スタッフの皆さんの対応がいいと思います。
2021.6.26テレビ東京「アド街ック天国」で紹介されました。
池江璃花子が通ったクラブ。
スタッフの皆さんの対応がいいと思います。
他のスイミングスクールでは珍しく飛び込みも練習ています。
水泳が苦手だった子供がこちらに通ってから好きになりました。
子供が中心のスイミングスクールと体操教室があります。
スイミングは級が細かく別れており、土曜日の午前中にある昇級試験を受けて、合格すれば昇級できます。
昇級試験は普段の練習でコーチが昇級してもよいと判断されると、受験が可能です。
ただ、コーチによる当たり外れがあり、ちゃんと教えて下さる良いコーチが多いのですありがたいですが、ただ泳がせているだけのコーチも居ます。
その様なコーチに当たったら1年近く昇級出来ないケースもありますので、あまりに昇級出来ない場合は、見学に行って良く見た方がいいです。
尚、コーチに対する意見は直接コーチに伝える必要があり、受付に言っても対応はして貰えません。
年長さんからスイミングスクールに通いもうすぐ1年バックをがんばっています水が大好きで楽しんでスイミングスクールに通っています✌️
スタッフは、とても親切なのですが、お迎えのおばあちゃんとしては、三階迄の階段が、辛いです。
見学は暑いので、アイスノンやらハンディ扇風機あるといいです。
受付の対応が最低。
ホスピタリティーがゼロ。
臨機応変能力もゼロ。
幹線道路沿いに有り、バスやワゴンの所有台数が多く、送迎が確保しやすいと感じる。
コーチがレベルごとに基礎の動作やフォームを出来るまでみっちり叩き込んでくれる。
曜日や時間によっては人数が多く泳げる持ち時間が減ってしまうので時々は見学してコース調整するのが良いと思う。
子供が泳法身に付ける度に嬉しそうに話してくれます。
親として安心して預けられるクラブです。
トイレ貸してくれなかったと☆一つで付けている訳のわからないのがいますが逆に不審な輩シャットアウトする姿勢に好感が持てます‼
私自身も選手としてお世話になり 娘も1級までクリアして、今は息子がお世話になってます。
信頼出来るスイミングスクールです。
駐車場は少なく、早い者勝ち。
停められなかった人は自腹でコインパーキングを利用する。
自転車は店舗に沿って停めている。
トイレが借りられず☆1にしている方がいますが、子供達もたくさん出入りする場所に通りすがりの人を入れて、もし何かあったら管理責任を問われます。
確かに代わりの場所を教えてくれないのは不親切ですが、それはこの施設の評価とは全く関係ありません。
この事で☆1を付けているあなたのほうが人間性を問われますよ。
駅から歩いて来て突然体調が悪くなり、御手洗いを借りようとしたところ、会員じゃないお客様はお貸ししませんと断られました。
お腹が痛いと言うと、20代ぐらいの女性に駅か図書館で借りてくださいとさらに断られました。
地理に詳しくないので、コンビニなどもどこにあるかわからないから、断られたのはショックでした。
子供達が通うクラブだから、困ってる人には貸してくれると思った自分が悪いかもしれませんね。
去年から通っていますが、受付の方の対応も丁寧だし、なによりバスの運転手さんが運転が丁寧です。
家の近くにもスイミングスクールはありますが、一時停止は守らないどころか、クラクション鳴らして歩行者、自転車を止めて突っ込ん行く始末。家からは少し遠いけれど、ドルフィンに決めたのは、運転手さんの丁寧さです。
もちろん水泳自体も子供が好きになり頑張って通っています。
おかげさまで学校のプール検定では1級になりました。
名前 |
東京ドルフィンクラブ江戸川スイミングスクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3658-3101 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うちの子も通ってますが、進級のスピードが速いわりにはちゃんと泳げるようになってる気がします。
飛び込みもカリキュラムに入っているようです。
ただ、この時期は観覧席が暑くて大変です。