いろいろあって見てるだけでも楽しい。
東京駅一番街 しろたん8月10日までやってます 770円でくじ引けます 癒やされます。
店によっては整理券や事前予約が必要な店が並ぶ。
外国の人も多く来るが、基本は午前中が空いててオススメ。
東京駅の駅地下ですが、この広さ、このお店の豊富さはもはや街です。
東京駅というと以前は堅苦しいビジネスのイメージが強かったと思いますが、今は外国人と若者が楽しめる場所になっています。
各テレビ局のアンテナショップ、ジャンプショップにディズニーストア、アニメとテレビドラマに溢れていて、ウルトラマン、仮面ライダーのショップまであります。
珍しいスイーツ、レストラン街などもありますから、ここに来てお金を使わないのは不可能だと思われます。
東京に来た際は、是非立ち寄って欲しいエリア。
キャラクターストリートやラーメンストリートなど、楽しい場所がわんさかあります。
東京土産を揃えたいのであれば、このエリアがオススメ。
新幹線乗り場やJR各線へのアクセスも便利です。
なかなか広いです。
様々なキャラクターのSHOPやポップアップストアがあり、歩いてるだけで楽しいです。
今現在は大好きなサメにゃん🦈🐈があちこちラッピングされていて幸せです。
大衆ビストロジル東京店へ行ってきました。
若い女性、カップルが沢山 日曜日の19時から始まったのですが、満席!とてもにぎやかな、食事会でした。
ローストビーフがスモークの香りがして一番好きな肉料理でした。
又ぜひ行きたいお店です。
コロナ禍ということもあり、空いているお店もあれば閉まっているお店もありました。
行く前に、御目当てのお店のサイトは確認しておいた方がいいです。
迷路てしたがいろんなアイテムが有り楽しく回れました。
2階ルームが広くて椅子も様々で3密厳守出来る空間で落ち着いて飲食!仕事がはかどる!雰囲気も良い♪
目玉焼き定食を食べましたが、皿に目玉焼きとキャベツとマヨネーズそして、目玉焼きにかけると思われるソースが付いている。
自分は、本来の味が良いので何も付けずにかけずに食べました。
味噌汁は、ワカメ入りだけど火を通ず味噌汁を入れるだけと思う、厨房見えてそのような感じだったので。
やっぱり火を通した味噌汁が、美味しい。
塩分多そうだ。
いろいろあって見てるだけでも楽しい。
つかれたらみはしであんみつたべるのが好き。
アイカツデザートマートへ行きました。
メルリのグッズが、かわいかった。
駐車場のサービスはなかった。
滞在1時間半ですまして、かえりました。
また、来たいな。
東京らしいお土産がたくさん置いてあるのでオススメします。
東京駅の八重洲側の地下街。
リラックマやミッフィー、LINEのキャラクターショップ、キティちゃんのショップをはじめ、土産物店、飲食店などが軒を連ね、割と賑やか。
また、エスカレーターや階段で地上階に上がれば、大丸や東海道新幹線の改札は割と近い。
一方、在来線は改札は割と近いがホーム、乗り場までは割と距離を感じるかも。
なので在来線利用者は時間に余裕を持って行動をするのが望ましい。
キャラクターストリートとテレビ局ショップに良く行きます‼️期間限定のショップもあるので楽しいです‼️私が行った時の写真なので今は違うショップだと思いますのでお許しを‼️
久しぶりに来ました。
新型ウィルスのせいでしょうか、ゆっくり見る事が出来ました。
美味しそうな新商品でしょうか、見るもの全てが欲しくなる飾り方で迷います。
東京駅一番街訪れた方なら知ってると思いますがまだ行った事のない方の為に、この場所は東京駅の地下にあります。
キャラクターショップを初めスポーツ用品店、靴屋、洋品店、食べる場所もあり、楽しみ方も色々です。
電車の待ち時間の間や、バスに乗る待ち時間の間に、友達やカップルでも、ファミリーでも最適な場所です。
見ているだけでも楽しい!東京キャラクターストリート。
期間限定ショップは賑わっている。
東京おかしランドは、カルビーの出来たてのお菓子がたべられたり、ここでしか買えないお菓子も売っていて、大人も子供も楽しめる。
キャラクターストリート💡笑っちゃいます😆コウペンちゃん はなまるステーションがリニューアルされてます❗カピバラさんのグッズも🎵た~くさん💕何時間でも楽しめちゃいますわ😊👌一轍そばの『たけがみ』せいろと海老天のセット🍴新蕎麦でもあって🎵美味しかった😋玉子焼きが付いてるのが嬉しいわ😆回転も早いから🌀待ち時間もさほどなくってGoodですよ⤴️Tokyoume+の1階で💡キッチンストリートの店舗で食事をして…トイレ行く時には店員さんに声をかけると良いですよ😁有料トイレ専用のコインを渡して下さいますからね😉それがないと…使用料100円です😅
とても色んなショップがあり、歩きながら見るだけでも楽しい。
いつも賑わってます。
またラーメンストリートもありいい!とにかく美味しい様々な飲食店が沢山ありいいです!子供達も楽しめるコーナーもありおすすめ!通路に喫煙ルームもあります。
活気があり いつ訪れても楽しい。
お店の代わり映えはしないが美味しそうなものが溢れているので いつもウロウロとしてしまう(笑)
美味しいものが、沢山そろっているが、東京駅地下街なのだ~!グランスタお薦めが、浅草今半のすき焼き弁当で、特に重ねは、大人気!サウスコートにある、サンドイッチマンは、何言ってんだか全然わからない?じゃなくて、サンドイッチのメルヘンの、季節のフルーツの、サンドイッチは、美味しいね!大丸にもあるけど、サウスコートの、メルヘンが、お薦めかな?西野カナ?改札を出て大丸に、行くと、値段は高いが、めちゃくちゃ美味しい、ステーキと、ハンバーグが、味わえるのが、ミート矢澤!!そして、俺様が1番好きなのが、炭火で焼いている、牛タンの、鐘崎の、厚切りジェイソンいや、厚切り牛タンだょ!ぜひ、御賞味あれ…御機嫌よう🎵
キャラクターストリートにすみっコぐらしshopができていて、入ろうか迷っていたら、入店が順番待ちだったらしく、案内の方に声高に叫ばれました。
順番待ちなら分かりやすく案内するべきですし、知らずにいる人に男性が耳元で叫ぶのはどうかと思いますよ。
しかも、こういう子供向けのshopで。
いろいろなお店が集まっていて便利で楽しいです。
ここへ来れば、全国中の品物を買えます。
しかし、人は多い…ので…そこの所は頭の中に入れておいて時間の余裕を持って行動した方が良いと思います。
名前 |
東京駅一番街 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3210-0077 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまに行かせていただいています。
東京駅では主力の大型商業施設ららぽーとということで、 安心感があります。
近隣を探せば駐車場があるので、どうしても車でいくなら家族連れで行くには 非常に便利です。
駅の施設ですので基本は電車で行かれるのが良いと思います。
店のなかは比較的どれも清潔です。
店舗はららぽーと特有のジャンルもあります。
商品の種類は ジャンル も幅広いものがあると思います 。
ゲーム系やガチャもあります。
海外旅行で来られた方には一通り探したい雑貨は見つかるのではないかと思います。
総じてジャンルは幅広く品ぞろえは満足いくものです。