タイトル戦での着用率はダントツですね。
嘉永六年創業って江戸時代から15年くらい続く呉服屋さんですね。
品揃えだけで無く質が良いのとお庭やお茶室が素晴らしいです。
お宮参りの着物の仕立て直しと、夫の着た七五三の着物のお直しをお願いしました。
すごく素敵な呉服屋さんでしたので、こんな庶民で大丈夫かなと心配しましたが、みなさんとても丁寧にご対応くださいました。
紐が短くて足りないかも、という課題も別の紐を付けて上手くクリアしてくださいました。
これはしなくていい等無駄なお金が掛からないようアドバイスしてくれたり、神社はスニーカーで行って写真撮る時だけ草履で、など細かく教えてくれて大変助かりました。
お陰様でとても良い七五三の写真が撮れて大満足です。
また下の子の七五三の際は伺いたいと思います。
嘉永年間から続く呉服店。
古くからあるだけでなく都内随一とも言われる規模を誇ります。
敷地内には一寸した日本庭園もあり写真撮影も行われています。
将棋界とも縁が深く藤井聡太さんの和服もここのものとか。
ご主人は物腰が柔らかく、相談に柔軟に対応して頂けるだけでなく、的確にアドバイスし、見合ったものを提案してくださいます。
安い買い物ではないので納得行くまで検討できるのは何より助かります。
娘の成人式のお着物選びに参りました。
これぞ老舗というお店構えのため、私のような一般人には敷居が高く緊張しながら入店。
でもご主人や女将さんはじめ皆さんが、お上品で丁寧な言葉なのにとても親しみやすい雰囲気で話して下さるのですぐに居心地の良い空間になりました。
優雅な気分を存分に味わいました(^^)お着物もたくさん見せていただき、的確なアドバイスや説明も受け母娘共に満足のゆくお着物を選ぶことができました。
今回はレンタルでしたが着付けやメーク写真など込み込みのお値段でしっかり表示されているのでとても分かりやすいです。
選んだ後金額を聞いてびっくりということはないです。
もちろんオプションもあるので選択肢は広がります。
テレビや町中で見る大手呉服屋さんの広告代分お安くなっている印象です。
友人を誘ったのですがお着物、サービス、金額全てよかったとすごく喜んでくれています。
他の知り合いにも宣伝したいと思います。
テンション高目でw成人式が今から待ち遠しいです。
今年成人式に庭園を開放してくれ皆んな写真を撮っていました。
店内に小さな和庭園がありとても綺麗でした。
将棋士御用達の呉服店...。
威厳と格式がある。
老舗の店舗で、厳かな雰囲気が漂っていました☺️💖✨
嘉永6年創業の立派な呉服店。
国道254号線から少し引っ込んだ感じで店がありますが、国道254は、練馬区の北町3丁目辺りから成増2丁目辺りまで昔の川越街道と同じルートになっていて、この白瀧呉服店のところが追分(分岐点)になっていたそうです。
呉服店の口コミじゃなくてすいませんが、ずいぶん前に土支田に住むお年寄りの方が若い時分の話しをしてくれたことがありまして、今の中板橋駅の南側に江戸時代、川越街道の第一宿だった上板橋宿があったそうで、宿場町といっても中山道の板橋宿とは目と鼻の先だから旅籠と呼ばれる宿屋はなくて、川越街道沿いの農産物を集める集荷場になっていたそうです。
宿場町というのは本来は、貨物ターミナルのようなものらしいんですが、第二宿だった下練馬宿(東武練馬駅の南にある北町商店街が宿場町があった場所)は、貨物ターミナルとしての機能が江戸初期に失われていたそうで、農家の人を上板橋宿まで農産物を運んだらしく、明治以降は宿場町はなくなっても昭和の初めまで集荷場としての機能があったので、そのお年寄りは土支田から中板橋まで農産物を運んでいたそうです。
光が丘は、戦時中に陸軍の飛行隊の基地として使われたので道がなくなってしまいましたが、土支田派出所から白瀧呉服店までは一直線に道がつながっていたそうです。
将棋の棋士達御用達の呉服店で、タイトル戦での着用率はダントツですね。
和装のこと気軽に相談に乗っていただける老舗です。
相談のお礼に買ってゆける、センスのいい手拭いや風呂敷も揃っています。
とても大きな呉服屋さんです。
名前 |
白瀧呉服店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3933-0033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
女将の名を冠した棋戦もあるなど将棋界と非常に縁の深い呉服店。