酒飲みにはたまらない、くさやでしょ。
アンテナショップ 東京愛らんど / / .
大好きな小笠原の島塩が置いてあるアンテナショップ。
お塩コーナーにはここにあるお塩のポジショニングマップがあって、塩好きの私にとってはいつまでも眺めていられるマップでした。
塩の専門家の青山志穂さんの作られたマップとのこと。
そりゃ面白いわけだ!店員さんに「このマップのパンフレットとかありますか?」とたずねたら、わざわざコピーしてくださいました。
お優しい(╹◡╹)♡どうもありがとうございました!なかなか行かない場所にあるのですが、近くに用事があればまた足を伸ばして美味しい塩をゲットしに行きます!
交通機関はゆりかもめの竹芝駅下車。
竹芝駅に直結の竹芝客船ターミナルの建物の中にあります。
建物に入って広い待ち合いスペースの一画にあるお店がこのお店です。
中は思ったよりも広くて東海汽船の就航している島々の特産品が売られています。
いわゆるお土産品といったものが多いのですが、島の特産のものも売られていて調味料や瓶詰め類、海産物など普段の生活でも使えるものも扱っています。
私はマーマレード類や干物系の海産物などを求めに普段から時々こちらに来ています。
ただし入荷数はそれほど多くないのであまり知られたくないなぁというのが正直なところです。
伊豆諸島行きの発着港である竹芝桟橋のターミナル内にあるアンテナショップ。
各島の名産品等が販売されていて、見ているだけでも楽しめる。
奥のスペースには伊豆11島の案内等の場所となっていて、渡航前に各島のおおよその情報を知ることが出来る。
名産品の一部は島で造られた物を船便で取り寄せている為か、いつ入荷するかはわからない。
伊豆諸島や小笠原諸島のお土産が有り全ての島に行くのは大変ですが購入出来ます。
以前はイベントの際には種類も多く有りましたが今はコロナウイルスが流行ってからは開催していないのかもしれません。
以前はカフェの営業もしており、ムロアジバーガーや明日葉ポテトなど、特産品を活かした軽食を提供していました。
いつ行ってもあまり混んでおらず、都会のオアシス的な場所として一息つきたいときに大いに愛用させて貰っていました。
改めて感謝です。
まあ混んでいないという事はあまり儲かっていないという事でもあり、コロナを期にカフェ部門を畳んでしまったのも止む無しか。
現在は純粋な土産物屋として改装されており、おすすめは赤イカの入った塩辛と、パッションフルーツのジュースです。
安くはないですが美味しいですよ。
見たことがない珍しい商品がたくさん並んでいます。
薬膳島辣油と海の塩を購入。
薬膳島辣油早速使いましたが美味しいです。
定番の椿油も定番しか見たことなかったので商品はかなり揃っているのではないでしょうか。
お酒類も知らないものがあり飲んでみたいので定期的に覗いてみようと思いました。
伊豆諸島の名産が大好きで職場からも近いのもあって定期券があった時には数ヶ月に1度は買い物に行っていました。
しかし、コロナ禍で定期券が廃止になりテレワークが始まったことでお店に行く機会が激減。
コロナが流行する前の2019 年の年末以来2年3ヶ月ぶりのお店訪問になりましたが、今回あまりに久しぶりで財布の紐が緩み6000円近くも買い物してしまいました。
写真は今回買い物した商品の一部である小笠原産のラム酒と新島産のくさや。
新島産のくさやの味は最高ですね!このくさやは焼いて食べるものですが、くさやのニオイが家族に嫌がられないことを祈ります・・前も食べてたから流石に慣れてくれたかしら。
東京都の島しょ部の町村のアンテナショップ。
青ヶ島の『青酎』や小笠原の『ラム酒』など都内のデパートでもなかなか手に入らない貴重な逸品が定価で手に入ります。
日によっては小笠原村のパッションフルーツなどの果物類も店頭に並びます。
是非機会を作って足を運んでみて下さい!
