地下の実験系の施設は面白かったです(かなり古く三分...
昔ながらの子供科学館という感じ。
子供たちが書いた感想やイラストが展示されていて和みます。
科学に興味を持つ子供が増えて欲しいなと思います。
駅から近く、迷わないでいけるので良いです。
プラネタリウムコンサートなど、大人向けイベントがあり、子供だけでなく楽しめる施設ですね。
もう少し行くと図書館や、公園もあり、ゆったり過ごせるエリアですね。
コロナの為か使用中止になっているものが多いです。
1階にあるトリケラトプスの化石はとても凄いです。
本物です。
小さい子供にはとても良いです!実験室や、考えて遊ぶところもあり、プラネタリウムは漫画も上映してくれます。
土曜日の午前中に訪問しました。
現在はコロナ対策として予約制。
予約無しでも入れるそうですが、予約者が優先的に案内されるため、入場を待たなくてはなりません。
プラネタリウムは完全予約制。
予約がないと券売機に並んでいても入れません。
板橋区の区立小学校では月に一度だけ土曜授業があり、その日に訪問しようとしたところ、前日でも予約が取れました。
しかし、別の土曜日の前日に予約を取ろうとしましたが、取れませんでした。
プラネタリウムは並んだ人から順番に入場出来ます。
並ぶからには1番前に行きたくなりますが、プラネタリウムは全体をゆったりと見渡すことの出来る後ろがオススメとのこと。
教えてくれたお陰で1番良い席に座れました。
遊びや体験を通じて科学を感じられるので、全年代通じてオススメです。
館内の油圧エレベータは油圧の為か、古くなった機械油のような匂いがして私は苦手。
しかもガタンと揺れるので、ビビります。
しかし、移動中はエレベータの証明が暗くなり、天井には星がライトアップされます。
とても綺麗なので、一見の価値ありです。
エントランスにはトリケラトプスの化石標本や、琥珀の中に虫がいる展示もあるので、前日にジュラシックパーク見てから行くと、大盛り上がりです。
これだけの施設が無料というのも流石、教育に知からを入れている板橋区。
プラネタリウムは有料ですが、安い。
コスパ最高です。
8月に遊びに行きました。
入館料は無料でプラネタリウムは当時はクレヨンしんちゃんでこどもは200円払えば見られたと思います。
無料なので文句は言えませんが、故障している遊具多かったです。
反射神経はかる遊びや、バランスはかる遊び、タニタで体脂肪率などの健康診断もできます。
駐車場はないです。
科学実験でスライム作りをしました。
600円くらいです。
プラネタリウムのテーマは宇宙へ行こう、だったのですが内容はもう少しブラッシュアップしてほしいなと思いました。
巨大に映し出されるいらすとやのイラストと前澤友作さんのお顔を見たくて行ってるわけではないので…💦また別のテーマの時に再訪したいと思います。
プラネタリウム、展示室とも前日までのネット予約もしくは来所での予約が必要で、来所では当日も空き枠があれば当日予約可能。
ただし土日などは枠が埋まっている事も多いので、当日の来所予約はおすすめしません。
私はまさに当日来所でプラネタリウムを予約できたものの数時間後の回の枠だったため、息子と展示室を楽しみ、それでも時間が余ったので、すぐ側にある図書館と平和記念公園を散策しました。
自分が子供の頃通っていたが、今は息子を連れて行くようになった。
恐竜の骨(実物)やプラネタリウムもあり、半日過ごせる。
中央図書館とセットで1日過ごせる。
