姐さん感あふれる感じで頼もしいです。
この店は初心者から玄人まで幅広い方に楽しんで頂ける店かと思います。
新年入荷のクオリティが非常に凄いです(もう出てこないレベルのアイテムとコンディション)にも関わらずあまり争奪戦になる事なく穏やかに買い物が出来る為かなりのある意味では穴場な店かなと思います。
あと値段が優しいです。
店の人の対応もとても気持ちが良かったです。
是非Instagramなどチェックして頂ければ最高の出会いがあるお店だと個人的に思っております。
ブルックスブラザーズのシャツやホワイトバックスなどアイビーやアメトラ系のラインナップが豊富です。
服だけでなく、革靴もかなり置いてます。
状態と価格のバランスも良心的で素晴らしいです。
店舗は小規模にも関わらず品数がとんでもないため、仕方のないことですが狭いです。
ゆっくり商品を見たい場合は平日か土日の開店直後が良いかもしれません。
今日革靴を選びに伺いました。
若い店員の方が絶妙な距離感で接客してくれるのが好印象でした。
お陰でいい革靴が買えました。
またよろしくお願いします。
個人的にはこちらの店舗良さは品数は勿論ですが、オールドコーチなどのヴィンテージアイテムの豊富さです!先日も一点物のショルダーバックに惚れてしまい、購入しました。
古着だけでなく、オールドコーチやマーチンなどを探してる方には特にオススメしたい店舗です!
古着屋さん史上一番好きかもしれないお店。
ある日は70年代チャンピオンのタンクトップ、チンピラっぽいオールインワンを購入。
他のお店よりも質がいい分、ちょっとだけ高めですが、チェックし甲斐あり!!
ヴィンテージ好きなら堪らないお店。
商品の質も量もハイレベル!…そして何より接客が素晴らしい。
こんな最高なお店、私は他に知らない。
手前の方の店舗の女性の方、姐さん感あふれる感じで頼もしいです。
品揃え半端じゃありません。
逆に困惑です。
アメリカもんが多いのかな?スケールの大きさにびっくり。
飲んでない時にものぞいてみたい。
好みの服が大量。
弾数多し。
変わったものも扱っている。
一階に溢れる靴。
二階はとめどない服。
白→グレー→黒と色の流れで、陳列された古着が美しい。
店名の由来は“色見本”の意味で「chart」って言うのかな。
←未確認。
一階に溢れる靴。
二階はとめどない服。
白→グレー→黒と色の流れで、陳列された古着が美しい。
店名の由来は“色見本”の意味で「chart」って言うのかな。
←未確認。
名前 |
チャート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5377-1911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たくさんの革靴にビックリしました。
ただ店内がとても狭いです。
2階の古着を見ようとしましたが見たいコーナーで店員さんが客と話して通路を塞いでいたので奥まで行けず、階段登ったところで引き返しました。