ねぎだくなどのカードがおいてあるのでカウンターに持...
アルコールの位置が高くて危ない。
子どもの目線にアルコールが有り、その横の椅子に座っていたら、アルコールした人のアルコールが子どもの目に降りかかりました。
大泣きです。
外に置いた方がいいです。
牛丼の松屋。
どこも同じと考えますが意外と調理の腕の差が出たりしませんか。
ここの牛亭は少し火を通しすぎると思います。
肉が縮んでパサパサになりがちですね。
まあ、想定の範囲内なのでクレームという訳ではありません。
普通に美味しいです。
食券を買うと注文が自動的になされるので便利!
ねぎだくなどのカードがおいてあるのでカウンターに持っていっても取り合ってくれません。
大体夜の23-24時など、ほとんどお客さんもいない時間帯です。
なんででしょう。
良くも悪くも松屋。
でも、牛丼屋はココだけだから、重宝してます‼️😤
事前に食券を買って渡す方式はよくできていると思う。
「プレミアム牛めし」大盛りを注文したがさすがに肉が薄すぎて牛丼を食べた気がしなかった。
普通の松屋です。
調子乗ったガキが深夜だと騒いでることあり。
黒トリュフのビーフハンバーグ美味しい!本格的な味でポテトも入ってる!限定食??また食べよっと🎵
この店、本当に駄目。
外国人を差別する理由じゃないけど、外国人スタッフが多く、暇があると、日本語でない会話が聞こえてくる。
社員教育をもっとすべき。
セルフサービスになったのは、いいけど、このコロナの世の中でしゃべりながら働く店員の作る料理って微妙私は、隣駅にあるすき家に行ってしまう。
注文は発券機。
支払いは現金、QRコード決済、IC交通系といろいろある。
発券された券に番号が書いてあり、出来上がると番号が呼ばれ、提供口に取りに行く。
導線が楽。
店員と商品を受け取る時しか接することがなく、水はセルフサービス。
メインメニューは満足するがかなりの確率的お味噌汁が色つきのお湯になっているのでお味噌汁込みで満足は出来ない。
安くて安心安定の松屋。
プレミアム牛丼の小サイズにサラダ、ビールなどをいつも注文している。
女性客も頼みやすいメニューがたくさんある。
PayPayやLINE、Suicaなどに対応しているのも有り難い。
いつもお世話になってます。
俺の食卓状態です。
有難いです。
感謝!
味噌カツ丼のキャベツに紛れてビニール片が混ざってしまっていた。
味は美味しくとても良かったが、ちょっと残念な気分になってしまった。
お店の方はしきりに謝っていたが『返品しますか?』との言葉にはアレッ?そういう問いかけ?これがマニュアルなのか?と感じてしまった。
リニューアルして更に提供時間が遅くなった。
数ある松屋経験の中でもダントツで遅い。
3人も厨房にいて調理してるのは一人だけ。
オペレーション見直さないと今後厳しいでしょうね。
スタッフは東南アジア系の方でしたが、わからないなりに一生懸命やっているところが好印象でした。
期間限定のゴロゴロ煮込みチキンカレーが美味でした。
店入り口ドアの戻りバネが強すぎで、人の出入りの度バタン!バタン!とうるさい。
放置してると、ネジ部が緩んで修理不能になりますよ。
昔はとてもよかったんですが、食券を買った順番関係なしに店員の近くに座った人から順番前後しまくり、厨房を覗くと出来上がった料理をずっと放置されますよ。
ここの松屋は本当にオススメできないです。
松屋すきなんでよく利用してしまうたんびに後悔します。
まあ、嫌ならいかなきゃいいだけの話何ですが、、
カレギュウが好きです。
(GM)
時間によって反対側の桜川店より駅前なのに空いてる。
3大牛丼チェーンの中で、牛丼以外の料理を数多く提供している松屋。
新しいメニューが出たときにご飯大盛りサービスをやってるところが地味に嬉しかったりする。
名前 |
松屋 上板橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0856 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000349 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自分は、牛焼き肉定食と納豆とライスの特盛追加で食べます。
七味と紅生姜とおろしポン酢のタレを、納豆と混ぜて食べます。
昔から変わらない美味しさです。