田中六十五がこの時あり、ヤリイカの刺身もありました...
土曜日の16:00に予約して訪問しました..他のテーブル席はほぼ予約が入っていたので予約をオススメします。
メニューは何かしらスパイスを絡めてあってとても美味しそうです。
カレーキャベツを頼みましたが、カットしたキャベツをキーマカレーにつけながら食べる料理でした。
このキーマカレーが美味しい!タコのスパイシー唐揚げは是非スパイス増しをオススメです。
インドビールは初めて飲みましてが、サボンが入っててすごくフルーティです。
同行者が少食でメニューが全然頼めんかった・・。
次はリベンジしたいと思います。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
新中野。
鍋屋横丁通り沿いにあるスパイス&ハーブ居酒屋でランチ。
店主は、日本を愛するインド人、トニーさん。
キーマ&マトンのあいがけカレーを、パクチーつきで注文。
標準で目玉焼き、サラダ、味噌汁つき。
マトンとあるけど、使っているのはラムのようで、気前よくゴロゴロと入っています。
適度な歯ごたえでジューシー。
たっぷりのパクチーと食べれば、至福。
鶏ひき肉のキーマはあっさりとしていて、マトンとの対比がよし。
やっぱりあいがけを頼むのが吉ですね。
ターメリックライスと目玉焼きも、満足度を数段アップさせてくれます。
以上、ボリュームもしっかりと多めで満足。
家から近かったら、カレー以外のメニューも食べに来たいんだけどな。
好きな人はとても好きなんだろうと思います。
ご飯はとても美味しいです。
初来店はスパイスの効いた料理とお酒のマリアージュを期待していましたが、お酒が進む感じではなかったです。
お酒の種類も多くはなく。
ランチに行くとか、スパイス料理を食べに行くのであれば良いのかなと思います。
居酒屋やるき🏮日本酒🍶作、田中六十五がこの時あり、ヤリイカの刺身もありました。
もちろん本命のスパイスつまあり値段もリーズナブル。
インド🇮🇳ウイスキー🥃マックウィントッシュもスパイスとあいます。
久しぶりに食べたくなって再訪しました。
コロナも落ち着いて来たので夜も行きたいお店。
スパイスが効いた料理が美味しい。
デリー出身のマスターで料理は美味しい。
人気店らしくすぐこみあった。
塩気は多いので要注意。
開店当時以来の久しぶりのやるき。
変わらずスパイシーでおいしいかったなぁ。
スパイス好き、カレー好きな人は絶対好きなお店だと思います!特にタンドリー焼き鳥がサイズも大きくて味も美味しかったです!常連さんが多い雰囲気でしたが、初めて行っても居心地良い感じで過ごせました。
お会計もリーズナブルで、まだ食べてみたいメニューもあるのでリピートしたいと思います♪
一人辺り、3000円~な感じです。
評価、3とつけたのは、スパイスが好きか?嫌いか?に、分かれると思ったからです。
オーナーは、デリー出身のトニーさんです。
ソーセージが、戸手も美味しいです。
鶏肉料理にも、スパイスが効いており。
癖になる味です。
6時には、満員になるので、5時くらいの早めに訪れた方が良いと思います。
鶏肉、ソーセージの他に、ラーメンもメニューに有ります。
チャーシューの枚数は、5枚程で多くて嬉しいです。
食欲のないときに、スパイスの効いた物を食べると、身体の隅々にスパイスが行き渡ります。
それこそ、今の季節に食べると、身体が暖たまります。
最初は、スパイスに抵抗がありましたが、家から3分程なので訪れている内に、癖になりました。
夜遅くまで営業していますが、食材が無くなることが多いので、やはり、早めの訪問をお勧めします。
ランチ営業している2階でスパイスラーメンをいただきました。
鶏白湯辛口ラーメンは濃厚スープカレーの様。
タンドリー風味のチャーシューもパクチーもピッタリ。
ラーメン頼むと、ライスがお茶碗2杯まで無料サービスでした。
鶏白湯カレースープとご飯の相性も抜群。
ラーメンは2種類で、煮干し出汁のラーメンはスパイス入りの中華そばな様子。
今度はこちらも食べてみたい。
パクチーはネギに変更可能。
すべてのメニューがスパイシー。
何故「やるき」なんだろう(・・?昔むかし芸人のスギちゃんがテレ東の深夜番組でこの店に来たような気がする。
大きな串焼きが美味しくておすすめ。
ビールに合います。
全く辛くないマトンカレーは初めて食べました近場ならコスパはかなり良いかなと思います何度か通うのが前提なんですかね色んな意味で。
タンドリーチキンの焼き鳥串と、キーマカレーがとても美味しかったです。
コスパ込みで、近所の最優良店!
