西銀座チャンスセンターで東京2020協賛ジャンボを...
福徳神社(芽吹稲荷) / / / .
都内で1番好きな神社です⛩️商業ビルの中央に綺麗な朱色の鳥居が厳かに聳え立っています。
神社の付近は、大きな木の下に石と木のベンチがあるので一息つけます。
私は毎週お参りに行ってますが、ここの雰囲気が大好きなのでまったく飽きません。
むしろ、心身を浄化してもらっている気持ちになります😌
ライブチケットの当選祈願に来ました。
一緒に行った娘とは別の推しなのですが、二人共その後無事当選!また娘は神席が何度かあり、とてもご利益ありだと思います。
地方在住ですが、東京に行く予定があればまた行きたいと思います。
東京・日本橋のビル街の中にひっそりとたたずむ神社ですが、創建は平安時代初期の清和天皇の御代で、東京に数ある人気のパワースポットです。
週末は参拝される方も多く見られます。
コレド室町2の北側にあり、場所は少々分かりづらいですが、「福」と「徳」のある神社として行ってみる価値はあると思います。
日本橋、中央通りから曲がってすぐ、COREDO室町の裏手に現れる福徳の森。
高層ビル街の谷間に、朱い鳥居と深緑の境内のコントラストが鮮やかです。
ベンチも複数あり、都会のオアシスのような寛ぎの空間です。
授与所でも丁寧に対応頂けました。
ただ御朱印の受け付けは10時〜15時なので、その点はお気をつけ下さい。
小さな神社ですが、銀座三越から近いので立ち寄りオススメです。
日本橋駅から徒歩15分。
夏に行ったら風鈴が涼し気でした。
高層ビル×神社のコントラストが美しい。
宝くじに当たるご利益がある、とのことで人気の神社だそうです☘
別名は「芽吹稲荷」で、東京福めぐりの一社になっています。
福徳神社の横には、「福徳の森」という広場があり、人々の憩いの場になっています。
夜はライトアップされて、また昼間とは違う幻想的な雰囲気で素敵です。
コレド室町とセットで行くと良いです。
以前、こちらで宝くじを入れて保管する「宝袋」を授与したので、宝くじを買った時は、そちらに入れて保管しています。
西銀座チャンスセンターで東京2020協賛ジャンボを購入した帰りに高額当選成就祈願に立ち寄りました。
神社の鳥居の外に、ここのご神木でしょうか?クスノキがあって、その木の根っこの前に置いてある椅子に座って、ちょこんとひと休みすることができます🌳🌿✨都心のオアシスですね🌳🍀✨側にはコレドもありますし、ゆっくりとお散歩できていいですね。
また来たいと思います🌳⛩️✨ロトの当選掲示板がありましたが、ジャンボ宝くじの祈願でもいいんですよね?ここに来た人々がみんな高額当選して幸せが広がりますように✨⛩️✨💴💴💴⛩️🌳✨˚✧⁎⁺˳✧༚oO*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
日本橋に鎮座する稲荷神社。
中央通りコレド室町2から入ったところにあります。
駅からだとA6出口を出ればすぐです。
ビルの狭間にあり境内は広くはありませんが、落ち着いた空間です。
隣には福徳の森という憩いのスペースがあり、くつろげます。
コレドで買った芋けんぴを食べてのんびりしました。
江戸時代には富くじが行われていたらしく宝くじのご利益があるようです。
御朱印拝領は10時~15時で、東京福めぐりは9時~16時30分です。
以前5月5日に御朱印を拝領したときは特別御朱印でした。
端午の節句など特別な日は頂けるようです。
日本橋のビルの中❗静かな面持ちで神社がありました。
夕方16時過ぎにお参りしましたが御朱印受付の時間には間に合わず残念でした。
今度は時間に余裕をもって参拝に参ります。
近くにはカフェがたくさんあるのでそれも楽しみにします。
東京都中央区にある福富神社⛩に参拝して来ました。
この福徳神社(芽吹稲荷)は、江戸幕府公認の富くじ興行が出来る神社〔御免富〕でした。
