久しぶりにいわき市から通りすがりに寄りましたそばや...
蕎麦はかなり固めでつゆは薄い。
天ぷらはまぁまぁだったが、ランチで提供に30分以上かかるのは厳しい。
ザル天丼セット1,100円蕎麦は手打ち蕎麦でコシがあり天丼もサクサクと、大変美味しくいただきました、又食べに行きます!、火曜日は定休日だそうです。
値段が高いだけで、味に創意工夫が一切かんじられなかった。
蕎麦は、絶品でした。
店内も綺麗です。
もりそばと天丼のセット量が少ないので少食の私でも余裕完食美味しかったですよくこんなに細く切れるなとお蕎麦の細さにびっくり。
お店の雰囲気もよく、味も美味しかったです。
お蕎麦がもう少し多いと良かったです。
鴨南蛮の冷やしってあるのか…。
蕎麦が細い。
お汁は良い感じ、葱も炙ってて良く合ってました。
そして細かく刻まれた鴨肉、これ、合鴨じゃなくて…、まさか真鴨?真鴨食った事ないけど。
馴染みの味がしない、出汁なんかで味わいが変わるのか?これ、何の肉?て気になって仕方なかった。
お店もキレイだし雰囲気も良い、良い店です。
今度は普通にセイロとかで。
蕎麦は美味い。
タレも美味い。
量の少さはいただけない。
蕎麦湯のぬるさはもっといただけない。
料金の高さは… 言いたくもない。
お店出てからコンビニでざる蕎麦買って食べた。
いただけない。
コロナの中で、外食も真間ならず暫くぶりで今日、夫と二人食べに行きました。
🤩🤩❤️❤️ちょう~美味しかったです。
手打ちでニハ蕎麦なので、歯応え香りやっぱり吉蕎さんだ~と満足して帰って来ました。
8月16日に訪問天丼のセット美味しかったです。
南相馬市に遊びに行ってお昼のご飯で道沿いのこのお店に立ち寄りました景観はとてもきれいで 新しいお店です店内もきれいだし、コロナ感染への対策も頑張っていました張り紙に 4人以上のグループは入店出来ないことや マスク、消毒は勿論、お席についての 注意書きも入口に貼ってましたさて、お味ですが そばにワサビをのせて食べたところ、めっちゃ美味しかったですつけ汁に入れても とても美味しく喉ごし、麺の硬さもほどよいと感じましたご主人もとても優しそうな方でした帰りに美味しかったですと伝えると笑顔で見送って貰いました。
鴨南蛮を注文。
鰹出汁が効いていてツユは濃厚。
蕎麦はやや控えめでどちらかというとツユの方が存在感がある感じでした。
天ざるもうまそうでした。
改装して奇麗に色も統一され、落ち着いた雰囲気になりました。
近くに行ったら又、寄りたいです。
南相馬のお蕎麦屋さん美味しいです。
値段高め。
提供時間遅め。
味は鰹出汁強め。
鴨南蛮蕎麦は鴨の味が鰹出汁に完全に消されていました。
つゆも蕎麦も美味しい。
鴨南蛮そばを注文しました。
こだわりの鰹だしが効いていますが、出汁オンリーが際立ってしまい、そばが負けているように感じました。
ちょっと、量は少なめです。
せいろ蕎麦の大盛りを食べたが、量が少ない上に1000円はちょっと高い。
蕎麦オイシクいいです。
凄く美味しい、お蕎麦屋さんです。
美味しいとは思いますがセイロ750円で大盛り320円合計1070円の千円オーバーこの地方では高過ぎでしょう。
営業時間も11時15分から13時半までとかなり短い。
本格的なそば粉を使ったそば専門店。
コシのあるそばが楽しめる。
店内は携帯電話操作禁止なのでお気をつけて。
久しぶりにいわき市から通りすがりに寄りましたそばやさん美味しかった😄また行きたいです。
せいろが750円ですか。
蕎麦が短いんですけど下手なの?あと量少なくない?味は悪くないけど、ね。
値段の割にはちょっとなーって感じです。
リピートしない。
名前 |
手打ちそば吉蕎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-24-2824 |
住所 |
〒975-0062 福島県南相馬市原町区本陣前2丁目17−4 |
営業時間 |
[月水木金土日] 11:15~13:30 [火] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
そばが美味しかった。
驚くぐらい「コシ」がある。
そばの香りもよかった。
更に天丼も良い。
揚げ物の丼は、結構後から胃もたれになるのだが、この天丼にはそれがなかった。