伊豆諸島や小笠原諸島の土産物が販売されています。
青唐辛子の粉と明日葉を今回購入しました。
明日葉はおひたしでいただきましたが、葉が固めでしたけれども、茎は柔らかかったです。
購入しませんでしたが、くさや、塩、お酒なども取り扱ってます。
ゆりかもめの竹芝駅が最寄駅ですが、浜松町駅から徒歩で行っても、あまり遠くないと思います。
島焼酎を買うために立ち寄りました。
竹芝駅から徒歩で向かったのですが…分かりにくい…。
初めて立ち寄ったので迷いました。
これなら浜松町から歩いた方が分かりやすかったかな…遠いけど。
焼酎はネットでも買えるのでわざわざ来ることもないのですが、ネットショップ上で売り切れでも店頭には並んでいるので来店するのも良いかも。
神津島産のイカの塩辛は美味しかったです。
また買いに来たいと思います。
やっぱり、ここのアンテナショップでの買い物は、酒飲みにはたまらない、くさやでしょ。
高級品のトビウオのくさやや、ムロアジのくさやも、八丈島以外のムロアジのくさやも、扱っているので、食べ比べが、出来ます。
ふとした気分で、食べたくなった時に、利用させてもらってます。
レストランで 明日葉のお浸しを注文。
予想外に大盛りで 美味しかったです。
さらに お好みでと 酢味噌をつけるとまた 別の美味しさ!しっかりとした歯応えでした。
ターミナル内のレストランなので全く期待してなかったのですが予想外の美味さです。
島フィッシュサンド。
魚のフライの塩気とトマトの甘さが絶妙にマッチしてます。
ターミナルに用がなくてもこれを食べるためだけに来るのもあり。
明日葉茶は島で明日葉関連口にされた方ならやや苦味が物足りないなという感じ。
カツカレーも食べましたがこれもおすすめです。
東京都の島で製造された産物を買える店。
それほど大きな売り場ではないし、種類も豊富と言う感じでは無いが、面白い製品が並んでいる。
くさや関係は好きな人にとってはたまらないだろう。
食事ができるスペースも隣にある。
東京の島の名産等が購入できます。
個人的には神津島のイカの塩辛(赤イカ使用)が食べやすくて、おすすめです。
甘口〜中辛〜辛口〜激辛まで。
漁師のよくばり沖漬けも美味でレアです。
仕入れ時期によっては、売り切れや品薄もありますので、行く際は電話で確認をしたほうが良いかもしれません。
ネットでも買えますが、ネットだと送料がかなり高くつきますので、愛らんどで購入できるものは、是非とも足を運んで購入してみてはいかがでしょうか!?店内奥に食事処もあるので、時間がある方は食べてみてください。
浜松町駅北口を出て右に、大門駅B1.B2を出て真っ直ぐです。
意外と駅近です。
(2019/10)伊豆諸島産の焼酎がずらりと勢揃い。
壮観かつ便利。
特に青酎は全種類ある(値段は他より安いわけではないが)。
青酎はカフェで飲むこともできるので、お試しにどうぞ。
お昼にメダイフライのサンドイッチ(650円)を頂きました。
フライは揚げたてでサクサクふっくら、野菜も瑞々しくてとても美味しかったです。
ここは浜松町駅前のオフィスエリアのすぐ近くですが、平日のお昼時でも席に余裕があり、ゆったりと食事を楽しめます。
壁には伊豆諸島、小笠原諸島の地図や島の写真が飾られて、入口には島の特産品のお土産コーナーもあり、仕事中でもちょっとした旅気分を味わえます。
全席禁煙。
利用可能な電子マネーはナナコのみ。
EdyやSuicaも使えると嬉しいのですが。
後日、再訪して「ひんぎゃの塩ラーメン」900円を頂きました。
岩海苔と明日葉がたっぷりと風味豊か、スープはあっさり優しくて奥行きのある美味しさです。
東京の島々のおみやげが買えます。
各島の有名なおみやげはほぼコンプリートしているのではと思います。
小笠原フルーツガーデンさんの薬膳島ラー油がお気に入りで定期的に買いにいってます。
