初めて西友を訪れたが商品入れ替えの為大量に売ってお...
食品が地下と一階にわかれているのが、買い物には不便。
でも、おやつの買いすぎにはよいかも。
食品売り場は、24時間営業なので便利です。
コスパもそこそこ良いので助かります。
3階には、ニトリとヤマダ電機があって便利です。
駅近くなのに駐車場も完備していて便利やですよね。
食品やお菓子類も安いのでお得感あります。
中に入っているヤマダ電気に行って来ました。
前にライトのスイッチが上手く作動しないのでみてもらいましたが、とても親切で色々な調べてくれて感激しましたので、どうせ買うなら、このお店でと思いました。
売り場はしつこくなく、相談に乗ってくれて、感じ良いです。
百均のセリアも売り場綺麗で他より買い易いです。
お菓子類が豊富で好き。
地下のパンコーナーにある、小さなデニッシュのバラエティパックがお気に入りです。
無印がなくなり、花屋がなくなり、喫茶店もなくなり、お茶屋さんもなくなり…と一階だけでこの10年悪化する一方の不景気をひしひし感じていますが、応援しています。
価格がよく研究されていて他店より高いものがないので安心して買い物ができる。
よく利用しています。
最近リニューアルされてからは生活面だけでなく、電気製品やリビング面もあり、時間がある時はゆっくり見て廻っています。
イオンの勢いのある地域で価格勝負で頑張ってくれていると思います。
ニトリデコホームとヤマダ電機も入りリニューアル。
変わった食品もあってよいです。
家電のYAMADAとニトリが入ったので便利になった。
滞在時間も長くなるので駐輪場の時間延長もあるともっといいな。
1階のレジのおばさんが客と談笑して手を止めてるせいで後ろが詰まってることがよくある社員教育どうなってんだよ西友。
24H営業で大きいスーパーです。
ほとんどここで買い物してます。
夕方はやっぱり混んでますね。
食品は良いと思う。
2,3階は改装?するみたいで少し楽しみ。
いつもお世話になっています。
食品を中心に全ての商品を安く提供しようと考えている店だと思います。
地下一階と地上1階は24時間営業で駐車場もあります。
地下一階の食品売り場は広々していて圧迫感がなく冷凍食品も充実。
地上1階も、ベビーフード、ベビーローションなどベビーグッズもあるので良いです。
深夜に利用する者にとってはありがたい限りです。
ホットウィールを買いに、初めて西友を訪れたが商品入れ替えの為大量に売っており30%引きになっていた!また先々月のトミカの初回特別仕様も残っており満足!
今や数少なくなったGMSの西友。
食料品のみならず衣料品や雑貨、家電や食器といった商品も扱っている。
西友が食品スーパーに業態転換しつつある中で自社売り場が多いのがうれしい。
ただ雑貨についてはそんなには安くない。
家電も展示は寂しい。
テレビゲーム売り場もあるけれど、荒れていて古いソフトが値引きされずそのまま売られている。
ここで安易にニトリやノジマを入れるのではなく、自社運営のままででテコ入れを期待したい。
加えて早急に改善をお願いしたいのはバイクの駐輪場の数。
4台は少なすぎる。
ネット注文の商品の回収なのかな?店員がカート持って売り場うろちょろしてるけど、お客さんカートでひいても無言(私もひかれました)あと、保冷庫の点検するのはいいことだと思うよ。
けどね、お客さんいたら普通あとに回すか、「失礼します。
」とかないのかね?店員の態度悪すぎ。
駅前にあって、店員さんも親切ないいお店。
ただ唯一の不満は、定番商品はしっかり品揃えがいいんだけど、新商品はあまり置いてないこと。
趣味のカップラーメン新商品開拓が西友でもできたらよかったんだけど……まあ、西友に求める事じゃないか。
早朝の期日間際のおにぎり、惣菜の値引率が低く廃棄物が多い。
夜から深夜の間アルコール類特に酎ハイの冷蔵庫の品出しがされていないので買えません、また、深夜に買いに行っても冷えていません。
在庫があるのに補充をしないのは 、商売人としてどうでしょう。
売れているから冷蔵室が空になるのなら、補充を充実出来れば売上を伸ばせるのに、客に迷惑を掛け、他の店に行かざるおえない時間の無断。
本当に新浜店を見習ってほしいと思います。
買いたいものが無ければ、時間と車なのでリスクが高い。
駐車場に入れて、買いたいものが無く駐車場の料金を払いたいと思いますか。
責任者何とかして下さい。
私は、直販の通信販売で仕事をしていますが、お客さま第一で商品の不足による迷惑を掛けません。
ちなみに新浜店のおにぎりは完売です30%引きですが、売れ残り廃棄の10%の駅前店より利用頻度は週に、駅前店2回新浜店では6日で10回です。
買い物がしやすいし、お買得の見切り品が結構多い🎵ただ、地下エスカレータがやたら遅くなったのがちとイライラする。
っで、階段を利用。
衣料品目が少ないないように思います。
価格帯はいいと思いますけど、品揃いが少ない。
商品が充実しており店内は凄くキレイに掃除させている。
1階に無印良品がある。
なんの事はない、西友です。
建物が古いせいか、必要以上に安っぽさを感じてしまいます。
それを除けば快適なお店でしょう。
品揃えがあまり良くないですね。
もっとペットの売り場拡大してくれないかな。
文房具売り場もビミョー。
コスメ売り場も明かりついてなくて荒れてて死んでるし…浦安の西友の方が充実しています。
地下のさぼてんに勤めてたときはよく利用してました。
西友ブランドの下着等にお買い得品あり、です。
でも現金ポイントが付かないので、どうしても❗という時以外は利用できません(´д`|||)自社カードの普及は分かりますが、カード作れない人間もいることを分かって🙏
野菜や果物といった物の値段は可もなく不可もなく。
24時間、常に営業しているのは便利です。
ただ、時間によってはスグレジ(自分でレジ精算を済ませるレジ)の近辺に店員さんが居ないこともあり、慣れてない人が使うには敷居が高い。
また、みりんなどは」年齢確認が必要な商品なので店員が確認するので待て」と表示されても近くに姿形すらなく延々来ないこともあったのでスグレジの利点が全く活かせてない店だと感じます。
名前 |
西友行徳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-356-0111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
行徳駅から歩いてすぐの好立地にあります。
エレベーター、エスカレーター完備でお年寄りの方には優しい造りです。
地下にケンタッキーがあり、食事も可能です。
全般的にお店の方は丁寧、親切で安心して買い物が出来ます。