美味しく頂きましたが、助六の稲荷寿司とうどんはもう少し頑張って欲しい!★今回も「天ざるそばのそば大盛り」を頂きました。
ここの天ぷらはとても美味しいのでお勧めです!★今回は初めて「天ざるうどん」を頂きました。
いつも美味しい天ぷらです。
うどんのおつゆは薄めでした。
やっぱり「天ざるそば」が好みです。
★初めての訪問で40分待ちでした。
「天ざるそば」を頂きましたが、いなべそばはしっかりしていて、天ぷらはこめ油との事でさっぱりして美味しかったです。
大将・女将さんの人柄もとても良かったです。