味は絶品で他のラー油には戻れないほど家族全員お気に入りです。
おみやげ店にはレストランも併設されており、島の素材を活用した食事もできます。
ムロアジメンチカツカレーは魚の味たっぷりで美味しかったです。
最近、完全禁煙になったようで嬉しいです。
一番人気というムロアジバーガー500円。
ドリンクとポテトのセットでプラス350円というのはかなりお得、よし、これにしようかな。
まずはフライドポテトから、頂きま~す。
揚げ具合は丁度よし、油には何となく魚っぽい旨味がるような。
アツアツのうちに食べ切った方が美味しいのはマックと同じ。
ケチャップに浸しながら美味しく完食です。
コーヒーも濃いめでいい味だなぁ。
油を適度に洗い流してくれる気がします。
さぁて、いよいよムロアジバーガーに。
ムグッ、モグモグモグ…むむ、むまい!(口いっぱいで「うまい」と言えず) まず、想像以上にムロアジのメンチが厚くて歯応えあり。
そしてメンチのムロアジと玉ねぎがよく合っていて、噛むと旨味がじんわり滲み出てきます。
更に一口、お~、トマトの酸味とチーズのコクが加わると、メンチの旨味が引き立ちます。
ムロアジとは言われなければ絶対にわからず、ただ、後味に残る旨味は魚のものだなと。
食べ進めると、薄いバンズが破れていくんです。
それほどにメンチがしっかりとしていて、島の素材で作ってみました、という程度のものではないことがよくわかりました。
店内は広々、朝早くから夜遅くまで、船の発着がある間は営業しているようです。
こりゃ意外な発見。
このバーガーなら、わざわざ食べに行く価値あり。
東京都の島の食材を使った料理屋が食べられる。
味はどれも美味しい。
島の特産品も買える。
内装はおしゃれ!
島の塩が購入できる貴重なお店! 季節には幻の青酎が購入できる。
秘密にしたいけど教えちゃいますww(^.^)
船に乗る前に軽くよれるのが嬉しい。
11時便に乗る人は、普通のお客さんよりラストオーダーが少し遅くなります。
伊豆諸島でしか買えないお土産物が一部、購入できます。
島まで行きたくない人にオススメ。
伊豆諸島の島に出逢える都内でも数少ない場所です。
天気の良い日にふらっと訪れて見ては如何でしょう。
良い時間を過ごす事が出来ると思います。
ちょっと小腹が空いたので寄りました。
一風変わったメニューが、色々あったのですが、初めてだったので無難にホットドックとコーヒーを頼みました。
ホットドックは、とても美味しくて昼時のメニューだったせいかコーヒーはドリンクバーとしてホットドックの料金(350円)に含まれていました。
とてもリーズナブルな上に美味しかったので、竹芝を使う時には又ここで違うメニューを試してみたいと思いました。
名前 |
アンテナショップ 東京愛らんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5472-6559 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
伊豆諸島や小笠原諸島の土産物が販売されています。
青唐辛子の粉と明日葉を今回購入しました。
明日葉はおひたしでいただきましたが、葉が固めでしたけれども、茎は柔らかかったです。
購入しませんでしたが、くさや、塩、お酒なども取り扱ってます。
ゆりかもめの竹芝駅が最寄駅ですが、浜松町駅から徒歩で行っても、あまり遠くないと思います。
2023年4月4日に再訪して、イカの塩辛の甘口(¥1110)、ジャージー牛乳味の食べるあめ(¥440)を購入しました。
イカの塩辛は、青唐辛子が入っている量の違いで、甘口、中辛、辛口がございました。
食べるあめは、ジャージー牛乳を使っているため、牛乳ならではのコクや、風味がございました。
固さは、有平糖より固めなので、食べる時に気をつけてください。
キャッシュレス決済に対応しております。