居酒屋というより近所の飯屋として重宝中野坂上から移転して結構経ちますね。
タモリ倶楽部にも登場(この時は中野坂上)した事もあったようで。
当時、鍋横商店街を歩いていたら、ちゃんぽん屋が移転して空店舗になっていたところが、いつのまにか居酒屋になっていました。
しかも、まだオープンしたてというのに、満席状態だったのが鮮明に覚えてます。
後から調べたら、そもそも人気店だったと知り、すぐさま行ったものです。
スパイス居酒屋と銘打っている通り、メニューはすべてスパイス(カレー)風味。
ある意味斬新です。
オムレツも、おでんも、焼き鳥も(というか、これ、タンドリーチキンでしょw)、そして、ピザ、ポテサラ。
いやぁびっくり。
あと、それ以上にびっくりなのが、〆に食べるのが、カレーライスwキーマカレーとマトンカレーがありますが、個人的にキーマカレーの辛さ1が一番美味しいかと。
ボリュームも〆で食べる量じゃありません。
がっつり一人前です。
というか、こんな美味いキーマカレーがこの値段で食えるの?ってそっちがびっくり。
もちろん、居酒屋として利用させて頂く事もあるのですが、最近二階席も開放されたものの、あまり大人数でワイワイやるところではないので、もっぱら、残業終わりにご飯を食べに行く感じ。
お酒を飲まなければシートチャージ無しなので、普通に600円で美味しいカレーが食べられます。
あと個人的には、マハラジャナンピザが絶品。
ピ〇ーラでもカレーピザがありますが、まぁ、あんな感じですwあと最近メニューが増えたものの、なぜかカレー風味じゃないメニューもあるようでwご主人も非常にひとあたりのよい方で、これからも贔屓にさせて頂きます。
店名とは逆にユルっとした暖かいスタッフの接客。
「メニュー悩んでんの?」って声かけてくれて、悩んでるメニューを伝えたら、そのスタッフの方の個人的オススメを紹介してくれた。
それは『パクチーたまご焼き』。
美味しかったし、何より嬉しかったです。
私個人のオススメは『マトンのステーキ』。
これはお店のスペシャリテらしく、臭みではなく香りとして捉えられるマトン香。
ジビエ嫌いな人と行ったのですが、その人も「おいしいおいしい」と食べてました。
それくらいオススメ。
飲食店の在り方として、嫌いな食材が食べられるようになる料理を提供する飲食店って素晴らしいなと思いました。
店名はコテコテの日本式。
出てくる料理はコテコテのインド式。
安いのにとてもクオリティの高い、ガッツリとスパイスの効いた料理に舌鼓を打てる。
オススメはラムなど肉系。
辛口でスパイシーな肉をキンキンに冷えたビールで流し込むのが至高。
焼き鳥居酒屋文化と南アジアのバイブスを融合させてここまで完成させることのできた店は他にあるのでしょうか?ラムとタンドリー焼き鳥は特筆に値します。
スタッフの素晴らしい対応もこの店を忘れがたいものにしている一因だと考えられます。
If you are into Pan national cuisine culture in Tokyo, it the place you must visit. Fusion between south asian and authentic japanese izakaya culture is just remarkable. friendly staff, reasonable prices helps its review very high.
インド人シェフが作るスパイス料理がメニューの中に忍びこむ居酒屋さん。
カレーライスもうまい。
口コミで評判が良さげだったので、ランチタイムにキーマカレーをいただきました。
決してうまくはなかったです。
二度目はないですね。
なんてったってマトンカレー!辛さは5辛がベスト。
ロティーで食べるのが良い。
オ—ナ—トニーさんは日本語ペラペラで競馬も上手いです。
仲良くなればメニューにないスペシャルなものも出してくれますよ!
人気店。
昔やるき茶屋でバイトしていていたこの店の店主が独立開業したお店。
らしい。
(ほんとかな?)店主はスパイスのお国出身らしく、居酒屋メニューにスパイスが効いたメニューばかり。
個人的には牛肉串とキーマカレーが美味しかったです。
中野のカレー居酒屋やるき。
タモリ倶楽部でも特集された何でもカレーorスパイス風味の変わった居酒屋です。
料理はどれも美味しくリーズナブル。
中野に訪れた際はぜひ立ち寄るべきお店です。
ちなみに店名の由来は、店長のインド人がやるき茶屋で働いていたからだそうです。
居酒屋だけどランチもやっているお店です。
カレーランチを頼みましたが、お店の名前の通り、スパイスが効いていて美味しかったです。
サラダから串焼き、煮込みまで全てスパイシーなカレー風味。
しかしバランスが素晴らしくどれも美味しい。
予約必須。
ランチの海鮮丼は普通に美味かった。
でもカレー味ではなかったのでがっかり…
本日、うわさのカレー居酒屋「やるき」に行ってきました。
なにより楽しく飲ませていただいたこと、素晴らしかったと思います。
また行きます。
写真撮影もありがとうございました。
オーナーのトニーさんのお料理は何でも美味しいです!お値段もリーズナブルで嬉しい。
また行きますよー。
本格的なカレーが手頃な値段で食べられる店。
パクチーや唐揚げのトッピングもある。
名前 |
やるき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6304-8373 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 17:00~23:00 [火水木金] 11:30~14:30,17:00~23:00 [土] 16:00~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インドの方?と日本人女性で営業されており感じも良かったです。
インド?ネパール?料理居酒屋で安価で美味しかったです。
カレーおでんとキーマカレー気になったけど次回また。