市川のふれあい七社巡りの一社で入口は入り組んでいま...
日陰があって休めました!ありがとうございました!
創建不明。
万治元年(1658)2月19日再建。
平成19年2月25日放火により全焼して、平成20年9月15日再建されたそうです。
賽銭箱がポストみたいでかわいい。
裏には立派なクロマツ。
市川のふれあい七社巡りの一社で入口は入り組んでいましたが色々な木がありました。
比較的社殿も新しく、よく整備された境内の鎮守様。
縁起がいいという「根上り松」が2本あり。
市川市の作ったお散歩地図によると、当社は平成19年に放火により全焼し、氏子さんたちの努力により再建されたものだという。
犯罪者は捕まったのだろうか。
春日神社は、奈良の春日大社を根本社とする神社で、祭神は武甕槌命(タケミカヅチノミコト)などである。
もともとは、藤原氏の氏神として奈良時代に祀られたもので、藤原氏との何らかの関係があると思われる。
各地の春日社は、藤原氏の国司が赴任してきたときに分祀されたケースが多いともいう。
市川は下総国府の所在地であり、京成電鉄国府台駅近くにも「春日神社」が祀られている。
国府に近いそちらのほうが「本家」で、こちらは「新田の春日さん」なのかも知れない。
地域に根差した雰囲気。
お参り時、地域の方々と触れ合った。
本日、『ふれあい七社めぐり』との事。
活気に満ちていた。
昔と変わらない神社で懐かしいです。
社の周りはいつも掃き清められていて気持ちが良い。
名前 |
春日神社(新田) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
市川ふれあい七社巡りの一つです。
小さな社殿ですが厳かな感じがします。