年季が入った建物ですが、地下の実験系の施設は面白かったです(かなり古く三分の一くらいは使用不可)。
ただ人によって好みは分かれそう。
無料なのはいいと思います。
すぐ隣に大きな公園とすごくおしゃれな図書館があるのでトータルすると、無料で一日遊べてよかったです。
公園の近くや図書館の中にカフェがあり、昼食にも困りません。
区立の科学博物館。
プラネタリウムは事前予約制。
できるだけ機材を中心とした位置に座る方が見やすいかもしれません。
ひとつずつ席を空けるようにはなってますが、係りの方が配慮して隣どおしにしてくれます。
大人350円、3歳以上の子どもは120円と区立ならではの価格設定。
子供用を大人用とプログラムもいろいろなので、ニーズに合わせて見ることができます。
子どものプラネタリウムデビューにはピッタリの場所です。
プラネタリウム等の有料サービスはありますが入場料は無料です。
有料サービス抜きでも展示されている物を見て回るなどして時間を潰せますし職員の方の対応も丁寧で気持ち良く利用させていただきました。
エレベーターは油圧式との事で段差が出来ることもあるそうなので乗り降りの際には足元の注意が必要です。
コナンとのコラボプラネタリウムを見てきました。
開演前の説明トークも笑いを織り混ぜてアタマに残ります。
ソーシャルディスタンス含めたコロナ対策もしっかりしていますし、混雑もなく安心して見られます。
板橋区は財政厳しいのに本当によくがんばってくださっています。
他の小さい展示も、知恵を出しているのが伝わる、心あたたまる場所です。
満天の星空に癒やされたいならココ。
説明するお姉さんの優しい声が最高の子守唄。
期日前投票でお世話になる場所。
閉館してからしか行ったことないですが、20時までやっています。
2階に上がるまでの階段もなんだか楽しい!
コロナ禍ではかなり人数制限をしているのでしっかり楽しみたい方は、地下の施設やプラネタリウムは予約が推奨。
電話予約のみです。
しかし、そこまでの人気施設ではないので土日でも飛び込みで入れました。
地下の様々な実験施設は、私が子供の頃からあるようなものばかりですが、数が多いので子供も飽きずに遊べます。
でも流石にブラウン管のパソコンは…笑プラネタリウムだけ有料ですがこちらは星空も見られて、アニメ作品も上映なのでしっかり楽しめました。
家族でも一席空けるようにしていたり、チケットを手渡ししないなど、対策はしっかりされてました。
人体の消化の過程の展示を見ると『身体を大事にしよう』と思います。
光学式プラネタリウムがあり、古典的な星座の説明とクレイアニメーションが上映しており、内容もよかったですがナレーションが子供向けで最高でした。
(350円 要予約 余裕が有れば鑑賞可能)トリケラトプス頭部のリアル化石有。
コンパクトで懐かしい雰囲気なので落ち着きます。
学研に運営委託されていてスタッフも親切です。
熱帯植物園行きのバスが出ています。
地下の科学展示室は遊べる、試せる体験施設がたくさんあった。
昭和の雰囲気も貴重感あり。
感染対策もバッチリで満足に楽しめました。
トイレの洋式の個数が少なかったので-1しました。
科学館の裏手が小さな公園になっていて今彼岸花が真盛りです。
毎年巾着田の曼珠沙華を見に行くのですが、コロナの影響を考えて例年の祭典は中止し、密を避けるため殆どの彼岸花の群落を刈り取ってしまったとの事! 巾着田の曼珠沙華とは当然規模の大きさは比べるまでも在りませんが、集まって咲いている様は、癒されます!
