お祭り無事に始まっていました雨も上がってよかったで...
お祭り無事に始まっていました雨も上がってよかったです2023年1月2日初詣 今年は小吉。
こんな所に氷川神社という感じです。
地元の方にはお馴染みなのでしょう。
参道が随分と長くできた当初は威容を誇ったのでないでしょうか。
長閑な住宅地の中にある神社です。
本家の埼玉、氷川神社の参道の長さは凄いですが、ここも凄いな〜。
氷川神社は、すべて参道が長いと言うわけではないでょうが、素敵な神社ですね。
近くに住んで入れば、天気が良ければ、毎日訪れるでしょうね。
いいなぁ〜!
室町時代に武蔵千葉氏が武蔵一宮氷川神社を勧請した上赤塚地区の愡鎮守。
東側の出口(地名)の谷を挟んで赤塚城址となる。
参道には下赤塚地区と同じく丸吉講による上赤塚富士塚があり、一の鳥居付近の宮前不動尊脇には道標を兼ねた庚申塔が建立されている。
また参道入口には赤塚乳房大神碑がある。
富士塚もあります。
参道が立派です。
桜が少し咲きだしました。
オナガドリが5匹ぐらいいました。
他の野鳥も見ることができました。
住宅街に自然豊かな空間が楽しめました。
初めて行きました。
コロナ禍で日にちをずらしての訪問でしたが、気持ちが安らぐ場所でした。
参道が長いので、昔は神域が広かったんでしょうね。
参道の長さに昔の面影を感じます。
都会の神社によくある参道だけ残って両脇は住宅地のパターン。
小さいけど富士塚もあります。
富士塚は関東の神社にだけ見ますね。
神社の周りや参道に生えている木がすごい。
樹齢が何百年とかの巨木が何本もならんでいて、見ごたえがある。
参道の太い切株や富士塚に歴史を感じる。
向かって右側に坂を下れば赤塚城址。
赤い鳥居が綺麗☆拝殿も高級感があって品があります!
パワースポットです。
静かで心落ち着く空間です。
富士塚があり、登れます。
都内には結構こうした富士講がありますね。
西高島平から坂道登ってここに到着すると、長い参道を風が吹き抜け気持ちがいいです。
長い参道の横にいい富士塚が有ります。
お留守のようでご朱印は頂けませんでした。
趣はあるけど小さいなぁ。
お祭りをやっていたが、近所の婆さんらしき人がうるさいだの係員に文句を言っていた。
こういう理解のないひと最悪だ。
ここの神社はかなり由緒ある神社のようですね😊境内が長くて保存樹木のけやきの老木の並木がありますが今は剪定されていて昔の面影はなくなってしまいました😥が そこは仕方のないところで 普段は静かな神社ですが年に一回のお祭りと初詣の時には賑わっていますね👍
境内は綺麗に清掃・整備されてましたが、宮司常駐では無く御朱印は頂けませんでした。
赤塚氷川神社は、室町時代中期の長禄元年(1457年)に、赤塚城城主 千葉自胤(曲亭馬琴の南総里見八犬伝に千葉介自胤として登場します)が武蔵国一宮氷川神社(埼玉県さいたま市大宮)より分霊を勧請してここに祀ったもので、旧上赤塚村(上赤塚、成増地区)の鎮守です。
参道の周りはすべて住宅地になっていて、参道だけが残っていて、道路が横切っています。
2016/12/3拝受 朱に塗られた大鳥居からの参道は長い。
その大鳥居の左手に富士塚がある。
富士登山参拝を疑似体験出来る。
本殿は正面から見ると分からないが、横から見ると奥に更に大きくなっている。
氏子さんたちが落ち葉の清掃で忙しそうだった。
氏子に親しまれていることが伺える。
有り難く御朱印を頂きました!
名前 |
赤塚氷川神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3975-8765 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
ここの赤塚氷川神社に来ると身体が、ぽかぽかしてきますよ❗そして善い気分で散歩が出来ますよ❗🤓自分のパワースポットですよ❗🤗✨🌟✨by小室兼二🌟