報徳神社横のオカメザクラ満開!
オカメザクラ通り(あじさい通り)の特徴
ビルの谷間で見つけたかわいい桜が魅力のスポットです。
2025年3月5日にオカメザクラが満開になり、訪れる人を魅了しています。
報徳神社の隣に位置し、あじさい通りに続く散策路が楽しめます。
2025年3月5日、オカメザクラが綺麗に咲いていました。
本日3月中旬、オカメザクラ満開👌さくら通りは未だ未だ一本も花を付けていない。
暖かいので、人出も多く、外国人の桜を写真に撮る姿もたくさんあって。
報徳神社の東側の南北方向の通りである通称あじさい通り、日本橋本町1〜4丁目(旧龍閑川〜日本橋川河岸)の両側に植えられています。
見頃は、河津桜より遅くソメイヨシノより早い時期で、2023年の場合、3月6日の週から翌週にかけてでした。
およそ700mにわたり濃いピンクの小ぶりな花が一斉に咲き、見事です。
名前 |
オカメザクラ通り(あじさい通り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ビルの谷間の一角、小さな神社のお隣にかわいい桜が咲いていました。
癒されます。