無化調ラーメン、立石の新星!
浅草ゆきかげ-結-の特徴
京成立石駅から徒歩2分、閑静な通り沿いに位置するラーメン店です。
無化調のラーメンを提供しており、健康に配慮したメニューが魅力です。
活気あるスタッフの挨拶が心地よく、訪れる楽しみを与えてくれます。
京成立石駅から徒歩2分ほど、閑静な通り沿いに新たにオープンしたラーメン店「浅草 ゆきかげ -結-」。
浅草の本店で高い人気を誇るラーメン店の系列ということで、期待に胸を膨らませて訪問しました。
木の温もりを感じる外観に導かれて店内へ入ると、落ち着いた雰囲気の中にも活気があり、職人たちが真剣な眼差しで一杯一杯丁寧にラーメンを仕上げている姿が印象的でした。
今回いただいたのは看板メニューの「鶏白湯ラーメン」。
スープは濃厚ながらもくどさは一切なく、鶏の旨味がしっかりと引き出された芳醇な味わい。
口当たりはまろやかで、思わずレンゲが止まらなくなるほどでした。
麺は程よいコシと喉越しがあり、スープとの相性も抜群。
トッピングされたチャーシューはしっとり柔らかく、噛むたびに旨味が広がります。
調理法は明言されていないものの、丁寧に仕上げられているのが伝わってくる逸品です。
レモンのスライスがさっぱりとしたアクセントになっており、重たくなりがちな鶏白湯を最後まで飽きずに楽しめました。
浅草の本店同様、見た目の美しさと味のバランスの良さが際立つ一杯。
京成立石エリアでこのクオリティのラーメンが味わえるのは本当に嬉しい驚きです。
すでに本店をご存知の方はもちろん、初めて「ゆきかげ」に触れる方にも自信を持っておすすめできるお店です。
立石のラーメン店ゆきかげ 唯浅草ゆきかげ箕輪ゆきかげに続き3店舗のなる新店舗活気あるスタッフの挨拶からスタート全て無化調のラーメンということで期待感が増す!!食べたラインナップ出雲醤油のらーめん濃厚鶏白湯ラーメンつけそばどれも洗練された一杯で一品ごとにこだわりと想いを感じるトッピングの焼豚やワンタンも美味しい!味玉は爽やかな柚子の風味を感じ何個でも食べれてしまう!スープにも麺にもトッピングにも細部にはまでこだわったラーメンは立石にはない唯一無二のラーメンで流行ることは間違いない!立石に新しい風が入り更に盛り上がっていくことが分かる今後のゆきかげ唯に注目ですね!ご馳走様でした♪
名前 |
浅草ゆきかげ-結- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒124-0012 東京都葛飾区立石1丁目9−16 第1長谷川ビル |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

浅草のお店とはお店の雰囲気も、ラーメンの味も違いました。
窓が大きく、オープンな雰囲気で女性1人でも入りやすいと思います。
醤油ラーメンをいただきました。
濃厚だけどしつこくなく、大変美味しかったです!ご馳走様でした。