このような都心の場所にこの規模のキャンパスを持って...
上智大学 四谷キャンパス / / .
四ツ谷駅から横断歩道を渡れば、すぐにキャンパスがあるので、立地は抜群です。
都心ですが、大学のキャンパスという雰囲気は充分です。
見た目は、今風でも、話を聞くとしっかりしていて、さすが上智大生だなと感心しました。
このような都心の場所にこの規模のキャンパスを持っているという点で歴史を感じました。
春に行くと周辺の桜が綺麗です。
日曜日は比較的空いてる❗学生さん静かでいい感じ👍ゆっくりできました😊
子供と一緒に学校見学の一環で秋の文化祭に伺いました。
四谷の駅のシンボル的なイグナチオ教会のあるキャンパスは都心のオアシスのような感じ。
W大のような広大なキャンパスではないものの歴史のある大学ならではの建物もあり、一号館は建築的歴史も感じる内装で興味深いです。
たまたま複数の一年生の学生さんとお話しするチャンスがありましたが、皆様、感じが良く、かと言ってガリ勉な感じもなく派手な感じもなく、理想的な学生さん像でした。
我が子もソフィア楽しそうとワクワクしていました。
四谷にある大学インターナショナルな雰囲気があります。
新旧の建物のコントラストが素敵です。
部活は江戸城のお堀跡で行います。
入学前のイメージと違い学生や友人は飾らなく素直な子が多いです!「他者のために 他者とともに」がモットーです😊卒業してからこの言葉を思い出す度にあまり実践できてないと反省させられます。
総合大学にしてはアットホームで面倒見がよく生徒想いの先生方でした。
「キリスト教人間学」いわゆる「キリ教」が必須なのが特徴的です。
社会福祉学科は福祉に進まなくても人間として大切な精神をたくさん教わりました☆
卒業式に伺いました。
ソフィア通りの桜はとてもきれいで、コロナ禍の中大変な一年でしたが、この学び舎から飛び立った多くの学生の未来に、幸多いことを願っております。
創立は1913年で比較的新しく、日本初のカトリックの大学。
上智大学「Sophia University」の名はカトリック教会の祈りである「聖マリアの連祷」のなかにあるSedes Sapientiae (上智の座)から名づけられたといわれている。
上智大学には附属の高等学校、中学校、小学校は設置されていない。
早慶と比べると規模がこじんまりしていて、早慶と並ぶ難関大学には変わりないが、自分の周りも早慶やマーチに比べて受験する人が圧倒的に少なかった。
でも上智大卒ってカッコイイ!女性はミスソフィアになると女子アナになる印象笑。
日本の私立大学の中でも上位に位置するカトリック系名門大学。
最寄り駅は四ツ谷駅。
カトリックの品の良い大学。
駅から近くてアクセスも良い。
入学するのもそこそこ難しいけど入ってからもかなり勉強させらる。
オシャレだけどチャラチャラした感じがなくて謙虚で賢そうな人が多い。
近くを通ると鐘の音が聴こえてきて癒やされる。
うるわしの アルマ・マーテル ソフィア😊
朝の散歩にいいコース。
昔、学祭に行った時、真面目で控えめな学生が多かったです。
総合人間科学部を卒業しました。
高校までの暗記中心の勉強とは違い、やりたい専門分野の勉強を突き詰めたい人には、もってこいの環境です。
総合大学にしてはアットホームで面倒見が良く、生徒想いの先生方でした。
新しくてキレイな校舎の学校って印象だけど、1号館という歴史的な赤レンガの建築物もあります。
今、デジタル化と言われていますが1980年半ばに文部省はパソコン操作が出来る様に教員にお達しを出したのでは?この大学ばかりでは無いと思いますが教授が操作出来ない、その操作の補佐を生徒に任せている私から言わせていただけるなら操作出来ない教員、教授は給金無し、年金剥奪、教員免許剥奪、教授博士剥奪をするべし。
推薦入学が55%を超える縁故大学です。
推薦比率を落としたら、おそらく偏差値は5くらい下がるでしょう。
イエズス会が開設されグローバルな難関校です🏫大学の記念行事におかれまして天皇・皇后両陛下が‥御出ましになられました💕環境と良い素晴らしい立地にある私立大学です😁令和3年2月28日(日)
新しい校舎と歴史ある教会。
真摯に学べるところではないでしょうか。
【上智大学の対面割合】上智大学の後期授業は、ほぼ全て完全オンラインで行われていました。
年間を通して一度も対面の講義を受けたことが無い学生が多数を占めます。
保身のみに走るのではなく、社会との関りを持つ場としての大学の側面を大切にして欲しいと思います。
来年度からは原則対面/大人数はオンデマンド型講義との方針が早期に固められましたが、これまでの姿勢から考えて、もしもこれが受験生の敬遠を恐れての事であれば、結局殆どの授業を”大人数だから”とオンラインで行い、対面授業が僅かになる形になることのないよう願いたいです。
また、大人数の講義を(リアルタイム型ではなく)オンデマンド型を主とする方針についても、時間、場所を問わず受講できる利点があるのは確かですが、リアルタイムで講義を行うことによる双方向性・受講者同士の交流も大切にしていただきたく思います。
社会人向けの試験会場として休日に何回か利用しました。
紀尾井ホールに行く時も通ります。
立地が素晴らしいですね。
建物は見た目以上に古い感じでした。
アナウンサーの安藤優子と出水麻衣が出身だっけ。
素晴らしい立地にあるイエズス会が開設したグローバル大学で、“早慶上智”、いわゆる早稲田・慶応義塾・上智と括られる最難関私立大学群に入っている大学です。
大学の記念行事に天皇皇后両陛下がお出ましになる大学には驚きました。
防衛大学校第61期一般前期試験に合格しておきながら辞退した娘がお世話になりました。
母校。
荻野さんや町野さんにお世話になった。
こんなの知ってる?上智大学美女図鑑。
うまく載せられるかな?
