お酒もお土産でついてきます。
酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館) 記念館 / / / .
灘のお酒、白鹿です。
昔の酒造りを知ることができます。
震災前とは違う場所に新たに建てられたようで、その際に昔の酒蔵の遺構が出てきて、それをそのまま展示に活かしています。
他の酒蔵と大きく違うのはこの遺構がある点です。
そこを見るだけでも価値はあると思います。
何の遺構かは実際に訪れてみてください。
酒造館と記念館がある。
酒造館は酒造りの工程、酒造道具および歴史に関する展示。
それと震災によって酒蔵が壊滅的な被害を受けた際の記録展示。
どちらも興味深い内容で、入館料の価値は十分にあると思う。
記念館では、酵母、麹などに関する資料や西宮市より寄託を受けている「笹部さくらコレクション」などを展示。
酒造館は写真撮影OK。
記念館は館内撮影禁止。
入館料 一般500円(酒造館、記念館共通)
灘五郎で有名な白鹿の酒造会社のミュージアムです。
白鹿という名前は1000年の長寿を誇った白い鹿がいるという縁起の良い中国の言い伝えから、健康長寿の願いを込めて名付けられたそうです。
駐車場は記念館の向かいにあり6台ほど停められます。
酒ミュージアムではお酒造りの様子や酒造りの道具の展示などがあります。
またココロンカードの提示で小学生は無料になります。
現在、「この素晴らしい世界に祝福を」とコラボイベントが開催されてます。
4つの謎に挑み、秘伝の書の呪文を解き明かすクイズイベントがあり正解者にはノベルティーがプレゼントされます。
期間は2022年3月6日まで開催です。
また白鹿クラシックというショップでは吟醸酒やお酒に合うおつまみや、お酒に関するスイーツなどの販売とレストランが併設されてます。
酒蔵さんの展示としては珍しく有料だが、お土産に日本酒のちいさなボトル(博物館の限定ラベル)をいただいた。
落ち着いた展示空間です。
道路を隔てた向かいには、酒蔵そのままの展示館があり、酒造りの工程がよくわかります。
見学のおみやげに日本酒をいただけますよ👍️✨おしゃれな売店で限定日本酒や酒粕、お菓子を購入できます❗️
お土産(白鹿のミニボトル)付きです。
記念館にお雛様の展示を観に行きました。
細部まで見事な技術で作られた美しいお人形や雛飾りを間近に見られて大満足でした。
酒造館の方でもお酒造りの工程をじっくり見て、とても楽しめました。
博物館と資料館の2箇所を入場することができて、お酒もお土産でついてきます。
阪神西宮駅で降りて行ってきました。
白鹿のおいしいお酒180mlをいただきました。
(こちらのサービスは当時あるクラブの会員だったからかもしれませんが)酒造館の方は酒造り関係の展示と阪神大震災で被害にあった道具類が展示してありました。
(自然の恐ろしさを実感できます。
)記念館はいろんな展示がしてあります。
昔の白鹿のポスターもありました。
お酒好きの方は行ってみる価値ありますよ!^o^
西宮にある白鹿酒造の博物館です。
日本酒🍶好きの方は、行かれてはいかがでしょうか。
周辺には、日本酒🍶を楽しめる施設もあります。
この地域は、酒蔵(酒造メーカー)が多くあります。
阪神西宮駅から徒歩圏内で、酒ミュージアムと酒造博物館のセットの入場料が500円で、お土産にミニ瓶の日本酒を頂きました。
子供は250円で、甘酒の飴袋を頂きました。
すごく得した気分です。
ありがとうございます😊二施設で大体2、3時間の滞在でした。
酒造の説明もわかりやすく、ミュージアムは静かでゆっくり資料を見学できました。
貴重な書画骨董や酒造に関わる資料などが展示されている。
阪神淡路大震災で大きな被害を受けておられ、その被害の状況も展示、解説されている。
一度は訪れたほうが良い。
お酒のお土産がもらえる!
飲み比べもできます。
酒蔵の資料館。
実際に作ってる所は見れませんがお土産がもらえます。
入場料500円でした。
中々面白い展示です。
道向こうの博物館が閉まってた関係で、入場料は200円でした。
けど、記念品のお酒は貰えましたよ。
凄くお得感がありました。
お酒の🍶できるまでを、見学出来る博物館です。
オススメです❗️入館料支払う際に、大人には、🍶日本酒子供には、甘酒の飴🍬下さいますので入館料無料にして頂いているのと一緒です。
隣接するお店で、日本酒の試飲、販売酒粕、甘酒、飴、等販売しています。
入館料が400円ですが、お土産に1合瓶の日本酒を貰えます。
お土産に冷酒くれる。
入館するとお酒を貰える🎵それを考えると入館料が安い❗
名前 |
酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館) 記念館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-33-0008 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
辰馬本家酒造が創業320年を記念して昭和57年に設立した博物館です。
酒造館と記念館の2つの建物で出来ていて、いろいろなイベントも行われています。
一般500円、小中学生250円両館共通券。
特別展は別料金です。