今回の期間限定メニューは当たり。
込み合う程広く無く密になる程狭くなく、持ち帰り待ちで店内丁度良い❗️調理も早く、中と外に券売機あり空きっ腹には寄りたくなる店舗❗
外と店内に券売機があります。
各種QR決済可能です。
周りの多数の客が食べ終わってもマスクも付けずペラペラ喋っていて気が気でなかった会話は控えるよう注意を促したり食べ終わった客には退店するよう促して欲しい。
他の松屋と比べても圧倒的に清潔感が無い。
外国人のカタコトな対応は仕方ないとしてもこれは早急に何とかして欲しい。
接客品質が残念なスタッフが多いと感じます。
お客さんにもっと声かけしてこー。
もっと前出ていこー。
日によってですがお弁当のご飯と肉の量が非常に少ない!並盛と特盛頼んでご飯の量が同じだったり並盛と特盛頼んで特盛の肉が並盛以下だった!我慢ならん!
店内に紙屑が落ちていたり、カウンタ-席しかなく、カウンター席を奇麗に拭いていない。
外国人スタッフが増えてから、サービスレベル落ちた。
昼飯食べに行ったらトレーにゴキのこどもが這ってた。
それ以来もう行けない。
店長変えるかスタッフの教育を一からやり直すかして欲しい。
味や早さはいいのですが、カタコトの外人さんのオペレーションがちょっと……。
毎回タレを着けてもらうんだけど、毎回同じ人が、必ずつけ忘れる。
2回ほどならまだしも、5回6回毎回つけ忘れるので、毎回毎回ゆっくり丁寧にお願いし直すのが超絶疲れる。
これは言語の壁とかじゃなく、本人に気を付けようという努力意志がないんだと思う……。
注文受ける店員さんがその人に当たってしまうと、うげ……と思うところから始まるので、指導して欲しいです。
1人で食事する女性も多く、誰でも入りやすいお店です。
テイクアウトでオーダーする人が多い印象。
学芸大学には吉野家がないため、手軽に牛丼となるとこの駅前の松屋一択です。
店員さんはカタコトの日本語の人が多いが、特に問題はない。
テキパキと仕事されてます。
写真はゴロゴロ煮込みチキンカレー。
今回の期間限定メニューは当たり。
鶏ささみのタルタルソース。
学芸大学駅目の前の店舗で、座席はカウンターのみです。
券売機は2台、お客の開店は早いです。
よく朝飯食べます。
■■ファストフード。
通路が狭い。
スタッフは元気。
オリジナルカレー330円等。
営業時間24時間。
カウンター席×18。
トイレ男女共用×1。
出入口が超狭い。
便器迄は距離があるので、まだなんとかなるが。
位置的にいい場所にあるのでたまに行きます。
ドアのそばは冬場はかなり寒いので、奥が空いてれば奥に行った方がいいですね。
たまーに誰とも(店員さんとも)話したくなくて、美味しいご飯をささっと済ましたい時にここにきます。
牛丼がとっても恋しい時にもここにきます。
吉野家さんより最近は松屋さんの方が恋しくなってしまっています。
名前 |
松屋 学芸大学店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0613 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000309 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気軽に立ち寄れるセルフサービスのお店です。
アプリで予約して待たずに飲食できて便利です。
カウンター席とテーブル席があります。
セルフサービスで、お水と玄米茶も飲めます。