そのためか、宝くじの当選祈願で多くの人が列をなして参拝に訪れます。
私も、御利益に預かりたく、欲張って祈願してきましたよー 神社⛩の隣地が『福富の森』と言って緑地帯になってますねー 御朱印を貰うのに、30分以上かかりますので、要注意ですねー😅
宝くじが当たると有名な神社です。
人形町から小網神社経由で訪問する事が多いです。
(またはその逆)オシャレなビル群に囲まれており、景観が正面、後方、左右以外に、【上】と言う選択肢も含まれます。
笑それくらい、他の神社には見られない景観の特徴がございます。
近くには休めるフリースペースやコレドと言うテナントビル、少し歩けばデパートや多数のテナントが目白押しです。
(流石日本橋!笑)※宝くじを当てたい方へお賽銭の隣に鈴がございます。
そこに宝くじを置いて「シャンシャン」と鈴を鳴らし祈願されるとより良いと推薦?されております。
よく、ご参拝の方が並ばれているのでお気付きにならない方も居られるように見受けられます。
ご参拝の方を横目に「シャンシャン」と、少しだけ恥ずかしいのですが(笑)、ご祈祷する事をオススメ致します。
近くのビルでセミナーに出席した帰り道に発見。
まさかこんな都会のど真ん中に神社があるとはと驚いた。
真っ赤な鳥居が目を引くが、ちょっとした緑もしつらえてあり、都会のオアシスといった風情もある。
とにかく名前がいいので、これも何かのご縁かとありがたく参拝した。
御朱印をいただける時間は過ぎていたので、何かを始めるときに良いという「芽吹き守」を頂いたが、爽やかな薄緑色の地に若葉🌱が刺繍された御守りで、見ていると活力がわいてくる気がする。
白木の社殿に派手すぎない装飾。
凛とした佇まい。
日本橋を訪れる観光客に対して、恥ずかしくないように考えられた素敵な神社。
高層のビルの間にある綺麗で都会的な神社でした。
お守りも多数。
江戸時代に富くじを販売の許可があったとの事で、宝くじの袋も販売してありました。
日本橋再開発の一環として、「日本橋らしさ」を具現する神社です。
それに合わせてとなりには「福徳の森」と呼ばれる憩いのスペースを設け、季節ごとにイベントを行っています。
今はコレド室町で開催中のアートアクアリウム2017に因んで金魚色に染まっています。
御朱印目当てでなければ、夕方にお参りする事を薦めます。
辺り一帯がライトアップされていてより一層神秘的です。
2014年の日本橋室町東地区開発で新しくなっており、簡素過ぎてちょっと切ないです。
開発前に参拝したかったな。
御朱印をお願いした所、「30分待ち」 え?観光地?金運にご利益がある神社の為、「宝くじ」などご利益を頂きたい方の参拝が多かったから??
大都会のど真ん中に福徳の森とともに閑静であり神聖な場所。
ひっきりなしに参拝者が来てます。
かつて江戸幕府公認の富くじが行われていた由緒ある歴史のある神社。
綺麗になりましたね。
ご朱印いただけます。
すぐ近くに薬祖神社あります。
名前 |
福徳神社(芽吹稲荷) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3276-3550 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
COREDO室町のお隣に鎮座する福徳神社。
創建は貞観年間と伝われ、1200年近い歴史を有する古社で、源義家や太田道灌など歴代の武将からの崇敬も厚かったようです。
また、二代目将軍徳川秀忠が参詣した際に、当社の椚の皮付き鳥居に若芽が出ているのを見て「芽吹稲荷」という別名が付けられました。
その後は震災や戦災で何度も遷座し、一時期はビルの屋上に鎮座した事もありましたが、日本橋室町の再開発に伴い2014年に現在の社殿が竣工しました。
当社のあるブロックは福徳の森として整備され、薬祖神社も鎮座していて近隣に近隣に集中している製薬会社の聖地にもなっていますね。