初めて来たけど、見応えがありました!
ゴールデンウィークの穴場。
300円は取られますが、それ以上の見応えあります。
今回は数日遅かったようです。
すでに多くのツツジは見頃を過ぎていました。
なので遠目に眺めました。
手入れのされた数多くのツツジは一望できる箇所もあり見ごたえがありました。
だいぶ時間があきましたが、5月8日に訪問しました。
期待を上回り大変綺麗でした。
最盛期に見られて良かったです。
4月30日現在、ツツジは一部咲き始めたところであと一週間後ってところでしょうか。
コンパクトですので老若問わず楽しめるツツジ園です。
向かいの民家の裏山もツツジが植わり、満開だと見事なツツジ谷になって楽しめそうです。
芝桜やヤマボウシは満開でした。
園内の径はぬかるみがちなのでご注意を。
駐車場ではauは圏外でした。
堂山つつじ園まだまだ十分な満開ではなかったけど綺麗に咲いてました。
自分が初めて作った大根なんだけど全てが蛸足状態でした植え替えしたからかなぁ❓️
つづじの開花時期は,有料です。
1人300円。
ツツジが丸く選定されて綺麗に咲いてました。
着物が似合うようにも思えました。
とてもキレイでした。
手入れも良くされているようで、色々な花の色に癒されました。
まだまだ見頃です。
公園が、広がって、高い所から、見ると、きれいです。
高柴山に登山に行きましたが、生憎ツツジが咲いていなかったので、帰りしなに偶然立ち寄りました。
こじんまりとしていますが手入れも良く気持ちの良いツツジ園です。
つつじが綺麗に咲いてました😀入場料も300円と安いし、案内人の方が丁寧に説明するしとても良かったです🤗
見事ですね。
ご主人がタケノコとって行っていいよと鍬を貸してくれました。
ありがとうございます。
看板を見かけて行ってみました。
ソコソコの綺麗さかな。
整備も含めこれから楽しみな所だと思います。
初めて来たけど、見応えがありました!駐車場から見えないところに沢山咲いています。
意外とつつじがたくさんあって、見晴らし台の所から見ると綺麗でした。
ほどよい散策で色とりどりのツツジ鑑賞出来るからお年寄りにも優しい所がいい。
第一会場は、健脚向きかな?でも第一会場は受付のある第二会場の紫陽花山から展望も最高なので、心配はない❗
毎年行ってますが、親切なご夫婦でつつじ園はとても綺麗でした。
名前 |
堂山つつじ公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-85-2152 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ツツジの満開には 少し早かったかも あまり人出が無く ゆっくり眺めました!