外国語教育に力を入れ、外国語も看板。
しかし、総じて東京外国語大学に比べて劣る。
卒業生がマーチより少数。
入試難易度は早慶並だか、敢えて上智大学に入学するメリットを感じられない。
また、校舎がかなり古い。
歴史は感じるが、不便さえ感じる。
都心なので立地は申し分ありません。
敷地は郊外の大学に比べるとどうしても狭くなりますが、それを補うだけの魅力があります。
運が悪いことに私が訪れた時、新興系の宗教団体に声かけされてしまいました。
外から来てるのか内部の学生なのかは不明です。
とても優秀でカッコいい大学だと思います\(^-^)/ここのカフェでお茶飲みましたが、とても感じ良かったですよ(^^ゞ立地条件も都心だし、スマートな学校だと言う印象でした✨ここの生徒さんも、さすが東京なので、あか抜けた人が多いです(* ´ ▽ ` *)ノ「中には?という人も居ましたが,(;´_ゝ`),」とても良い大学だと思います\(^-^)/Fランクじゃ無いですよ❗それに芸能界にいく人が多いです(* ´ ▽ ` *)ノ久保純子さんや河野景子さん 阿部知代さん等、アナウンサーが多いです❗
理系で進学するメリットはありませんので、別の理工系大学に進学すべきです。
いわゆる上智大学の世間一般イメージは文系を指し、理系は社会に出ても大して評価されない暗黒面です。
進路選択のリサーチ能力のなさを露呈するだけですので、1年生なら飯田橋の方を再チャレンジしましょう。
四ツ谷駅から徒歩数分。
素晴らしい立地です。
建物も綺麗にメンテナンスされていました。
食堂のメニューにヴィーガン用のメニューがあったことに感心しました。
流石ですね。
四ッ谷駅から徒歩一分。
新しいタワーも完成しました。
学食のオススメはソフトクリーム。
ソフィア祭はエネルギッシュに盛り上がっています。
特に元気な女子学生が多いですね❗
受験生の時、「代々木ゼミナール」の「私大模試」を受けるために、1度だけキャンパスにお邪魔させていただいたことがあります。
ミッションスクールである割には、比較的建物が「古い」な、という印象を受けました。
この大学に在籍している皆様は、本当に語学力が高いようですね。
JR中央線の「四谷駅」から乗車してきた女子学生の方々が、まるでネイティブの方のような綺麗な発音で英語を話されているのを見たことがあります。
これには感心させられました。
色んな学祭巡りをしましたが、今までで一番 敷居が高くなく、おばちゃんにも楽しめる大学でした。
見回してみると、学生の保護者来場率が高いんですよね〜。
だから、自分の様な中年おばちゃんでも訪れやすいんでしょうね。
あなた何でここに居るの?っていう疎外感がある(勝手にそう思っているだけですが)学祭も結構あるので^^;屋台の多さもイイです。
仕事で近くに行き久しぶりに。
とても懐かしく、聖堂はやはり威厳があって落ち着く場所。
図書館の蔵書数はとても多く、語学を学びたい方へは整った環境が揃いおすすめ。
便利な場所にある、きれいな立派な大学。
カトリック修道会のイエズス会が開設し、現在は学校法人上智学院が経営する大学。
上智の名はカトリック教会の「聖マリアの連祷」のなかにある「Sedes Sapientiae (上智の座)」から名づけられたと言われている。
また、「ソフィア」の原義はギリシア語の「σοφίᾱ(知恵)」で、神の叡智を示し、上智大学は大学名そのもので理念や建学の精神を表しているようだ。
上智大学には、イエズス会士やカトリック信者の教員は少なくはないようだが、カトリックとは関係のない学生や教員も多いという。
神学部の学生でなくても、聖イグナチオ教会などで祈りを捧げることは可能のようだ。
聖イグナチオ教会は、建て替えられたが、以前は、ゴシック建築風な感じだったように思う。
そのころ、日本に、ローマ法王のヨハネパウロ2世が来日され、その教会で、ミサを行われたと思う。
また、現在の、大学の建物は、昔に比べると、より高層ビル化している。
コンパクトながら充実する設備と校舎、新旧歴史が共存するスペースです。
海外の人には理解が難しいけど都心に立地するわりには窮屈を感じないキャンパスです。
大学は100年強の歴史があり、英語への要求は国内においてレベルが高いです。
名前 |
上智大学 四谷キャンパス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3238-3111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
英検の試験会場でお世話になりました。
キャンパスは四ツ谷駅の直近なので、アクセスは良好。
車両での送迎は正門付近は道も狭く駐車スペースも無いことから不向き。
また、R20号の大学付近はタクシーが四ツ谷駅への客待ちで、北門付近まで駐車しているので、これまた、駐車待ちするのが大変だった…。