番号順に呼び出され。
私が向かったへいじつ12時頃、郵便も振込窓口も発券機で要望を出してから、番号順に呼び出され。
郵便にも三名のstaffさんがいらっしゃいましたが、なかなか呼ばれず…呼ばれて向かった女性のstaffさんは愛想無くお待たせしましたの応対も無く…地元葛西の郵便局数カ所は、何処も丁寧親切なたう対応ですが。
たまに異常に混むし面倒そうなお客さんがちらほらいるけどみんな親切丁寧に対応してくれるありがたい郵便局。
待ち時間は他のところにいても順番がわかるようになっているし近くにカフェもあるし便利。
でも混む〜〜。
法人客は別枠にするとかしてほしい。
あと簡単な郵便は機械でできるようになったりしたらいいのになあ。
よく利用してます。
確かに皆さん書かれてるように曜日や時間帯によってはカオスですが、入り口で仕分けしてる女性のベテランさんは休むことなく全体を見て機転を効かせて働いてくれてます。
朝イチはそんなに混んでないので職員さん皆余裕あります。
混んでる時間帯に行かざるを得ない時は、仏の心で行くようにしてます。
いつも混み合っていますが、職員の人はテキパキ対応されているようです。
ATMが新しいタイプのように思いました。
豊洲フロントの1階にあります。
人口密度が高い地域にあるせいか、いつ行っても混んでいます。
近隣の郵便局に比べると店舗は大きいです。
たまに利用するが対応がいつも遅い。
お客並んでるのに従業員同士喋ってて呼びもしない。
確かにいつ行っても混んでいますが、豊洲はどこでもこんな感じでしょう。
窓口の対応は迅速丁寧で、不快に思ったことはありません。
近くの晴海郵便局より余程良いかと思います。
いつも混んでる。
【平日昼間、夕方は特に混雑】・ビル「豊洲フロント」1階にあります。
・周辺に企業が隣接するせいもあり、郵便が特に混みます。
午前中がベターです、昼間は5人~10人待ちのことも多いです。
・局員は丁寧・親切な方もいますが、一部お疲れ気味で接客が適当な方がいます。
案内で入口に常住している女性がいるのですが、英語が少し話せるようでした。
いつ行っても混みあっている。
利用者に対して窓口が足りないと思いました。
郵便窓口は2つ、開いていない謎の窓口がひとつ。
午後16時時点で待ち人数60人。
暇そうな従業員が一人。
荷物の受け取りくらい受付出来るんじゃないの?と思ってしまう。
郵便出すわけじゃないんだし。
もう二度と利用したくない。
信じられないほど遅いし、雰囲気も悪い従業員がかわいそうなほど。
つり目のベテラン女性スタッフが最強にほ感じが悪い。
スピードも遅いし郵便局史上最強に悪い。
名札を隠して接客してるレベルだから自覚ありだとおもう。
とにかく待たされる。
しかも駐車場もなく、管理員もかなりの頻度で回ってきますので路駐はオススメできません。
自分の番を30分待ち、いよいよ自分の番という時に、管理員が来て、なんてことは度々あります。
明らかにキャパシティオーバーです。
40年前からの住民ですがその頃あった局と規模は大差ありません。
これでは人口が激増した現在ではどうにもならないと思います。
切手1枚買うだけでも時間によって1分〜60分掛かります。
待たせる事をなんとも思って無いと思います。
せめて、切手の自販機を置くべきです。
また、ATMの台数が足りてないと思います!待ち時間を考えると月島の郵便局まで行っても良いんじゃないかと、、、
いつも混んでる。
待つのが嫌なら自転車に乗って古石場の江東牡丹郵便局、もしくは門前仲町の江東牡丹一郵便局にでかけたほうがよいかも。
立地はいい。
ただしいつ行っても混んでいる。
というか他に選択肢がない。
昼間特に混雑。
本当に良く混む郵便局です。
職員の方のストレスを考えると、気の毒なくらいです。
こんな状況の郵便局は少ないでしょう。
だけど!いつも冷静に、たんたんとお仕事をこなされることに頭が下がります。
長時間待っていたお客様のなかにはよりイライラしている方もいて、そんな方の接客も含めご苦労だと思いますが、どうぞこれからもよろしくお願いします。
ちょっとしたことでも待たされる上に、見るからにやる気のない男性職員が無愛想で態度が悪くて腹が立ちます。
いつもあれに当たりませんようにと思いながら順番を待っています。
名前 |
江東豊洲郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3531-9951 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人口や会社が増えた分、時間帯によってはとても混みます。
混む日時は大体決まってきているので、私は快適に利用できていますが、もっと大きな箱に引越しをして窓口を増やすべきなのではないかと思います。