2020/10現在入館は自由。
プラネタリウムは予約と現地でのチケット購入が必要。
地下展示室は平日は入場自由、土日祝日は予約が必要。
(入場は無料。
)どちらも予約は電話で行なう。
当日でも空いていれば予約可。
あくまで科学教育施設なので、節度ある利用が必要。
(騒ぎすぎ、危険な使い方などはNG)地下展示室には面白い仕掛けが多くあり、子供も大人も楽しめる。
2階には標本や、亀やトカゲの飼育がある。
上板橋に住んでてよかったと思えるひとつの事は、このプラネタリウムがあること。
休みの日には、ふらっと星を見に行くのが、私の幸せ。
中は確かにおんぼろだけど。
都会では見れない星空を、見せてくれる。
しかも、お値段もビックリするような価格で。
結構通ってるんですけれども。
休日以外は、ガラガラ。
1人で来ている男性とか見かけると、ああs、この人も、宇宙や星が好きなのね。
という仲間意識も生まれる。
上板橋に住んでいるなら、一度は訪れるべき場所のひとつです。
猛暑や雨の日助かります!空調効いてる。
タダだし!中に自販機もあります。
幼児でも遊ぶことできます。
大人でも楽しいです。
親は熱中して子供から目を離さないよーに。
無料で楽しめる教育施設(プラネタリウムは有料です。
)設備は昔からあるものが多く古いですが、子供が楽しめる施設です。
確かに展示物はとても古めかしいです。
ですが無料でこんなに沢山学べて遊べるのでいつ行っても子供はそんな事おかまいなしに大喜びして真剣に遊んでいます。
外遊びがとても寒くてしんどかったのでこちらにお邪魔して初めてプラネタリウムを見てみましたが、この日は一般向けの物しかやっていませんでした。
これが失敗…。
4歳児にはまだ早かったようで、静かにしようねの約束も直ぐに忘れてしまいソワソワゴソゴソ…直ぐに係りの人が飛んできて注意されてしまいました。
甘かったです…すみませんでした…原則よっぽど体調が悪くなったとかでは無ければ途中退室も出来ないので小さな子供は無難にキッズプログラムのある日にした方が絶対に良いかと思われます。
無料の入館料であれだけの体験コーナー、いや、むしろアトラクションと知識が詰まってるなんて!!最高にボリューミーだったから、開館と同時に入館して楽しむがベスト!!!あと無料な分だけお金を落としていきたいので、せめてプラネタリウムに!ねっ!でも350円だから!!でも今日(2019年12月4日)の一般の部、プラネタリウムのお姉さん噛み過ぎ(笑)言い間違いが多かった(しかも結構致命的な)ので、単純に集中力が欠落していたかと!!照明も音響もひとりで大変だと思うけど頑張ってください!!あと、ナレーションは録音にすると楽になりますよ!!!
基本無料で体験ができるので幼児さんからたのしめるかなとおもいます。
プラネタリウムは有料でクオリティ高いですが、午後の最終回は赤ちゃんは泣いてしまうと出されるみたいです。
すこしでも音をたてると係りの人が飛んできます😊
予想外の設備、プラネタリウムの説明の方は、しっかりと、流暢にご説明なさいました。
ストレスなく、耳に入りました。
星座に興味おありの方、是非ともいらっしゃってください。
区立でこんな街中の施設にコニカミノルタのプラネタリウムが有るのが驚き。
うちの子も大好き。
プラネタリウム以外は無料なのが子供連れには非常に助かる。
入場無料ですが、小学生以下の子供なら、十分楽しめます。
プラネタリウムも安い❗上板橋駅から徒歩5分ほどで、アクセスもいいと思う。
建物は古いですが、恐竜化石や光の速さがわかる展示物などがうまく配置されてます。
イベントやる時は小学生中心に賑わいます。
地下もあり、雨の日の幼児連れ出すには良いかもですが、走り回れる場所はありません。
無料で入館出来て、上質な展示を鑑賞・体験できる。
お金はかかるけどプラネタリウムも見ることが出来て、このプラネタリウムがなかなか良い。
時期によって特集も変わるので飽きさせない。
穴場ながらオススメ。
入館料無料、家族連れが多く、館内は清潔感があります。
1階はイベント教室とプラネタリウムがあり、2階は展示フロア。
地下は科学展示室で、ここは多くの体感コーナーがあり、大人子供ともに色々と楽しむ事が出来、大変素晴らしい。
無料でこれだけの物が、見て楽しめる。
スタッフの方も親切。
とても良い所だと思います。
名前 |
板橋区立教育科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3559-6561 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
日曜日に350円でプラネタリウムを見ました。
これが値段に対してすごいクオリティでびっくりしました!!板橋に根付いた紹介もあって、すごい面白かったです!おすすめです!