フレンドリーなクルーと素敵な雰囲気。
鳥を美味しく食べさせてくれるお店です。
メニューも少ないしシンプルな料理ですが人気があります。
素揚げでパリッと揚げて外はパリパリ中はジューシーで美味しいです。
自由が丘でも静かな通りの2階にあります。
メインメニューは砂肝・もも・手羽の3品のみビール・ハイボール・日本酒とぬか漬け・浅漬け・焼きおにぎりとお茶漬けと非常にシンプル銘柄は不明ですが兎に角揚げ加減が絶妙油っこくないのにジューシーでパクパクいけちゃいますお店の方から教示がありますがお通しのオニオンスライスに掛かっているポン酢にお肉を漬けていただくと又これも美味しい個人的には砂肝がツボでした価格の表示が一切ありませんが鶏一通りと浅漬け・ハイボールにビールで4250円でした予約は必須で常に満席ですが一巡目の方々が退店する19:30〜20:00位は無しでも入店できることが多いです。
仕事帰りの人が多くみんなお酒を結構飲んでいるのか声が大きくうるさいです。
店内はまだ新しくて綺麗ですが、油が充満しているので服に匂いがすごく残ってました。
大きな鶏肉を揚げるので仕方ないとは思いますが。
料理はテンポ良く出てきます。
味も素揚げの様なので想像通りですが思った以上に鶏自体の油と揚げた油で罪悪感が残りました。
あと、おばさんが怖かった。
長年の常連さんに連れて行って貰いました。
鶏の素揚げの名店は都内に幾つかありますが、ここはトップクラスではないでしょうか。
砂肝、もも、手羽はいずれも絶品。
お新香も素揚げに良く合います。
なお、予約は18時までのものしか受けないそうです。
自由が丘の雛鳥素揚げのお店。
素揚げは、砂肝、手羽、もも、の3種類しかないが、どれも美味しく、これを食べるだけでかなりお腹いっぱいになる。
素揚げは、外側パリパリ、内側はしっとりorジューシーで、とても美味しい。
しっかり揚がっているので、軟骨はもちろん、小骨も食べられる。
漬物(きゅうりの浅漬、古漬)、鶏スープも美味しい。
ハイボールも、凍ったジョッキに絶妙の濃さのハイボールが入っており、美味しかった。
人気店だが、今回は18:20頃、並ばず3人なんとか入れた。
ラッキーだった。
予約必須の人気のお店ですが、予約を取るには18:00(休日17:00)までの入店が条件のようです。
今回は飛び込みで来店しましたが、運良く席が空いていてとてもラッキーでした。
砂肝・手羽・ももの各種素揚げをひと通りと、お新香(古漬け・浅漬け)、焼きおにぎり茶漬けを注文いたしました。
というかメニューはそれくらいしかありません!とても硬派で自信を感じられます。
どのお料理もとても美味しかったのですが、中でも手羽の素揚げはカラッと揚がっているお陰で細かい骨まで食べられてビックリしました。
またこちら商品名は『手羽』ですが、胸肉までついてる食べ応え抜群のメニューです。
お通しに新玉ねぎの酢醤油和えが出てくるのですが、その残った汁をつけて食べるとサッパリして美味しいとおススメしていただきました。
言われた通りにしてみると淡白な胸肉に良く合って確かにとても美味しかったです!メニューに値段が書いていないので詳しい内訳は不明ですが、漬物以外の上記のメニュー×2にソフトドリンク3杯、アルコール3杯でお会計9500円程でした。
素揚げはどれも中々にボリューミーで、苦しいくらい満腹になれてこのお値段ならリーズナブルだと思います。
店員さんも親切で、気取らない雰囲気がとても居心地がよいお店でした。
初めて行きました。
クチコミを見ると予約しないと入れないとありました。
ヤマダに行ったついでに入入れてあらためてびっくり。
下調べしないで行ったので店内のメニューに値段が書いてない事にまたビックリ‼️値段のことが気になって美味しかったかどうかもあまり覚えてません。
12/28に行こうとして予約で一杯でしたが、今回予約ができて行ってきました。
緊急事態宣言下の今は17時から開店です。
少し前につき、暖簾がかかるまで待ちました。
そして、暖簾がかかり、店内に入りました。
カウンターの入口から2つ目の席に案内されました。
どういう風な注文がいいかを確認しました。
鶏を全部食べたいと言った所、じゃあコースですねと言うことになりました。
漬物はどうしますか?と聞かれたので、それもお願いしました。
浅漬けとしっかり浸かったものを選択できます。
私は浅漬けにしました。
生ビールを飲みながら、お通しと漬物をあてにして最初の鶏素揚げを待ちます。
最初は砂肝でした。
量を見て、最初多いなと思いましたが・・めちゃ美味なので、どんどん食べられました。
病みつきになる食感と味ですね。
次は、メインの手羽。
これは噂通りです。
バリボリいけます。
こちらもうますぎ・・中骨だけを残して、あっという間に完食です。
最後にもも。
こちらも美味い。
3つの鶏の素揚げを堪能できました。
仕上げは、鶏がらスープ。
それにしても、素揚げはハイボールに合います。
どんどん飲めますね。
大満足のお店でした。
本当に美味い!何回もリピさせていただいておます。
いつも美味しい料理をありがとうございます。
ごちそうさまでした。
鶏肉料理屋さん。
居酒屋。
メニューは砂肝、もも、手羽先焼きおにぎり、焼きおにぎり茶漬け後は、飲み物それだけwお酒飲みさんにおすすめ‼️揚がりまでに時間がかかるので最初に食べたいものを注文するかたち。
今回は2人で1set(砂肝、もも、手羽先)とお茶漬けを頂きました😋少食の方ならこの量で十分かと思いますが、ガッツリ食べたい方は1人1setがいいです。
私の好みはももでした💕因みにお店は創業60年だそうです‼️お店の方ははきはきと感じのいい方々でした✨
シンプルな素揚げ鳥唐揚げのお店。
間違いなく今まで食べた唐揚げで1番美味しかったです。
どれも美味しかったですが私は1番砂肝が好きです!鳥の美味しさを最大限楽しめるお店です。
また来ます!
