東京都杉並区和田にある真言宗豊山派・東圓寺の聖観音...
御朱印のみです綺麗に整備されてましたここは書置きのみです江戸三十三ヶ所観音霊場第十九番札所聖観世音菩薩。
東京都杉並区和田にある真言宗豊山派・東圓寺の聖観音菩薩の書き置き御朱印を頂きに参拝しました。
現在コロナ禍のため書き置きのみの授与となってます。
こちらのお寺、御本尊は阿弥陀如来で、そちらの御朱印もあるようですが、江戸三十三観音霊場の札所寺であるため聖観音菩薩の御朱印を頂く方のほうが多いようです。
東圓寺の御由緒は、天正元年(1573)に、村民半六が開基、備後国の僧祐海(一説には秀海)が当地に開山したといいます。
本堂に行くときは、駐車場がないので、電車かバスしかない。
会館に行く時は、駐車場あるけど。
住職も、先代が亡くなった時は、未だ未だぎこちなかったけど、立派になられた。
江戸三十三観音のお寺で行きました。
東京には七福神巡りに30ヵ所、その他にご府内八十八ヵ所巡りにこちらなどがあります。
真言宗のお寺さんです。
境内社もあります。
夕日の頃に行ったら本堂が金色に輝いていました。
素敵な景色ですね🎵
杉並の静かな寺。
とても綺麗に手入れされた寺院で立派な寺務所でご朱印いただきました。
江戸33観音巡礼の19番札所です。
開創は天正元年(1573)で、本堂は、徳川家康が入府した頃に改築したと伝えられ、昭和7年に再改修した。
江戸三十三観音19番礼所です☺御朱印をいただきました🙇
普通のお寺です。
2016/7/9拝受 江戸三十三観音巡礼 第19番札所。
朝は小降りだった雨が大雨になってきた。
コンクリート造りの山門と緩い上り坂の先に本堂があります。
本堂、観音堂は昔のままで、その緩い坂が現代と過去をつなぐ入口のような感じでした。
江戸三十三観音第19番の御朱印と、東圓寺御本尊薬師如来の御朱印の2種を頂きました。
有難う御座いました!
江戸三十三観音19番。
名前 |
東圓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
お朱印があります。