さっぱりしたタレで脂ののった鰻もフワフワで最後まで...
新型コロナ禍、休業やアルコール無しが続き、やっと通常に近い営業となりました。
刺し身など鮮魚類もメニュウ復活、二階に個室もあり幼児、乳児のいらっしゃるご家族にもお勧めです。
彼といきましたが、店内は一軒家のようなひっそりとした感じです。
味グッド!友達も行ったことあって絶賛。
夏の1番暑い土曜丑の日近辺に行ってちょっと迷子になって汗だくに。
駅から凄い近いというわけではありません。
住宅街にひっそりと佇む…というか、外観は家!な鰻屋さん。
丑の日でもちゃんと電話とって毎回予約できないこと謝って、自動音声にしないあたりも好き。
年に一度の繁盛日だからヘルプのお母さんたちもいて賑わってました。
このクオリティ、大きさでこの値段ならコスパ良いですね!優しい味のタレで、ちゃんと鰻の味や香りを伝えたいという気持ちが嬉しい。
その辺の新しいタレの味メインのお店とは違うね!ぜひ。
鰻重は、さっぱりしたタレで脂ののった鰻もフワフワで最後まで美味しく頂けました。
下町なので、気取りなく庶民的で良心的なお店で好感が持てます。
09/01(水)11:30二人で昼食訪問特上うな重オーダ(安い(*_*)❗)肝焼品切・連れが美味しいと食べていた。
駅から少し離れて、ひっそりした店。
鰻は上で¥3180。
上品で丁寧な仕事が嬉しい。
うなぎはふわふわで、タレも甘すぎず辛すぎず美味しかったです❗
狭いけど美味しかった。
接客も良くて、鰻や刺身も最高に美味しく頂きました。
幸せ😆🍀
うなぎがまずおいしい。
臭みもなく、ふわふわでとても柔らかい。
タレも程よく甘く、あっという間に完食でした。
注文を受けてから焼いているんだと思いますが、提供までの時間はかかるので、ゆったりとした気持ちで待ちましょう。
いつも美味しく頂戴しております!感謝です。
酢のものも絶品。
なかなかいいお店です。
又伺います。
今日は昼食で、久し振りに家族三人舌鼓を打ちました。
特上鰻重、肝吸い、揚げ出し豆腐、海老の茶碗蒸し、お新香と、全てが美味しかったです😃家から徒歩5分なので、又、夏バテ防止に伺います☺️
鰻重、おいしかったです。
あとちょいお安かったら5個の星です。
お得意様ですが、とても風情のある飲食店様です。
旧友仲間4人で落ち合う場所です。
二階が座敷となっていて、ゆったり過ごせます。
ウナギはホクホクで柔らかく臭みがないのが特徴です。
うなぎと言えば、いつもここです。
うな重は3000円前後、お新香と肝吸いが付いてきます。
他に釜飯が5種類、焼鳥、鳥重、一品料理も美味しいです。
1階はテーブル席、2階は座敷になっており、小宴会に対応してくれます。
お店の雰囲気も落ち着いています‼️鰻美味しいです。
小岩の住宅街にひっそりと店を構えるうなぎ屋。
脂少なめだけど柔らか食感のうな重。
お吸い物に肝がなくて残念(並だからか!?)。
駅から少し離れて居ますが、中々リーズナブル。
今度、釜飯も食べてみます⁉️
コース料理でお願いしたんですが、運んでくるタイミングや、従業員の方がとても親切でゆっくりと堪能出来ました。
コースの最後にうな重だったのですが、もしお腹いっぱいになってたらお持ち帰りにしましょうかとお気遣い頂きました。
うな重も肉厚で、ふっくらしててタレが甘過ぎずとても美味しかったです!特にうなぎの天ぷらが大変美味しかったです!出来れば最後にデザート系が欲しかった…
宴会でお世話になりました。
どれも美味しくとても満足してます。
また利用したいです。
おいしいです。
😍🎶丑の日18時に行ったら、既に特上は売り切れのため、上を注文。
でも、上でも十分なうなぎの大きさでした。
身は柔らかく、かといってボロボロしない絶妙な焼き上がり。
タレの味、かかり具合も丁度よく、家族全員喜んでました。
またお邪魔したいと思います❗
はっきり言って不味い。
特上を食べてみたが、タレも鰻の味も最低ランク。
もう、絶対に食べに行かない。
焼き鳥が旨い、釜飯も、うなぎに負けず劣らず∞
名前 |
うなぎ柳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3658-2772 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
接待で予約したレストラン「うなぎコース」😊うな重の中で一番おいしいです···👍👍👍👍👍接待のため写真を撮ることができませんでした。
コースの構成もとてもいいし👍2階の宴席(畳ルーム)で食事をしました。
ハイボールもおいしい。
ぜひまた探したいうなぎ類ご馳走様でした.