プリクラなど出来るものが多くあり、とても通いやすい...
都営新宿線船堀駅北口から徒歩3分ほどのゲーセンです。
1階と2階に分かれており。
1階 プライズ(ぬいぐるみ、フィギュア、お菓子) メダルゲーム、スロット、マリオカート、太鼓22階 カラオケ ビデオゲーム、競馬ゲーム、麻雀ゲーム、レースゲーム音ゲー(チュウニ4、ポラリス2、maimai2、ボルテ2、弐寺1,ギタドラ2,オンゲキ2,プロジェクトDIVA1,ノスタルジア1)フィギュアの設定は橋渡しか剣山かゴムチューブ設定。
橋渡しの橋幅は広めですが、パワーがやや控えめです。
ぬいぐるみに7000千円もかけたけど、取れませんでした……。
店員さんが何度も取れやすくしてくれましたが全然取れませんでした…、正直アームが弱すぎます…。
ただ、金髪が混ざっている男の店員と、もう一人どんな特徴店員は忘れてしまいましたが男の店員が良かったです。
話しかけような迷っていても、その店員さんから「良ければ位置変えましょうか?」と声をかけてきてくれます。
結構取れやすくしてくれるのでありがたいいです。
ただ、おすすめはできません…。
リズムゲームは充実している方だと思います。
メダルゲームはとても微妙になりました。
クレーンゲームは他と変わらないと思います。
箱がハマってしまったので初期位置でお願いしたらアシストしていただきました。
ありがとうございます!クレーンゲーム歴浅いので設定はなんとも言えないですが、練習すればとれるかとアームの揺れ幅は大きめ、力はそこまで弱くはないのでやり甲斐あり。
またまた東京リベンジャーズの景品がやっときたー。
缶バッチとキーホルダー?難しそう。
お菓子が積み上がってる、タワークレーンゲームは3000円ほど使用したが、ほとんど取れなかった。
ゴディバやチョコボールの大きいものも、すくえなかった。
これは上級者向けかな?お金使ってもとれないのはきつい。
タワーなしの台を一ヶ所だけでも、おくとありがたい。
子供向けに…1階は、ここはあまり、子供向けではないかな?コインゲームも子供向けが、少ない。
子供向けも足してほしい。
電子マネー使えます。
電子マネーペイペイやaupayやら、使える電子マネーすごく増えました。
現金より使いすぎちゃう。
クレーンゲームの景品はそんなに大金使わなくとも簡単に取れました。
ただ、プライズがアニメ物ばかりでもっとバランスよく仕入れてほしいというのは感じた。
駐車場は無料にしてくれる機械が野放しにされているのでそこは親切。
小さなクレーンゲームの台は比較的かなり取れます。
あと、表に飾ってあるソニックの銅像が好きです。
店員さんは親切で声をかければちゃんとアシストしてくれます。
鬼滅はアームパワーはやはりかなり弱いですが処分台などはそこそこのアームパワーなので初心者でも取れると思います。
2階のゲームコーナーに行ったのですが、店員さんが頻繁に巡回?をしていて少し気になりました。
音ゲー1回の間ほぼずっと横に写っているんですが、普通の事なんでしょうか?その時16時だったので入店禁止時間でもなかったので自分に注意しにきたとかではないと思うんですが奥の方のゲーム機を除くような行為をしていたりととにかく気になりました。
新しい商品や人気のアニメやゲームのグッズ、プリクラなど出来るものが多くあり、とても通いやすいです。
店員さんの対応も良いので、とれなくなった商品を動かしてくださるので、気軽に声をかけやすいです。
クレーンゲームで店員がアドバイスやとりやすいいちに移動してくれるし、クレーンゲームも結構とりやすいのでいいと思います。
眼鏡の男性店員さん…クレーンゲームでやり方を教えてくれたのは良いのですが、お手本にならず落ちなかったがな(店員さん自体が)設定もいくら設定なのかな?他のゲーセンより、タチが悪いですよ。
UFOキャッチャーは難易度が高いので、遊びの要素が無い、ある程度の金額を投入しても取れ無い、店員も感じが悪いので、もう行きません。
最近メダルゲームの機械が変わり、子供向けに。
大人としてはちょっと楽しくなくなりました。
バベルの塔も新しくなり、1000枚積めなくなったのが淋しいです。
メダルゲーム、クレーンゲーム、筐体ゲーム等遊べます。
カラオケもあります。
横に提携駐車場もあるので、車で立ち寄れますよ。
プライズ系は一階にある。
クレーンゲームが好き(大型ぬいぐるみや箱物が得意)であちこちのゲームセンターを制覇して歩いていますがこちらのセガはアームもシツカリしていて景品のおき位置も絶対値のおちない位置には置く事無くゲーム中にその位置に景品がずれて行ってしまった時には店員さんに伝えると直ぐにベストポジションに置き直して下さったり等良心的な良店舗です。
私は所要時間はやつても1時間迄とMYルールを決めて遊んで居ますが。
毎回、特大の袋で3〜4袋分程大型ぬいぐるみを頂いて帰ります。
店員さんも親切丁寧で優しくてお薦めです。
二階のカラオケボックスは団体で行く時に事前予約で広い部屋をお願いしてよく使います。
2階も良心的で便利です。
此処は、子供から、大人迄遊べるし、二階は、カラオケあるし、アンパンマンの部屋あるし、子供と一緒に楽しめる場所だよ。
UFOキャッチャーについてですが、数千円かけてようやくあと2.3回で取れるとこまできたとき、女性の店員がいきなり現れて、頼んでもいないのに勝手に景品を移動させて、ほぼ初期位置にまで戻されました。
少しムッとした無表情で何も言わず動かし、立ち去っていきました。
さすがに悪質です。
家から近いので昔から行ってましたが、今回の件で、今後二度と行くことはないと思います。
また、他の方が仰るように、アームが弱かったり、音ゲコーナーやデータカードダスコーナーも、殆どの筐体の音が大きめで、逆に音が聞こえづらいです。
タバコ臭くなくてよく、また駅から近いのでとても扱いやすかったです。
ただ毎週水曜午後七時ごろに行くと建物の裏の駐輪場に停めてある自転車を蹴っているクソガキグループがたむろしていて、そいつらに私の自転車の後輪部分を蹴られました。
従業員による定期的な見回りを要望します。
ディシディアファイナルファンタジーの台が1ヶ月以上調整されておらず(確認日6月8日との記載)実際に触ってもボタンやレバーに違和感を感じた。
某キャンペーンの時に行ったが、対応していたアイールパジャマ着てた女スタッフの対応が悪かった、電話でクレームを言い、対応した店長?らしき人は親身に聞いていたからクレームは店舗にて。
名前 |
GiGO 船堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-8745 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日の店員さん結構最高な人でした。
友達に欲しい景品を頼まれたので取ってたらお手伝いしてくださってくれて結構すんなり取れました。