ダノンビオの品揃えがもっとあれば。
まいばすけっと 西瑞江5丁目店 / / .
普通のまいばすけっと。
お米がドンキホーテ並に安く買えるといいなぁ…。
小さい店舗ですがこの辺は徒歩圏内でスーパーがないため助かってます。
駐輪場があります。
お惣菜が30%引きになるのが比較的早いと思います。
アイスの種類が少ないのが難点です。
店長はイケメンでした。
普段の調理に必要な品物、文房具など、揃っています。
小型のス-パ-ですが、食品類の品揃えが豊富に有って、とても便利な店です。
個人的に便利で好きです。
飲み物なんかは同じ商品なのにコンビニより20円~30円安く購入できるのも多いです。
肉や魚の分量から言って、独り暮らしの方や少人数の家庭むけの店ですかね?あえて難癖をつけるなら①レジでの無愛想な感じを少し和らげて欲しい。
②駐車場が無いので路駐してる客をなんとかして欲しい。
③自転車の止め方もなんとかして欲しい。
④「20%OFF」のシールが貼ってる商品の賞味期限よ!翌日が賞味期限なら半額でも良くないですか?
気軽に買い物が出来、安いので良かったです。
夕方に買い物し忘れた物買うのには広すぎ迷わずに買い物ができます。
ちょうど帰り道なので助かってます、ダノンビオの品揃えがもっとあれば。
安い価格帯ですがちょっと品揃えは少なかった!小さな店で店員の応対は残念ですネ!
お昼に行くとパートのおばちゃんがレジ前でぺちゃくちゃ喋ってて不快。
レジ打っている時にそのまま喋り続ける事もあります。
物凄い、定員さんが、います。
メジャーな物ではないのに、口頭で伝えただけで、直ぐに出してくれました‼️
23時まで営業していて便利です。
品物も食品や調味料、日用品などが満遍なく置いてあります。
生鮮は少ないですが、駅から一本道なので寄りやすいです。
いつも店員さんが品出ししていて大変そうな印象です。
私が行くとだいたい通路に何かしら箱が出ているのでベビーカーで入った時は通れなくて帰りました。
夕方6時~は混むことが多くレジは2つしかないので行列です。
ですが店員さんの手際は良いです。
これもイオン系列のお店であろうか?一之江駅では北側に同系列のアコレがあるが、自宅が逆の人はコチラの方が便利だ。
ただアコレと比較して、店舗面積は狭い。
バリアフリーかは覚えていないのでゴメンなさい。
夕方8時前後に訪れると、店員さんが男性のみなので、若干、レジ会計にとまどる印象が見られる。
また、これもアコレと比べるが、生野菜がタダでさえ少ないアコレよりも、コチラの方が少ないので、思いっきりコンビニ寄りのミニスーパーと言った印象。
ただ、店員さんの愛称はいいので好感は持てる。
小さいので、品揃えが悪いのが残念。
品数が少ないのが残念。
名前 |
まいばすけっと 西瑞江5丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5676-5311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~23:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも利用しているので朝がもう1時間早ければと思います。