メニューは少なめ。
砂肝と骨まで食べられる唐揚げが美味しい。
店内はカウンター席中心。
が丘の名店。
瓶ビール、お通し、お新香で始めて少しするとビールの友・砂肝素揚げが到着。
メインの素揚げ(ももor手羽)を待ちつつ飲るのがまた良し。
素揚げが来たら熱いうちにかぶりつき、すかさずビールかレモンサワーで追っかける。
最高。
締めに焼おにぎりを行くもよし。
これで大体3,000円台也。
昭和香る一人酒のロマン!
13_14年ぶりに訪問。
砂肝、手羽先、モモのセットを頼みました。
素あげ唐揚げの相変わらずの美味しさを楽しみました。
また行きたい。
2020.01.24会社の同僚とお邪魔しました。
潔いくらいにメニューを絞り込んでおられ、新鮮な鳥を堪能しました。
大人気店です。
サクッと一杯には最適な、いつも繁盛して活気溢れるお店です。
(予約不可です。
)注文は「一通りで」がおススメ。
とよ田さんが標準になると唐揚げに対する味覚が鋭くなると思います。
いつ来てもおいしいお店ですね。
砂肝と胡瓜をつまみにキンキンに冷えたビールを飲んだ後は、素揚げの手羽先ともも肉をいただく黄金のパターン。
砂肝はいくら食べても飽きない美味しさなので、人数×1.5倍くらい頼むといいですね。
素揚げの手羽先ともも肉はカリッと揚がっていて、小さい骨ならそのまま食べれるほど!最後の〆に焼きおにぎり茶漬けをいただいてごちそうさま(^^)
鶏好きは一度は行くべき。
コースの砂肝はちょっと多すぎるかな。
美味しい。
夜に相席で落ち着かない。
接客が最低。
もてなしゼロ。
ひな鳥のから揚げ専門店。
ここでしか食べられない逸品。
かつて駅裏にあった頃は笑っちゃう程偉そうな(むしろ偉い!)接客のお店として有名で、それはそれで味でした。
お店が移動して綺麗になって、ちょっと接客柔らかくなったらものすごい若いひとが来るようになって縁遠く。
でも元々があれなので、接客を求める人はやめたほうがいいです。
唐揚げは今も普通に美味しいのですが、崩れそうな怖い店舗と相まっての独特の味がなくなってしまったのでわざわざ行かなくなってしまいました。
Awesome taste, friendly crews and nice atmosphere. Crispy chicken and don't forget to try their soup ,onion salad and cucumbers.素晴らしい味、フレンドリーなクルーと素敵な雰囲気。
クリスピーチキンとそのスープ、オニオンサラダとキュウリをしようとすることを忘れないでください。
名前 |
とよ田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3723-7683 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~22:30 [日] 17:00~22:30 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日夜19時頃1人で訪問。
待ち無しで入れた。
カウンターに案内。
・砂肝・もも・焼きおにぎり・お新香(きゅうりの古漬け)・鶏スープ(唐揚げについてきたのかな?)唐揚げというか素揚げで、味付けはかなりシンプル。
ももは皮パリパリ中ジューシー!口コミを見て、お通しで出てくるオニオンスライスのポン酢に浸してみたらたしかに合う。
鶏皮ポン酢ってメニューあるくらいだもんね。
〆に食べた焼きおにぎりもちょうどいいサイズだった。
値段は書いてなかったけど、上記メニューにハイボール一杯のんで3000円ちょっとだったかな?サクっと飲んで帰るのにちょうどいいかも。