偽物が出回っているとのこと。
ここは取引で一度伺いました。
みなさん好意的な印象を受けました。
昨今、中国の偽物被害に遭われているようですが、めげずに頑張ってください。
社長もとても好意的で色々な話をしてくれました。
本来ならば休日でしたが、たまたま出社されていたにも関わらず、丁寧に包装していただき商品の販売をしてくれました。
非常に対応が良く丁寧に優しく商品の説明をして頂けます。
ひとめぼれです。
高くないと思い購入しに行きました。
観光庁長官賞を受賞した富士山が映るグラスがおすすめです。
昔ながらの職人さんが作っています。
アマゾンでも売っている、富士山のロックグラスを直接買いました。
江戸ガラスの技術が結集されています。
だいぶ前に購入したが、実に素晴らしく美しい。
大事に使っているが、これからは子供のところにも買ってやりたいと思っている。
j
富士山グラスを見ながら飲むと、お酒もより一層美味しいですね。
手作りの江戸切り子が見れます。
先日友人から富士山のロックグラスを頂きました。
飲み物の色のちがいで富士山がかわり感激しました。
大事にしたいと思います。
名前 |
田島硝子㈱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3652-2727 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
桜切子の富士山グラスが欲しくて、ネット購入しよう思っていたのですが、値段がまちまちだったことから色々調べると、偽物が出回っているとのこと。
ただのプレゼントではなく、江戸川区の伝統工芸品をギフトに使いたかったので、偽物では意味がありません。
直接工場まで出向いて、購入出来ないか尋ねたところ、快諾してくださいました。
直に見る富士山グラスは、とても素敵でした。
ですが、並べて置いてあった、別のグラスに一目惚れしてしまい、迷ったあげく、そちらを購入。
自分の目で見て選んだグラスなので、自信を持ってプレゼント出来ます。
コップひとつに10000円以上?高いようですが、それに見合ううっとりするほどの美しさです。