紫陽花の咲き具合を見るため6/15ごろ訪問。
さくらを観に行きました。
…
参拝しました。
紫陽花の咲き具合を見るため6/15ごろ訪問。
紫陽花はまだこれからといったところだが、お寺は綺麗に手入れされており気持ちのいい空間だった。
平日の昼間はほとんど来訪者もなく、静かでゆっくりとした時間が流れている。
川西のキセラの近くです。
807年創建なのでかなり古いお寺です。
明治時代に古墳が発見されています。
屋根の上の獅子がとてもかわいいですよ。
この寺には色んな思い出が詰まってます。
川西中心部から北部の小さなお寺です。
参拝すると何か感じるものがありました⁉️
近くに古墳があります。
名前 |
勝福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-759-1528 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立派なお寺です。
古墳などもあるらしく今度探検に行きたいです。